ファミ通.com 携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

ファミ通媒体メニュー



今井麻美、喜多村英梨らが登場したDVD『つきねこ』お渡し会 in コミケ77

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●お渡し会のまえにはラジオの公開録音も!

 

 2009年12月30日、東京ビッグサイトで開催している“コミックマーケット77”のダイスネットワークスのブースにて、声優の今井麻美、喜多村英梨、阿久津加菜、五十嵐裕美らが出演している『つきねこ』に関するイベントが行われた。

 

 この日に行われたのは、ダイスネットワークスで放送されているWebラジオ『つきねこラジオ』に関するトークショウと、4人が出演しているDVD『つきねこ ファンディスクVol.1』のお渡し会。トークショウ、お渡し会ともに4人が気張らずにゆるい雰囲気の中で進む、自然体に近いイメージで行われた。

 

tukineko01
tukineko02

 

tukineko19

▲オープニングトーク中に、突如今井がペットボトルに描き始めた謎の顔。喜多村、阿久津も続くが、それを描いているあいだ、五十嵐は自身のキャラクタ―ソング『ハートの予感』を歌っていた。

 

 最初に行われたのは、“コミケつきねこトークショウ”と題した公開録音。オープニングトークでは、4人それぞれが昨日のコミックマーケット1日目をどのように過ごしたかについてのフリートークとなった。「昨日は来てなかった。今日は朝まで眠れませんでした!」という五十嵐は、「最近は朝まで『ときメモ』をやったり、10年まえのテレビアニメの最終回だけを観たりしています」と私生活を披露。そして阿久津は「昨日もコミケに来ていたんですが、イベントが終わったあとにふつうに買い物しようと東館(一般サークルが出展している場所)へ行こうと思ったら、“もう閉まってますよ”と言われて超ショックだった」という話から、トークの内容は徐々に阿久津が過去のコミケで買ったものの内容に移っていったが、そこはその場にいた人だけが知れる内容ということで……。続いて話した喜多村と今井は、前日に行われたライブに出演したこともあって「ずーっといっしょにいた。お弁当おいしかったね。鮭弁」(今井)とのことだった。

 

tukineko04
tukineko05

 

 フリートークに続いて行われたのは、“ラヴマスターの穴”。これは、ラジオのリスナーからもらったお題に対し、4人のうちふたりで愛に満ちた言葉を交わし合うというもの。ここでは、そのやり取りの中の一部をピックアップして紹介しよう。

 

五十嵐 コミケでいっしょに同人誌出さないか?

阿久津 うれしい! 私、サークル参加って夢だったの! ジャンルはどうする?

五十嵐 アクサス(阿久津の愛称)の好きなのにしなよ。

阿久津 本当!? そうしたら、あなた本気で買いにくいと思うけどついてこれる?

五十嵐 アクサスのためなら何でもするよ!

阿久津 わかった。じゃあ、あたし、ゆきんこ(五十嵐の愛称)の掛け算本を出す!

五十嵐 誰と……?

阿久津 それは……?

(今井が手を挙げる)

五十嵐 ありがとう!

 

 いろいろな意味で詳細な解説は避けるが、このあと今井は「掛け算本って何?」と聞くものの、一瞬の絶句のあと阿久津がアバウトな説明をしていた

 

tukineko20
tukineko06
tukineko07
tukineko21

▲写真左から、五十嵐裕美、今井麻美、喜多村英梨、阿久津加菜。

 

阿久津 キタエリ(喜多村の愛称)、いっしょにお墓入ろう。

喜多村 正直に言うけど、お墓って高いじゃん。そんなお金あったら、私はコミケ買い取るよ。

阿久津 じゃあ、コミケ会場の真ん中にふたりのお墓を建てよう。

喜多村 えー、それ!? けっこうねー……、あー、いいねえ。

阿久津 俺とお前だったら本望だと思うんだ。

喜多村 ああ。○ー○ー的な? わかった逆三角形の上に私たちの……

今井 おい、お前ら! バカか!!

