こんばんわ。
昨日は、予告した通り「鉄道博物館」に行ってきました。
まぁとあるツアーで行ったモノですから、やっぱり時間に拘束されました・・・。
時間に拘束されると見づらいですね。頻繁に集合がかかるもので。。
福島から大宮までは新幹線の指定席で。土・日きっぷです。
行きは各駅停車で行ったんですが、やはり各駅停車はすいてますね。
大宮に着き、程なくの乗り換えでニューシャトルへ。勿論、Suicaで。
「鉄道博物館(大成)駅」で下車しました。大宮から乗ってきた人は殆どここで降ります。
駅を降り立つとそこは鉄道博物館内です。直結しているのいいですね・・・。
ここでも入場料はSuicaで。現金で買った人にはカードみたいなのが渡されるみたいです(使い回しです)。やはり俗に言う鉄道マニアっていう人はSuicaが多いです。
で、中をいろいろ散策して、昼食は「ハチクマライス」ですね。
日本食堂でした。量は凄い少ないんですが、価格は張ります。680円也。
散策の写真は別にまた載せます。
再集合の後は、183系展示に行って、休んでましたね。
あとは他には、おみやげを買ったりしてましたが、2Fのミュージアムショップより1Fの方が良さそうだったので、そちらで購入。
お菓子(3点程度)、スイカホルダー、弱冷房車ステッカーを購入。
ちょっと買いすぎたかなって感じです。まぁ滅多にこられないですからね。
で、最終集合のあと、来たルートを折り返して帰りました。
鉄道博物館、何はともあれ良かったです。
んー、今度は時間に制約されずに行ってみたいです(^^;
それと、更新が低下している理由ですが、
後々発表すると思いますが、2月に某イベント(学校関係)がありまして、
それの準備等で帰りが遅くなっているにつき、更新が低下してます。
2月のイベントが終わるまではこの調子が続くはずです。ご了承を。
ちなみに、更新が低下してましたが、この通り生きてますのでご安心を。
昨日は、予告した通り「鉄道博物館」に行ってきました。
まぁとあるツアーで行ったモノですから、やっぱり時間に拘束されました・・・。
時間に拘束されると見づらいですね。頻繁に集合がかかるもので。。
福島から大宮までは新幹線の指定席で。土・日きっぷです。
行きは各駅停車で行ったんですが、やはり各駅停車はすいてますね。
大宮に着き、程なくの乗り換えでニューシャトルへ。勿論、Suicaで。
「鉄道博物館(大成)駅」で下車しました。大宮から乗ってきた人は殆どここで降ります。
駅を降り立つとそこは鉄道博物館内です。直結しているのいいですね・・・。
ここでも入場料はSuicaで。現金で買った人にはカードみたいなのが渡されるみたいです(使い回しです)。やはり俗に言う鉄道マニアっていう人はSuicaが多いです。
で、中をいろいろ散策して、昼食は「ハチクマライス」ですね。
日本食堂でした。量は凄い少ないんですが、価格は張ります。680円也。
散策の写真は別にまた載せます。
再集合の後は、183系展示に行って、休んでましたね。
あとは他には、おみやげを買ったりしてましたが、2Fのミュージアムショップより1Fの方が良さそうだったので、そちらで購入。
お菓子(3点程度)、スイカホルダー、弱冷房車ステッカーを購入。
ちょっと買いすぎたかなって感じです。まぁ滅多にこられないですからね。
で、最終集合のあと、来たルートを折り返して帰りました。
鉄道博物館、何はともあれ良かったです。
んー、今度は時間に制約されずに行ってみたいです(^^;
それと、更新が低下している理由ですが、
後々発表すると思いますが、2月に某イベント(学校関係)がありまして、
それの準備等で帰りが遅くなっているにつき、更新が低下してます。
2月のイベントが終わるまではこの調子が続くはずです。ご了承を。
ちなみに、更新が低下してましたが、この通り生きてますのでご安心を。