【雑談】一応復活?
え〜っと何て言えば良いのか^^; |
[ リスト | 詳細 ]
え〜っと何て言えば良いのか^^; |
またYAHOO!のTOPページで面白い物を見つけましたw
ちゃちゃっと風呂入って新しいデッキを研究したいのでまだ読んでません^^;
だからどんな内容だか分かりません!(笑)
まぁ明日ちゃんと読みますのでw
ではでは
ばははーい☆
|
今日は特に書く記事とかなかったはずなんですが気づいたら訪問者数が10000人を超えていたようです^^; |
ボクシングの前WBC世界フライ級王者・内藤大助(35)=宮田=が、所属する宮田ジムの宮田博行会長(43)に現役続行の意思を伝えたことが1日、分かった。 内藤は11月29日のタイトル戦で亀田興毅(亀田)に敗れて王座から陥落。 試合後、進退問題を保留していたものの、続けることを決めた。 2日に都内の病院で精密検査を受け、異常がなければ正式に会見を行い、現役続行を表明する。 日本中が熱狂した世紀の一戦から2日、内藤が下した決断は現役続行だった。 この日、宮田会長と会談し、意思を伝えた。 宮田会長によると、内藤は「家族のこともあるのでよく考えたが、もう一度ボクシングをやらせてもらいたい」と頭を下げたという。 敗戦のショックもあり、試合後は「今はまだ考えていない」と、今後についての明言を避けた。 真弓夫人(36)は29日、宮田会長に「(ボクシングを)続けさせてください」と直訴した。 一方で、内藤の母・道子さん(68)は「引退するでしょう」と語り、家族の意見は割れていた。 肉体的な問題が、決断を鈍らせた大きな要因だった。 2ラウンド目に受けた左ストレートで鼻の軟骨が曲がり、カットした右目上を7針縫合した。 会長に現役続行の意思を伝えたが、健康面での不安はぬぐえず、2日に精密検査を受ける。 異常がなければ、来週にも現役続行を表明する。 35歳という年齢から、次戦はノンタイル戦を挟まずに、いきなり世界戦になる可能性が高い。 宮田会長が2試合分の興行権を保持しているため、必然的に内藤の標的はWBC王者・亀田興毅となる。直接の再戦はWBCがルールで禁じているため、再戦は興毅のV1達成が絶対条件となる。 興毅は、初防衛戦で同級暫定王者ポンサクレック(タイ)との王座統一戦を義務付けられており、来春にも開催される。 内藤は統一戦の勝者と対戦する可能性が高く、来夏にも世界戦の機会が巡ってきそうだ。 相手が興毅ならば世紀の一戦の再現となり、ポンサクレックならば5度目の対戦となる。
ちょっと気になる記事をYahooのトップページで見つけたのでパクって来ました(笑)
もしかしたら夏に亀田(興毅)との再戦があるみたいですね^^
内藤があと何年ボクシングを続けられるか気になりますが、『頑張って』っとだけ伝えたいです☆
その歳でここまで頑張って、それでいてまだボクシングを続けるという内藤は凄いですね^^
では、バハハーイ
|
あぁ〜、面白かったですね〜☆ |
|