鳩山バブルきたこれ
RAINBOW 1 (ヤングサンデーコミックス) 価格:¥ 530(税込) 発売日:2003-04-05 |
中国が自動車の販売で世界一になったというんだが、人口がアメリカの何倍もあって、しかもみんな今まで自動車なんか持ってなかったわけで、そら、売れるの、当たり前です。そういう意味では、まだまだ中国バブルは続くだろう。で、儲かりさえすれば、悪魔にでも尻尾を振るというのが経済人というモノでありまして、思想信条なんざ、クスリにするほども持ち合わせてないので、民主党政権だろうが共産党政権だろうが、景気が良くなりゃ、いくらでも馬鹿踊りします。サブプライムに端を発した世界恐慌からまっ先に立ち直るのは、やはり、中国とインドですかね。まぁ、日本は、「みんなが幸せになるのを見届けてから、最後にゆっくり、幸せになればいい」by.安部譲二(RAINBOW -二舎六房の七人)です。で、ここんとこの円安で株価も騰がっているんだが、そういや一ヶ月も前なんだが、二階堂.comはFXでドル買いに転じたと言っていたね。まぁ、その読み通り、しばらくは円安傾向で行くのかも知れないが、油断してるとまたドカッとドル暴落があるので、ほどほどにw ドルは、騰がる時はジワジワだけど、下がる時は一気なので、恐いですw つうか、おいらは今からドルを買う勇気はないですw
“菅発言”で、東京株、昨年来高値を更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 : コイル(神奈川県) :2010/01/08(金) 11:33:24.42 ID:zpPU0gIX ?
東京株午前、昨年来高値を更新 “菅発言”で好感、一時1万800円台
8日の東京株式市場は、前日に菅直人財務相が就任会見で為替水準に言及し、円安が進行したことを好感して反発。
日経平均株価の午前の終値は前日比終値比71円58銭高の1万0753円24銭と、昨年来高値を更新した。
一時は、2008年10月以来、約1年3カ月ぶりとなる1万0800円台の高値まで急反発した。
東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)の午前の終値は5.49ポイント高の937.34。
前日のニューヨーク為替市場は、菅財務相の発言を受け、1ドル=93円台まで円安ドル高が進行。
2 : ビーカー(山形県) [sage] :2010/01/08(金) 11:33:51.80 ID:ml4XfunT
不機嫌なネトウヨ
6 : 串(大阪府) :2010/01/08(金) 11:35:33.32 ID:zrO0Ebxz
自民のままだったら今頃16000円台はいってただろうけどな(キリッ
10 : ろうと台(catv?) :2010/01/08(金) 11:38:19.02 ID:piBH3BrC
じじいがやめてほんとによかった。
高度経済成長時代の経済しか知らない奴が不況時の経済対策なんて出来るわけねえだろ。
12 : パステル(京都府) [sage] :2010/01/08(金) 11:39:48.47 ID:iGoNsCEH
鳩山バブルきたこれ
20 : 色鉛筆(山口県) :2010/01/08(金) 11:45:32.76 ID:npnM5bGA
菅さんかっけー!!
22 : ろうと台(新潟県) :2010/01/08(金) 11:46:04.48 ID:rQbV5XNz
1円も使わず口先介入でこれだけ効果あるんだから、今回は許す。
16 : 指矩(神奈川県) [sage] :2010/01/08(金) 11:42:52.20 ID:N37pW5V9
一方ぽっぽは、「為替の発言するなと釘を刺す」
18 : 拘束衣(茨城県) [sage] :2010/01/08(金) 11:44:38.24 ID:kCDSTDq9
>>16
何考えてんだろうな、鳩は。
26 : ろうと台(新潟県) :2010/01/08(金) 11:47:34.28 ID:rQbV5XNz
>>18
立場上そう言わざるを得ない。
市場介入は一応原則悪だからね。
内心ほくそえんでるはず。
31 : 金槌(宮崎県) [sage] :2010/01/08(金) 11:49:34.92 ID:DTu2FUqc
しかし経済関係の大臣になったらFXで大儲けできるだろうな。
37 : モンキーレンチ(長屋) :2010/01/08(金) 11:52:39.20 ID:leJI+94K
>>31
実際小沢あたりはそれで儲けてんじゃないの?
