2010年 01月 10日
大天空ショー! |
昨日、驚嘆の写真にお目にかかりましたので、撮った方のお許しを得て、このブログでも紹介!
この写真の大きさではその迫力が出ませんので、ぜひクリックして拡大してご覧下さい。
下の写真では、輪が二重になっています。
どこか外国の光景かって?
そうではありません。軽井沢です。
私も会員になっている嬬恋村インタープリター会(http://interpreter.jp/)のやはり会員のお一人・軽井沢在住の藤本たか子さんが、昨日朝に出会った光景だそうです。
昨日の朝は、軽井沢も冷え込んでダイヤモンドダストが見られたので、早朝、外に出てみたそうです。
以下は、ご本人の実況メールで!
「久しぶりにダイヤモンドダストを見て感激!感激! その上に、こんな自然現象をカメラに収めました♪
上のワイングラスの様な所には、見たことの無いダイヤモンドダストでした!
外側にもう一つ虹の輪がかかっています。
自然の素晴らしさに、心臓がドキドキするくらい感激しました」
光のツブツブもダイヤモンドダストなのでしょうか? 30分近くも、心臓ドキドキで見ていたそうです。
さすが自然解説のプロ集団、さっそく別の会員のS.Nさんから、メーリングリストに解説が入りました。
「上のワイングラスの様な所」は上部タンジェントアーク(上端接弧)、「太陽から垂直に立ちあがる光の筋」は、太陽柱(サンピラー)、「 外側にもう一つ虹の輪」は外暈で内側が内暈で、日暈(ひがさ・じつうん)と呼ばれる現象 だそうです。
北極? 北海道? いや軽井沢でもこんな天体ショーが見られるんだ! ああ、私も見たかった!
(追記 11日)
この藤本さんの写真が今日の「信濃毎日新聞」にも取り上げられました。やはりそれほど珍しい光景だったようです。
http://www.shinmai.co.jp/news/20100111/KT100110FTI090012000022.htm
そして、もう一枚の写真を送っていただきました。グラスに注がれるワインのように、ダイヤモンドダストが輝いています。
この写真の大きさではその迫力が出ませんので、ぜひクリックして拡大してご覧下さい。
どこか外国の光景かって?
そうではありません。軽井沢です。
私も会員になっている嬬恋村インタープリター会(http://interpreter.jp/)のやはり会員のお一人・軽井沢在住の藤本たか子さんが、昨日朝に出会った光景だそうです。
昨日の朝は、軽井沢も冷え込んでダイヤモンドダストが見られたので、早朝、外に出てみたそうです。
以下は、ご本人の実況メールで!
「久しぶりにダイヤモンドダストを見て感激!感激! その上に、こんな自然現象をカメラに収めました♪
上のワイングラスの様な所には、見たことの無いダイヤモンドダストでした!
外側にもう一つ虹の輪がかかっています。
自然の素晴らしさに、心臓がドキドキするくらい感激しました」
光のツブツブもダイヤモンドダストなのでしょうか? 30分近くも、心臓ドキドキで見ていたそうです。
さすが自然解説のプロ集団、さっそく別の会員のS.Nさんから、メーリングリストに解説が入りました。
「上のワイングラスの様な所」は上部タンジェントアーク(上端接弧)、「太陽から垂直に立ちあがる光の筋」は、太陽柱(サンピラー)、「 外側にもう一つ虹の輪」は外暈で内側が内暈で、日暈(ひがさ・じつうん)と呼ばれる現象 だそうです。
北極? 北海道? いや軽井沢でもこんな天体ショーが見られるんだ! ああ、私も見たかった!
(追記 11日)
この藤本さんの写真が今日の「信濃毎日新聞」にも取り上げられました。やはりそれほど珍しい光景だったようです。
http://www.shinmai.co.jp/news/20100111/KT100110FTI090012000022.htm
そして、もう一枚の写真を送っていただきました。グラスに注がれるワインのように、ダイヤモンドダストが輝いています。
by jo-toyo | 2010-01-10 20:53 | Comments(0)