公設派遣村 2万円支給→3割が無断外泊か

公設派遣村 2万円支給→3割が無断外泊か

最新ニュース

公設派遣村 2万円支給→3割が無断外泊か

< 2010年1月7日 19:10 >
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに登録 この記事をBuzzurlに登録 この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をdel.icio.usに登録 この記事をtwitterでつぶやく

 東京都が実施している、いわゆる「公設派遣村」で、6日に都が利用者に2万円を支給した後、約200人が無断外泊をしたとみられることがわかった。

 都によると、大田区の施設を利用していた559人のうち3割以上の200人が7日朝、朝食に現れず、無断外泊をしたとみられている。就職活動などに専念するため、利用者は外泊を禁じられているが、現在も多くの入所者が戻っていない可能性があるという。

 都はこれまで交通費などとして利用者に一日約1000円を支給していたが、手続きの簡略化のため、6日は2万円をまとめて支給していた。都の担当者は「悪意がある場合は非常に残念だ」と話している。

【関連記事】
2010.01.07 21:10
国立研究所長が他人の論文を無断引用
2010.01.07 07:52
都の公設派遣村、生活保護申請始まる
2010.01.06 12:51
東京都 公設派遣村で生活保護相談
2010.01.04 20:57
派遣村「行政と民間の連携に課題」湯浅参与
2010.01.04 14:49
「公設派遣村」延長、宿泊者が別施設に移動

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告