行政刷新相「消費税上げ、11年度税制改正で」
1月6日18時53分配信 読売新聞
仙谷行政刷新相は6日、東京都内での講演で、今年末までに決める2011年度税制改正で、消費税率引き上げを含む税制の抜本改革を実施すべきだとの考えを表明した。
仙谷氏は11年度予算の財源確保について「消費税はもちろん、法人税も所得税も新しい発想で臨まなければ(11年度)予算編成が出来ない可能性もある」と指摘した。「人口減少、超高齢化社会の中で、現役世代に大きな負担をかける仕組みはもたない。消費税を20%にしても追いつかない」とも述べ、増大する社会保障費の財源を確保するためには、消費税率の大幅引き上げもやむを得ないとの見方を示した。
この後、国家戦略相の兼務が決まった仙谷氏は同日、記者団に対し、政府として、今年夏までに、中長期的な財政再建の目標を設定する意向を示した。
仙谷氏は11年度予算の財源確保について「消費税はもちろん、法人税も所得税も新しい発想で臨まなければ(11年度)予算編成が出来ない可能性もある」と指摘した。「人口減少、超高齢化社会の中で、現役世代に大きな負担をかける仕組みはもたない。消費税を20%にしても追いつかない」とも述べ、増大する社会保障費の財源を確保するためには、消費税率の大幅引き上げもやむを得ないとの見方を示した。
この後、国家戦略相の兼務が決まった仙谷氏は同日、記者団に対し、政府として、今年夏までに、中長期的な財政再建の目標を設定する意向を示した。
最終更新:1月6日21時24分
Yahoo!ニュース関連記事
- 仙谷国家戦略相「税制改革、早急に議論を」(読売新聞) 1月 7日20時28分
- 消費税の問題は自由闊達に議論すべき=仙谷国家戦略相 [photo](ロイター) 1月 7日15時17分
- 行政刷新相「消費税上げ、11年度税制改正で」(読売新聞) 1月 6日18時53分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
この話題に関するブログ 15件
関連トピックス
主なニュースサイトで 税制改正 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 財務相後任に菅副総理、国家戦略相は仙谷氏兼務(読売新聞) 6日(水)19時26分
- 我妻「民法」無断引用、大原学園のテキスト(読売新聞) 7日(木)14時51分
- 菅財務相、反省のち反論「マイナスと思わない」[photo](読売新聞) 13時21分