【大晦日】来るべき2010年こそ、「革命的」変革にとって勝負の刻だ!【年の瀬】 ニュース記事に関連したブログ

2009/12/31 23:55

 

 今年のNHK紅白歌合戦は60回目であったようだが、まさかあの永ちゃんが出演するとは、正直言って今年最後のサプライズであった!

 だが、ハッキリいって今年の小林幸子の衣装?は、まさに開いた口がふさがらない思いであった。

 

 それはさておき、あと数分で新たな年を迎えるわけだが、過ぎゆく2009年はまさに「CHANGE」の年であった!

 その代表例が、我が國における民意に基づいた政権交代の実現であり、オバマ大統領によるプラハ演説であろう!

 

 だが、我が國でようやく実現した政権交代も、総選挙直後から始まった惨経によるネガティブキャンペーンでも分かるように、既得利権を死守せんとする利権談合派からの反撃によって、鳩山政権の支持率が50%を切る事態となっている。

 

 またオバマ大統領にしても、ノーベル平和賞を受賞したものの核廃絶に向けた道程は未だ遠く、アフガン情勢は完全にベトナム化する一方、普天間問題では相変わらずの恫喝外交を行っている。

 

 いずれにせよ、我が國が真に世界から尊敬される独立国家になるためには、宦官ジミン政権当時の官僚専制体制からの脱却が急がれるところである。

 その為にも来るべき2010年では、鳩山政権は日本の「革命的」変革実現の歩を加速させるべきだ!

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 事務連絡

トラックバック(0)

 
関連ニュース
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://stamen.iza.ne.jp/blog/trackback/1391082

トラックバック(0)