RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年1月8日(金) 19:05
暖冬予想なのに厳しい寒さに
今年は、平年より暖かい冬、いわゆる暖冬になると言われていましたが、このところ厳しい寒さが続いています。
真庭市蒜山では、7日から断続的に雪が降り続き、30センチ以上の積雪となりました。

一面雪で白く染まった8日朝の真庭市蒜山。
7日からの断続的な雪で、最高37センチまで積もりました。
8日朝の最低気温はマイナス2.7度。
暖冬になると予想されていた今シーズンですが、冬型の気圧配置が長く続き、蒜山地方も寒い冬となっています。
住民は朝から雪かきに追われていました。
蒜山ベアバレースキー場にとっても、9日からの3連休を前に恵みの雪です。
7日からの雪で、ゲレンデの雪は55センチまで積もりました。
スキー場関係者も、今シーズン一番のゲレンデに仕上がったと胸をはります。
ベアバレーは、先月19日がスキー場開きでした。
クリスマス頃から雪がなくなり、一時滑走できなくなりましたが、大晦日の夜に再開、三が日は例年より多い1日1000人を超えるスキー客が訪れたといいます。
ここ数年とは少し様子の違う岡山県北蒜山高原。
この寒さが一体いつまで続くのか注目が集まります。

[08日19:05] 暖冬予想なのに厳しい寒さに

[08日19:05] 寒さで暖房器具など売れ行き好調

[08日19:05] 二十歳のシマウマに特製ケーキ

[08日19:05] 交通事故で80歳女性が死亡

[08日19:05] さぬきうどん科が大人気

[08日19:05] 高齢者のみの世帯・一人暮らし増加

[08日19:05] 9日開幕、V・プレミアリーグ岡山大会

[08日12:10] 香川県で今年初めての交通死亡事故

[08日12:10] 国体冬季大会の岡山県選手団を発表

[08日12:10] JTマーヴェラス、岡山市長表敬

[08日12:10] 高松市で新春恒例の「大京都展」

[06日12:10] 備前焼作家・松井浩之さんの作陶展

[02日12:05] 池田動物園で「虎」の彫刻作品展示会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.