サブカテゴリー

貴乃花親方、激白!「自分が動かなくてどうする」

貴乃花親方は厳しい表情で報道陣の質問に答える
貴乃花親方は厳しい表情で報道陣の質問に答える
Photo By スポニチ

 大相撲初場所(10日初日、両国国技館)後に行われる理事選で当選を目指す貴乃花親方は、スポニチ本紙に出馬の真意を語った――。

 【貴乃花親方の主張】理事選出馬のため二所一門から離れることになりました。当初一門を出るつもりは全くありませんでした。出るような問題ではないと思っていたのが正直な気持ちです。

 この日の一門会で、親方衆に「(相撲)協会員の生活の充実と地位向上を図り、今まで以上に国技大相撲が世の中の皆さんに認められるように努力していきたいです」と訴えました。賛同してくださる方もいましたが、立候補している4人を3人に絞るのは難しかった。多数決で決めようという意見も出ました。ただ、それでは私を応援してくださる方とそうでない方との間でしこりが残ることが考えられた。

 そこで私が一門を出ることが迷惑を掛けない最善の方法と思いました。このような決断を下さざるを得なかったことは非常に残念でなりません。 周りからは、数年(出馬を)待てば一門の代表で理事になれるのに、とも言われましたが、従来通りのやり方で理事になっても、過去の手法をなぞるだけで新しいことができない恐れがあります。今は相撲界だけでなく世の中が大きく変わろうとしている変革期です。若い親方や中堅の親方が現状に危機感を抱いている時に、自分が動かなくてどうするんだという強い思いが私を突き動かしました。

 協会の裏方さん(呼び出しや床山など)の中には、20年以上働いても大卒の初任給にも満たない給料の人がいます。しかし、大相撲が国技と呼ばれ長い歴史を誇れるのはそうした裏方さんの支えがあったから。協会がより良くなっていくためには力士、親方など表に出る者だけでなく、そうした人たちの待遇改善も重要だと思っています。結果がどうなるか分かりませんが、これからも相撲協会の発展のために全力を尽くしたいと思っています。(貴乃花 光司)

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2010年01月09日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

注目アイテム

ニュース

クイックアクセス

テニス

ゴルフ

大相撲

Go!アスリート

  • ヴィーナスアスリート

新製品

スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