朝ごはん

ポップオーバーのセット。
なんかシュークリームの皮みたいなものです。都会の食事はよくわからん。
チーズ風味のディップをつけて食うのだそうで。
で、昼から

こちらにお邪魔しまして。
親戚のおじ様の家です。今は亡くなったので、ネズミとか犬とかが暮らしてます。
無表情な愛想笑いで。
あ、おじ様は「ウォルトさん」って言う方だったんですけどね。
そこでの昼ごはん。

誰かの足です。うまかったわ。やたらとコレ食ってる人が多く、いい匂いを巻き散らかされたので、コレを食いたくてしょうがなかった。
って、これのお店はコレしか売ってないの。
昼ごはんその2

チュロス。であってるよね?
いつも頭の中で「チュトリス」とか「チュルリラ」が出てきます。
ハニーレモン味をいただきました。
粉の味がすき。
夕ご飯

シェフのオススメセットで。
シェフ呼んだら出てくるのかな??
別に呼ぶほどの味でもなかったけど。
レンコンのチップとか、里芋(?)の小さいボールにして揚げたのとかの非日常っぽさが好き。
ついでに言うと、ブロッコリーの色の悪さと茹ですぎ加減も非日常。
きっと、シンデレラがいじめられてる仕返しにささやかな抵抗でやっているのかもしれない。
と、いう妄想がスパイスになるんだよ。わかったか。
で、こういうところに来るといつも思うんだけど、
アトラクションの中の人>お店のレジの人>お店の下膳がかりの人
という感じでルックスが別れているのは仕様なのでしょうか??
お掃除係の人は結構レベルバラバラでした。今回は。
あと、ついでに言うと、今回、このおじ様の家には大勢の人が遊びに来てて、ドラクエ9も30人ほどすれちがえました。
みんな何しに来たんだか?(オレもな)
中継している本家ブログはコチラ
ランキング←あなたのクリックがサービスタイムへと繋がります。