Top | Risky Tune Digital Contents | Index |
---|---|---|
Parallel Nightstalker ボードゲーム型SLG「アルフレッド学園魔物大隊」の攻略ページ まだ簡単なプレイメモ程度なので、これから充実させていきます | ||
|
▲ | Capture |
▼ |
・Sylvia,the Stalking Wing ゲーム開始直後に重点を置いたプレイ指針 まずは『金貨』を集めるのが重要です ・Stec,the Mad Fang 雪継の部下になる6人のキャラクターデータ 朔夜は二周目以降限定なので注意です ・Sei,the Aqua Soul 回想シーン全てを網羅したイベントリスト 発生条件が不明な物も多いので注意して下さい ・Remise,the Fallen Beauty 分岐条件の複雑なエンディングリスト 未完成部分も多いので、情報ありましたらお寄せ下さい ・Lyrica,the Winnie Death 悪魔レベルの上昇以外で作成/入手できるアイテムリスト 特に、『魔力発生器』は二周目以降限定の強力アイテムです | ||
Capture |
Sylvia,the Stalking Wing/Back to Index |
プレイの指針/部下データ/イベントリスト/エンディング/アイテム ゲーム開始直後に重点を置いたプレイ指針 まずは『金貨』を集めるのが重要です |
Stec,the Mad Fang/Back to Index |
プレイの指針/部下データ/イベントリスト/エンディング/アイテム 雪継の部下になる6人のキャラクターデータ 朔夜は二周目以降限定なので注意です |
コマンド | 消費魔力 |
入手方法:雪継で『地下倉庫』に移動する 特殊能力:戦闘時に気絶させた相手を、1/2の確率で混乱状態で復活させる 基本的な能力は低いですが、特殊能力が便利過ぎるので、戦闘では欠かせないキャラ。 『威嚇』する時は必ずシルビアを使用するようにしましょう。 |
---|---|---|
移動 | 20 | |
威嚇 | 30 | |
魔力吸収 | 10 | |
維持 | 20 | |
調査 | 30 |
コマンド | 消費魔力 |
入手方法:雪継で『グラウンド』に移動する 特殊能力:戦闘時に相手の人数によるボーナスを打ち消す 移動や魔力吸収の燃費が悪いので、メインに使用するのは厳しい所です。 複数人数を相手に『威嚇』する時だけ、戦闘メンバーに組み込む程度でOKでしょう。 |
---|---|---|
移動 | 20 | |
威嚇 | 10 | |
魔力吸収 | 30 | |
維持 | 30 | |
調査 | 20 |
コマンド | 消費魔力 |
入手方法:雪継で『プール』に移動する 特殊能力:水場では攻撃力三倍 階段は全て水場なので、階段での戦闘に向いています。 維持に必要な魔力が低く、魔気で覆うのにも便利。 最大魔力の伸びも良好。 |
---|---|---|
移動 | 15 | |
威嚇 | 30 | |
魔力吸収 | 20 | |
維持 | 10 | |
調査 | 25 |
コマンド | 消費魔力 |
入手方法:雪継で『音楽室』に移動する 特殊能力:戦闘時に相手の精神状態によるボーナスを打ち消す 女生徒の精神状態は時間が進むと『元気』になりやすいので、ステックより活躍します。 移動の燃費も良いので、罠を外したり、アイテムを探すのにも便利。 ただし、魔力の伸びが悪いので注意。 |
---|---|---|
移動 | 5 | |
威嚇 | 20 | |
魔力吸収 | 30 | |
維持 | 40 | |
調査 | 10 |
コマンド | 消費魔力 |
入手方法:雪継で『体育準備室』に移動する 特殊能力:魔力吸収時に、より多くの魔力を入手できる 最初は使いにくく感じますが、実は最重要部下です。 魔力の伸びが著しく、また、吸収時のボーナスも高いので便利。 『死神の鎌』と併用すると、大量の魔力を簡単に稼ぐことが可能です。 |
---|---|---|
移動 | 30 | |
威嚇 | 20 | |
魔力吸収 | 5 | |
維持 | 30 | |
調査 | 10 |
Sei,the Aqua Soul/Back to Index |
プレイの指針/部下データ/イベントリスト/エンディング/アイテム 回想シーン全てを網羅したイベントリスト 発生条件が不明な物も多いので注意して下さい |
Remise,the Fallen Beauty/Back to Index |
プレイの指針/部下データ/イベントリスト/エンディング/アイテム 分岐条件の複雑なエンディングリスト 未完成部分も多いので、情報ありましたらお寄せ下さい |
Lyrica,the Winnie Death/Back to Index |
プレイの指針/部下データ/イベントリスト/エンディング/アイテム 悪魔レベルの上昇以外で作成/入手できるアイテムリスト 特に、『魔力発生器』は二周目以降限定の強力アイテムです |
Top | Copyright (C) りう(riu@246.ne.jp) | Index |
---|