2010年01月08日

闇に流れた22億円の組織対策費と「天の声」の力の源

由紀夫ちゃんが早速なみだ目で過敏に「トラストミー」してますからよほどヤバイんでしょうね。(爆w
やっぱ暴力団とかヤバイ方面に流れた金なんでしょうね。
人一人「友愛」するのも金がかかりますからね。(爆w

組織対策費「違法性ない」 一部報道に鳩山首相

鳩山由紀夫首相は8日午前、民主党の小沢一郎幹事長が党代表だった2006〜08年に同党本部から財務委員長を務めた2議員に組織対策費として計約22億円が支出されたとの一部報道について、「透明、不透明という問題はあるかもしれないが、違法性はないと信じている」と強調した。 

1月8日10時56分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000053-jij-pol


違法性が無いなら透明にして使途を公開すれば良いだけですから。(爆w

民主党使途不明組織対策費 山岡賢次,佐藤泰介ら2議員に22億円
http://antikimchi.seesaa.net/article/137703437.html

朝鮮総連偽装売買事件同様、今回もこの特大ウンコを投げつけられたのは多分この勲章の持ち主の方でしょうね。(爆w



そもそもヤクザはただでは動きませんがな。(爆w


posted by てんこもり野郎 at 11:41 | Comment(18)
この記事へのコメント
893はタダでは動かないだけでなく
一度使えばズブズブでんがなw

そう簡単には切れまへんwww
Posted by ミンス機密費w  at 2010年01月08日 12:01
民主党=政党舎弟

でつねw
Posted by もはや at 2010年01月08日 12:08
ケツの毛までむしられて行ってね!(爆
Posted by 手痛い授業料www at 2010年01月08日 12:09
>新進、自由両党の会計事務担当者は当時、
>小沢氏の「金庫番」と言われた側近(故人)が務めており、
>野田氏は側近の実名を出して、「使途が分かっているのは彼」と指摘した。  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000008-mai-pol


>小沢氏の「金庫番」と言われた側近(故人)が務めており

色々金がかかってますからねw

野口@HIS証券と三橋@モルスタもでしょw

マスコミにばら撒いた「実弾」もねw
Posted by ミンス機密費=暴力装置代 at 2010年01月08日 12:13
後藤銀行と浪川銀行(朴銀)に永久預金してるだけニダ!
Posted by キレイな金ニダ! at 2010年01月08日 12:15
稲川証券と弘道インベストメントバンクの口座にも入れてあるんでしょw
Posted by    at 2010年01月08日 12:28
信じている=私は知らない 関係ない 無実だ

ですね?
Posted by ようするに at 2010年01月08日 12:45
わーたーしーはー やってないー 潔白だー
Posted by はとやましょーこー at 2010年01月08日 14:01
最近不景気だから破産する人が多い
そういう人達に甘い声を掛けて
仕事させる人達が多いよねぇ・・。

切れたらヤバい国は怖いよ
ドルは刷った奴が偉いから・・。

友愛なんて言うから・・。
Posted by 中国製家具には奇妙な穴がある at 2010年01月08日 14:02
この国はコロンビアと同じかよww

小沢君には超強力なバックが付いているから大丈夫だろうけどねえ。

ニヤニヤ

Posted by at 2010年01月08日 16:45
金と暴力装置がセットなのは
良く見るが、
政治がそれにプラスされたら
まさしくコロンビアですね。

この修羅場を潜るのは
真実を発信し続ける事と
あと、それで動く人身御供ですね。
Posted by ななし at 2010年01月08日 18:34
>>小沢君には超強力なバックが付いているから大丈夫だろうけどねえ。

破産すると分かっている人は準備している

でも問題は甲斐性でどの国も借金は財産と言える事ですが・・。Wwwwwwwwwww

病気で辞めた人は分かっていたかもね
Posted by それは無いよ at 2010年01月08日 20:29
マルチ山岡の人脈からみて、相当ダークなところに金が流れていたとは思いますが、その金のお零れをもらってネガキャンしたマスゴミも、この金の流れを洗われるのは怖いはずです。

財務相のカンガンスは財政の透明化を抱負として述べてましたけど、民主党の組織対策費は死んでも開示できないでしょうねw
Posted by う at 2010年01月08日 20:35
公明:市川元書記長を常任顧問に 「一・一ライン」復活?

 公明党は8日の中央幹事会で、政界を引退していた市川雄一元書記長(74)を常任顧問とする人事を決定した。党の役職を退いた元議員が幹部に復帰するのは異例。市川氏は細川連立政権で、当時新生党代表幹事だった小沢一郎氏(現民主党幹事長)と「一・一ライン」と呼ばれる関係を築いた経緯があり、将来の連携をにらんだ民主党へのシグナルとの見方も出ている。

 今回の人事について、井上義久幹事長は記者会見で「参院選勝利に向け、OBへの働きかけや党再建にアドバイスをいただきたい。(小沢氏との関係は)まったく考えていない」と説明した。

 市川氏は03年に政界を引退し、05年に党名誉顧問も退いた。公明党は最近、永住外国人への地方参政権付与実現などをにらんで「小沢シフト」を鮮明にしている。【田所柳子】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100109k0000m010049000c.html

脅し上げて合体する気みたいですね。団長の進呈した「うんこ勲章」て、合成?それとも本当に作ったの?wなんか良く出来てますよね。
Posted by う at 2010年01月08日 20:48
社会党と公明党って、昔は連立組んでたんですよね。公明党のそういうところが、そもそも政党としての存在意義がないです。
残り日数が少なくなって、本当に大丈夫か、心配になってきました。
Posted by 00(研修生) at 2010年01月08日 23:15
>存在意義
創価学会=法華宗→現世の利益の追求→現実主義
という意味で存在意義があります。
空想メルヘンの世界にはいられません。
だから自民と連立できた。

お金の扱い、流れにも慎重なので小沢さん&民主党を見切っていると思います。でも攻撃はしません。

ジャブをうって相手(民主党)の出方をみるボクサー。
Posted by 類似品 at 2010年01月08日 23:51
新興宗教と金の問題は、次から次へと出てきますな。
新興宗教という非現実シナリオ病も、元は嘘と捏造の繰り返しで、
持続させるには金がかかるんでしょうな。

信者から掠め取った金を→投げ込み記事に換えて→
バラ撒いて→ランキングの操作に拘泥して→
強姦営業取引をチラつかせて→注目を得ようとする→
また注目を得るには金がかかる→
金づるのサポーター信者獲得のノルマがさらにキツくなる→(くりかえし)

要するに、存在意義がないことを無理してまで実証しているのが
空想家・誇大妄想狂の彼らであるわけですね。
コアの小さな石ころにみんなで憑いていれば怖くなかったという図式ですね。

数字や現実に対して実際弱いことの裏返しが
新興宗教化への罠へと彼らを踏み出させてしまうのでしょうね。
トンデモな宗教家や政治家やベンゴシがゾロゾロ出てくる現象と相似形ですな。
Posted by は at 2010年01月09日 02:07
<組織対策費>新進、自由党でも 藤井前財務相には31億円(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000008-mai-pol

4億・・・22億・・・75億・・・!?
バ、バカな!裏金力がまだまだ上がっていく!!
Posted by ス、スーパー裏金人・・・ at 2010年01月09日 02:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]