• トップ
  • 短大生の就職事情
  • 先輩のワークスタイル
  • キャリアパーソンインタビュー
  • 短大生積極採用企業
Profile
中川茉希子さん
共立女子短期大学英文科2005年入社
とにかく「営業の仕事、そしてこの会社が大好き」とのこと。困難にぶつかってもポジティブでいられるのは、自分に合った仕事をしているからだと語る。
スターツグループ

企業プロフィール エントリー

現在の仕事内容を詳しく教えてください。

ピタットハウスは不動産の売買・賃貸の仲介事業を行っています。現在私は賃貸営業を担当しています。店頭に来店されたお客様のニーズのヒアリング、物件のご案内をすることで、お客様に最適な住まいのご提案をし、ご契約を頂きます。中でも私が所属している店舗では、都心型の高額所得者層をターゲットとした物件を多く取り扱っています。ハイクオリティーなサービスが求められ、お客様が何を求めているか敏感に察知することが必要です。そのためには不動産知識全般についてはもちろん、担当エリアの市況や様々な業界についての動向など、常に意識することを心掛けています。

やりがいを感じるのはどのような時ですか?

私がご提案した物件を心から気に入っていただき、ご契約をいただける時はもちろんやりがいを感じています。さらには以前ご契約を担当したお客様から再度指名でご契約をいただくことや、お客様からご友人・ご親戚の方などをご紹介していただけた時などは、お客様からの『信頼』を実感でき、とても感激します。目標数字を達成することもちろん大切なことなのですが、私の一番の目標はより多くのお客様に喜んでいただくことなのです。私が持つ人間力でお客様の心を動かすことができ、お客様と営業担当の関係で終わることなく、人として良い信頼関係を築いていけることに、この仕事の醍醐味があると感じています。

ページTOPへ

では、仕事をしていてつらいと感じるときはありますか?

営業の仕事とこの会社が大好きなので、基本的に辛いと感じたことはありません。スターツのように女性が多く活躍し、さらにそれを評価してくれる社風があるからこそ、様々な困難も乗り越えることができたのだと思います。ただ、以前別の店舗におり、今年の4月に現在の店舗に異動してきたときは、富裕層のお客様へのアプローチ方法に戸惑いを感じましたが、これも自分が成長していくために会社から与えられたチャンスだと思い、今私がすべきことは何かを考えながら、仕事と向き合ってきました。

これからの目標や夢を教えてください。

今後も仕事を通して、一人でも多くのお客様と関わっていきたいと考えているため、営業のスペシャリストになれるよう、賃貸営業に限らず、あらゆる不動産ニーズに応えるべく、売買営業への挑戦も視野に入れ、自分の無限の可能性を追求し続けていきたいです。さらにはこの地域全体をピタットハウスのお客様で埋め尽くしたいと思っています。

毎年様々な経験・知識を身につけてきていますが、まだまだ先輩たちには及びません。特に現在の店舗の店長は責任者としての鋭い経営感覚もあり、豊富な知識とメンバー育成の部分でも尊敬すべき人物です。私もいずれは部下からそのように思ってもらえるような責任者へと成長していきたいです。

後輩へのメッセージ

まず、「選ばれる」というより、「選ぶ」という意識を持ち続けて活動してほしいと思います。入社したあとに後悔しないためには、自分で設定したハードルを下げず、入りたい会社に挑戦し続けることが大事です。そして、その会社に向けて、入りたいという気持ちを熱心に伝えてください。そういう気持ちは必ず伝わるはずです。まさに私も、営業という『人の心』を動かす仕事をしたいという気持ちを、真剣に伝え続けたことでスターツに入社することができました。

ページTOPへ

就職活動で力を入れたことを教えてください

価値観を共有することができる会社を選ぼうと思い、企業研究には特に熱心に取り組みました。そんな折、スターツの企業理念の「人が、心が、すべて。」という言葉を聞き、強い共感を覚えました。この言葉どおり、スターツは一人ひとりを大切してくれる会社だと感じたので、面接でもあくまで私らしく、等身大の自分で臨みました。

休日はどのように過ごしますか

1カ月に1回くらいのペースで、サッカー観戦に出かけています。地元チームの大ファンで、学生の頃は大阪まで試合の応援に行ったこともあります。このほか最近、子供の頃に習っていたピアノを、また始めました。いつも、仕事でアクティブに動き回っているのですが、静かに鍵盤と向き合っていると、また、新しいエネルギーが湧いてくるような気がします。

どのような学生時代でしたか

カフェでのアルバイトと、学校の授業に明け暮れていたという感じです。とくにアルバイトでは、接客の仕事を通して様々な経験をしました。一杯のコーヒーも提供の仕方によって、いろんな味になることや、マニュアル以外の部分で工夫を凝らしたサービスをすることの大切さを学びました。大好きなサッカーチームを応援するためシーズンチケットを購入し、毎週のようにスタジアムにかけつけていました。

社会人になって変化したことはありますか

周囲の人の気持ちに細かく気遣うようになりました。学生のころは自分中心に物事を考えていましたが、自分の事よりも先に相手のことを考えるようになりました。日々、お客様を喜ばせたいという意識で仕事に取り組むうち、周囲に対する目配り、気配りが自然と身についてきたのでしょう。

企業プロフィール エントリー

ページTOPへ

マイナビ 2010