もめんこダイエット日記

一言メッセージ :167cm 2005年11月110kgからスタート 現在はゆっくりペースです

  • お気に入りブログに登録

日々の食事

[ リスト ]

3/26 1532kcal 66.9kg

朝ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 1

●桜豆腐 100kcal
●炒り豆腐 140kcal
合計240kcal

昼ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 2

●チキンケバブ 500kcal
合計500kcal

夜ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イメージ 3

●ペンネ(ラタトゥユの残りに挽肉を足したもの) 360kcal
●みそ汁 50kcal
●サラダ 40kcal
●昆布の煮物 40kcal
合計490kcal

間食ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●カフェラテ(スタバ・低脂肪) 74kcal
●たい焼き 160kcal
●グミ 68kcal
合計302kcal

総カロリー 1532kcal

運動ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●水泳 クロールその他 1800m 50分

午前中にプールに行く。
上級レッスンに参加しようか迷ったけど、
フリーのコースが誰もいなくて空いていたので自主練にする。
レッスンだと距離は泳げないからね。
心拍数上げっぱなしで泳ぐには自主練がいちばん(マスターズクラスは別)

ガーッと泳いでさっさとシャワーあびて、途中でケバブを買って帰宅。
ケバブうまいっす!
今までケバブに興味のなかった母上に一口あげたら「おいしい!また買ってきて!」だって。
何度もおいしいから食べてごらん、って言ってたのにw
少しわけてあげました。今度買ってくるよ。

午後は大学病院で子宮体ガンの検査。
予約は14時20分。
10分前に病院に着く。
廊下(待合い)のイスはほとんど埋まってる。
こりゃ待つぞ!
買ったばかりの小説とDS持参。これがなきゃ乗り切れない。
マリオ&ルイージRPG3をクリアしてからはまってる「立体ピクロス」
こいつのおかげで待ち時間があまり苦じゃなかった。
名前を呼ばれたのが17時50分くらい。
診察終わって、会計して、薬をもらって病院を出たのが16時30分。
家に戻ったのが19時15分だから、今日は今までで一番長かったかも?
ず〜っと病院のイスでDSやってたから目が疲れたw

検査結果は5月に聞きに行く。
今日のエコーで卵巣が少し腫れていると言われた。
5センチ以下なので、問題視するほどではないらしいけど、
結果を聞きに行くときにまたエコー検査をして確認してくれるそうだ。
癌は一度かかると長いね。ってか一生もんだね。検査のたびにドキドキするよ。

ず〜っと暖房の効いた病院にいたので、喉カラカラで腹もペコペコ。
いつ呼ばれるかわからないので、コンビニなど行きにくい。
病院の敷地内にあるスタバでカフェラテ買ってがぶ飲み。
もう暗くなってるし、腹もへったので急いで帰る。

母上が夕飯用意して待っててくれた。
すぐに食らう。
腹ぺこスパイス効いてていつもより倍うまい!
「変な取り合わせね」って母上が言うけど、い〜じゃん。
うまいものはうまい!

100円ショップでみつけたグミ。
イメージ 4

パッケージに惹かれて買ってしまったw
新しいデジカメの液晶保護フィルム買いに行っただけなのにw
食べてみたら、めっちゃカタイ。
よく噛んで空腹をまぎらわせよう!というコンセプトのグミのようです。
見つけたら買ってみるといいです。

今日は検査をしたので、風呂もプールも禁止。
だから午前中に泳いだのだ!

閉じる コメント(0)

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

momenko
人気度

ヘルプ

標準グループ

登録されていません

  今日 全体
訪問者 33 54385
ファン 0 23
コメント 0 734
トラックバック 0 41
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

開設日: 2007/2/26(月)


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.