区切り

私はこの度DMを引退することに致しました。

その理由は
・デュエリストとして、それにふさわしくない事をしてしまったこと、また、それに対しこんな私がDMを続ける事に意味は無いに等しいのではないか?と感じたこと
・たくさんの方へのお詫び、また自分に対する反省の意を込めた自分なりの区切りを付けようと考えたことです。


にしなさんでのDRの件にての多数の方の厳しいご指摘ありがとうございました。
本当に申し訳ありませんでした。繰り返しの謝罪にはなりますが心よりお詫び申し上げます。

また誠に勝手ながらエボリューションマスターエリア大会については、参加を辞退いたします。

どちら様か分かりませんが先日、謝罪文を書かせて頂いた際にその記事にコメントを残して頂いた方のおっしゃるとおりあんな恥ずかしい試合で獲得した店舗代表という肩書きは背負うことはできません。
にしなさんの店舗代表権を1つ無駄にしてしまいますので謝っても謝りきれないほどの罪悪感に襲われております。
ですが、やはり私にはにしなさん代表を名乗りエリア大会に出る資格は無いと考えました。

また、大会等でお世話頂いた方々、私に関わってくださっていた方々に対し心より、お詫びを申し上げると共に、お礼申し上げます。
及び、先日のにしなさんにてのDRに参加していた方々本当に申し訳ございませんでした。

これが私に出来る最大の罪滅ぼしだと考えております。

このブログもあと数日したら閉鎖したいと思います。
ご観覧頂いていた方々有り難うございました。


本当に今までありがとうございました。

コメント

非公開コメント

悲しいなー(T.T)

にしなプレイヤーの方々からルールやマナーやプレイング等々を教わって今の自分があるんですが、きっクンも遠征先で出会った良いDM友達の一人と思ってましたー。
一連の内容はある程度分かってるつもりなんですが、にしなプレイヤー方々の悔しさ(この大会にかけてきた思い)および言い分も切実に伝わってくるし、きっクンも参加辞退&引退まで発言するほど反省しているみたいだしで、、、当事者双方に関わる一人として非常に心が痛いです。なんとか解決策はないのかなーと思いながらもオヤヂなのに全く関与出来ずにきてしまいました。
ただ引退というのは悲しい結論です。

決勝では確かにマナタップは雑な感じはあったんですが、きっクンも勝つ為だけに精一杯だったのかなーって思ってます。そこで僕がしっかり指摘して締まりのある決勝にすれば良かったんですが、自分の手を考えるので精一杯で自分の力量の無さが情けないです。きっクンに直接負けた方々は勿論もっと悔しい思いをしていると思います。オヤヂ観点からすると最大の問題は悪意の有無だと思うのですが、今迄のきっクンとの対戦やフリーやvault対戦からすると、僕が見る限りではワザとはしない人だと思いました。勿論、スポーツを一生懸命やっているスポーツ選手で有ることも僕の判断要因です。ただ今後は弘樹君のマナタップについて怖れ多いんだけど、対戦時気が付いた時は指摘していこうかなーって思ってました。vaultで優勝するくらい強いんだから、リアルではみんなに尊敬されるプレイをして貰いたいですから。

自分の高校1年生ぐらいを思い出すと何となく分かるつもり。AWAYで知人も少ない四面楚歌の中、プレッシャーを受けながらも権利獲得だけには尖ってて闘志を燃やしてたんだよね?もちろん尖った気持ちも分かるつもり。自分もオヤヂながら息子と一緒に東北大会に参加したいっていう夢もあったんで、折角のチャンス、決勝は真剣でしたが(^^)、みんなに見られてめちゃくちゃ緊張してました。

私が分析するに、きっクンのホームでは特に細かく注意し合わない環境だよね?なんで、きっクンも特に気にせずやってきてただけだと思ってます(ダーウィン進化論適用)。それが癖になってるから簡単には直せないのかなーと。ただ盛岡では、お互いに相手に疑われないようプレイするのが当たり前の環境だったんで、この様な事態になったんだと思う。こう言っている自分自身は、あの通り時々まだまだ怪しいんですが(^^;

私はあの通り小学生の息子がいて、親子でデュエマを思いっ切り楽しんでて、たまに遠征なんかもして交流を楽しんできました。プレイ自体は店舗毎に文化があって、多少雑なところや店舗独自マナーも見られはしましたが、デュエマを心底楽しんでいる点においてはどこも同じだなーって微笑ましく思ってました。きっクンを始め、県南の強者のブロガー高校生らの存在も知り、盛岡のブロガー高校生と交流が広がったら楽しいのになーって勝手に思ってました。同じ岩手県人同士だし、きっクンにチャンスを与える事は出来ないのかな。

きっクンが権利を放棄して、12/27にしなEM参加者の誰かに譲るのは絶対不可能な事なのかな? 因みに僕はあの後、他店舗で運良く頂けたので僕は該当になりません。 宝富も権利は譲渡禁止と強く謳ってるから、今更やっぱり難しいのかな。これが実現してプレーも改善して、またいつかにしなDRに参戦&謝罪って言うのは許されないのかな?

何か悲しくて書き込みました。
プロフィール

Author:きっクン
きっクンです!!

東北のどっかの高校の1年です♪
ちなみに、かなーり田舎ですww

デュエルマスターズ関係のことを中心にやっていきます^^
DMボールトでも「きっクン」で登録してます!


リンクは大歓迎です!!

こんな感じなんで宜しくお願いします><

ゆっくりしてってねぇ〜♪♪

トレード募集中カード
トレードして頂ける方(郵送OKです^^)は最新の記事にコメントお願いします! ビギニングロマノフ、デスドラ、ハンゾウ、ジェニー、時空の庭園、クリスタルメモリー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード