
今日は朝から成田山新勝寺へ初詣に行きました
普段なら成田なら45分あれば着くのですが…
倍の1時間30分も掛かりました

で、参拝するのも大混雑でさっさと用を済ませ昼食食べながら帰宅後の予定を考えてました
今日で正月休みも終わりなのでヘッドライト完成させたくてLEDを買いに秋葉原に
ホントは帰宅してから電車で行こうと思ってましたが親が「このまま行っちゃえば良いじゃん」なんて言うもので車で行くことに
東関東道は車は多くても渋滞はしてなかったのでそのまま湾岸線へ
しかし…市川料金所超えた途端…
大渋滞…
辰巳ジャンクションまで1時間30分…
基本的にゆっくり走るの嫌いな自分は地獄でした…
新環状はガラガラでしたが環状は渋滞みたいだったので下道で秋葉原へ
到着したのが17時30分…
目的の店閉店したばかりだったらしく電気は付いてるがシャッター閉まってました……
とりあえず、親を車内に残し路駐して秋葉原を走り回り音楽プレイヤー、SDカード、その他をお買い上げ
夜だからなのか正月だからなのかいつも行く店が数件見つけられませんでしたが親が待っているのであまり時間がかけられず滞在15分で帰宅しました…
近いうちに電車でLEDとか買いたかった物を買いに行きます…
これがないとライト組み上がらないので……
帰りはナビシカトして渋滞回避ルートを模索しながら帰ったので1時間弱で帰宅出来ました
只今てっちり食べながらこの後やるレガシィのライト分解の構想してます
ハイビームは近いうちに組み上がります


Posted at 2010/01/02 21:00:19 | |
トラックバック(0)