 

 書けない話満載のディープな話になっていく阿久津&喜多村コンビを今井がバッサリ斬り捨て終了。喜多村は、「だってさっきミンゴス(今井の愛称)にフラれちゃったんだもん」と話すと、「昨日ずっとイチャイチャしてたからいいじゃん! 今日はゆきんこと……」と話す今井だが、喜多村は「えー、昨日は花澤香菜ちゃんとか加藤英美里とかとのほうがイチャイチャしてた」と暴露。すると今井は「加藤英美里の髪型、超かわいくてうしろからギュッしてしたくなった」と開き直っていた。

 

tukineko08
tukineko09

 

tukineko10

 

 ここでラジオの公開収録は終了。続いてDVD『つきねこファンディスク Vol.1』のお渡し会に。お渡し会ではひとりずつと会話を交わしながら、4人からDVDを渡すというもの。以前のCDお渡し会のように非常にアットホームな雰囲気で、ひとりずつじっくりと会話を交わす姿が印象的だった。

 

tukineko11
tukineko12
tukineko15
tukineko13
tukineko14

▲お渡し会をする中で、なぜか今井が五十嵐をうしろからギュッと抱き締めるひと幕が……。趣味?

 

 なお、DVD『つきねこファンディスクVol.1』は、コミケで先行発売されたもので、全国発売は2010年2月24日予定。さらに、ドラマ+キャラソンCDの第2弾『ドラマ+音楽 つきねこ2』も発売が予定されている。2010年は、“つきねこ”がさらに活動の幅を広げていくとのことなので、ファンは期待して待っていよう!

 

tukineko16
tukineko18

 

(取材・文章:T.M、photo:Daisuke Komori)

 
※ダイスネットワークス公式サイトはこちら

特別企画・連載

一覧へ

一切の救いなき地獄絵図!『ダンテズインフェルノ』!第3回更新!

愛する人ベアトリーチェの魂を救うべく、ダンテの地獄行の始まりだ! 世界最“恐”のスタッフによる、アルティメット地獄アクションがいよいよ登場。全九圏の地獄から、今回は第三圏“貪食”を紹介。コイツはヤバいぜ!

いつでもオンラインでゲームが楽しめる!『ポケットWiFi』!

イー・モバイルが提供しているサービスエリアは人口カバー率の90パーセント以上! Pocket WiFiさえあれば、まさに「いつでもどこでも」オンラインプレイが楽しめる。「ニンテンドーDSやPSPなど、携帯ゲーム機でとにかくオンラインプレイを楽しみたい!」という方には最適。

シークレットミッション“Night Raid”に挑戦せよ!『オペレーションフラッシュポイント』!第2回更新!

広大なフィールドでくり広げられる最新の戦場体験! 仲間に指令を出して戦い、任務を遂行せよ。この過酷な戦場からはたして生還できるか!?

命を懸けた戦いに明け暮れろ!『剣闘士』!

古代ローマの“剣闘士”たちの生き残りを懸けた戦いが描かれる、アクションゲーム『剣闘士 グラディエータービギンズ』。ゲーム概要から体験版の内容まで、本作の魅力を余すところなく紹介しよう!

戦いのさなかに形状を変える塔。その頂へと突き進む!『クウォンタム セオリー』!

本作は、時間とともに“侵蝕”により内部構造を変える塔の頂を目指して戦うアクションシューティングゲーム。プレイヤーは主人公シドとなり、謎の女性フィレーナとともに、塔内で待ち受ける敵と激しいバトルを展開していくのだ。

相手の武器を排除して優位に立て!『闘真伝』!第3回更新!

伝説の武具である闘真器を使って闘うのが本作の基本。闘真器は剣や銃、ムチなどさまざまな形状をしている。今回明らかになった“アームブレイク”は、そんな闘真器を対戦相手の手から弾き飛ばして丸腰にできるシステムだ。

オリジナルリヴリーも登場!『リヴリーガーデン』!

『リヴリーガーデン』は、鉢植えサイズのガーデンの中でリヴリーを飼育しながら、“黄金ノ木”と呼ばれる植物を育てていく育成シミュレーションゲーム。リヴリーの不思議な力を借りて、荒れたガーデンを緑豊かな土地にしよう。

究極の戦場体験に震撼せよ!『オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング』!

最高のリアリティーで描かれる過酷な現代戦。たった1発の銃弾がときに死につながる、究極の戦場体験が味わえる。今回は4人協力プレイにも対応したミッションモードを紹介していこう。

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

アニメニュース




ゲームソフト販売ランキング

販売数ランキングをすべて見る

ファミ通協力店の皆様よりご提供頂いたデータに基づいた販売ランキングです(毎週更新)