不正アクセス容疑で捜査=企業のHP改ざん−被害相談相次ぐ・警視庁
1月8日12時40分配信 時事通信
大手企業のホームページ(HP)が改ざんされる被害が相次いでいる問題で、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターが、不正アクセス禁止法違反容疑で、捜査を始めたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者によると、JR東日本、京王電鉄、ハウス食品などから被害相談を受けており、接続記録の提出を受け、解析などをするという。
関係者によると、改ざんされたHPは、不正に入手したIDやパスワードを使い、新種コンピューターウイルス「ガンブラー」に感染させられたとみられる。
閲覧した人のコンピューターに感染が拡大し、勝手に有害サイトに接続したり、パスワードやファイルなどの個人情報が盗まれたりする恐れがあるという。
【関連ニュース】
・ 新ウイルス「ガンブラー」猛威=企業HP、相次ぎ感染
・ ホームページ改ざん被害=ハウス食品
・ 一部サイトが改ざん=京王電鉄
・ ホームページ改ざん被害=モロゾフ
・ JR東、HPを一時停止=不正アクセスで一部改ざん
捜査関係者によると、JR東日本、京王電鉄、ハウス食品などから被害相談を受けており、接続記録の提出を受け、解析などをするという。
関係者によると、改ざんされたHPは、不正に入手したIDやパスワードを使い、新種コンピューターウイルス「ガンブラー」に感染させられたとみられる。
閲覧した人のコンピューターに感染が拡大し、勝手に有害サイトに接続したり、パスワードやファイルなどの個人情報が盗まれたりする恐れがあるという。
【関連ニュース】
・ 新ウイルス「ガンブラー」猛威=企業HP、相次ぎ感染
・ ホームページ改ざん被害=ハウス食品
・ 一部サイトが改ざん=京王電鉄
・ ホームページ改ざん被害=モロゾフ
・ JR東、HPを一時停止=不正アクセスで一部改ざん
最終更新:1月8日12時45分
ソーシャルブックマークへ投稿 1件
この話題に関するブログ 5件
関連トピックス
主なニュースサイトで ガンブラー(Gumblar) の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- ガールズバー店長骨折は過去のけが メッセ・黒田容疑者とは無関係[photo](産経新聞) 11時45分
- 解体中、作業員2人死亡=エレベーター天井部で−東京(時事通信) 15時56分
- ホームで吐く高校生、電車と接触し死亡(読売新聞) 7日(木)0時42分