前の大臣が円高容認発言して、次の大臣が円安が望ましいと発言
これがわかってれば誰だって大もうけできるよ
究極のインサイダーだ
38 : 砥石(東京都) [sage] :2010/01/08(金) 11:52:40.78 ID:jiMGWF6I
またネトウヨの法則か
政権交代前の株価超えちゃったね
53 : コイル(神奈川県) :2010/01/08(金) 12:09:50.13 ID:zpPU0gIX
管首相でいいよ
今日も円安発言経済界の希望、勘案」 菅財務相が再び円安発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000523-san-bus_all
菅直人財務相は8日の閣議後の記者会見で、外国為替市場での円相場の水準について、「経済界の希望も勘案しなければならない」と述べ、輸出産業のためには円安が望ましいとの認識を再び表明した。
菅財務相は、前日の就任会見でも、「もう少し円安がいい」と、異例の相場水準に言及。
“口先介入”を受け、外国為替市場で一気に円安が進んだ。
これに対し、鳩山由紀夫首相は8日、「為替は安定が望ましいわけで、急激な変動は望ましくない。
政府としては基本的に為替に関しては言及するべきではない」と苦言を呈していた。
市場でも、「相場の波乱要因になる発言は慎むべきだ」との声が出ており、度重なる円安発言に波紋が広がりそうだ。
56 : リービッヒ冷却器(dion軍) :2010/01/08(金) 12:11:21.72 ID:GqF9GVJt
>>53
これだけ自分の役割理解してる大臣は政権発足して初めてだろうなw
61 : てこ(アラバマ州) :2010/01/08(金) 12:12:39.39 ID:BF6vU0Le
自民党政権のままだったら今頃日経平均100万円にはなってただろうな
76 : モンキーレンチ(中部地方) :2010/01/08(金) 12:25:21.40 ID:d1VVKhnB
株初めて今日やっと利益が出た・・・
初めて買った株が買った瞬間暴落して大損したけど藤井さんと菅さんのおかげで取り戻せたよ・・・涙が出てきた・・・
93 : イカ巻き(不明なsoftbank) :2010/01/08(金) 13:10:48.07 ID:xLj+6v1T
お遍路菅やるじゃねーかw
このまま官僚が隠しまくってるインチキ特別会計を全部洗いまくって
消費税を下げるぐらいのところまでやってみれ!w
104 : スプリッター(千葉県) :2010/01/08(金) 13:18:03.34 ID:L1cVI4pE
ネトウヨ困惑www
107 : 泡立て器(埼玉県) :2010/01/08(金) 13:23:48.90 ID:+ZbxPoqL
昔はカイワレ食べたんだから、今回も責任を持って円をムシャムシャ食べてください。
500円硬貨で良いです。
110 : 拘束衣(長屋) :2010/01/08(金) 13:27:45.32 ID:W5uzZAwp
内需主導にする計画はやめたのか
116 : クッキングヒーター(東京都):2010/01/08(金) 13:39:57.93 ID:6/tuOLSX
>>110
若年人口がガンガン減って、国内デフレが進んでいるのに内需拡大とか寝言ほざいている馬鹿は閣僚から消えていい
117 : 吸引ビン(大阪府) :2010/01/08(金) 13:40:19.61 ID:iD1vSU1b
で、内需主導は結局あきらめていままで通り外需主導でいくのか
はやく新しいロードマップしめせよ
125 : ドラフト(長屋) :2010/01/08(金) 13:48:20.91 ID:8UZhbnuR
製造業と輸出企業を救うほうが短期的には景気回復の即効性があるんだよ。
企業はもう正規雇用を増やせないから外需企業を助けることによってまた非正規を増やせるだろ。
そうすれば少なくとも派遣村なんてものを毎年開催する必要は無くなる。
日本は非正規でも生きていける国なんだぞ?素晴らしいと思わないか?
130 : じゃがいも(大阪府) :2010/01/08(金) 13:56:48.43 ID:gEEhRZ1P
ネトウヨは何故日本の株が上がると機嫌が悪くなるのか
132 : クッキングヒーター(東京都) [sage] :2010/01/08(金) 13:57:23.15
内需拡大って景気が強いときに出来ることであって
こんなしなびた経済じゃどうにもならないだろ
内需拡大の理念は間違っているとは思わないが、実現可能性が限りなくないから
素直に輸出に頼ればいいんだよ、というより頼るしかないだろ
後は日銀が金をすりまくってばらまけ
んで強制的にインフレ起こすぐらいじゃないと内需拡大なんかあり得ない
133 : ノート(大阪府) :2010/01/08(金) 13:58:31.54 ID:XLWvvjfj
なんや自民党と結局同じなんやーーーーーーーーーーーーーーー
菅発言を土鳩が打ち消した
投稿 ひこうき雲 | 2010/01/08 14:47
暴落だ崩壊だとメディアは大合唱していしたが、去年の3月から株相場はV字回復しました。しかし、現在進行中の株相場の上げは来週末辺りで調整に入ります。次回の上げの開始は今年の中頃からです。
それと入れ替わりに代替エネルギー株が上昇し始めていますが、一般投資家はまだ気づいていませんね(だから、ユダ公にいつもやられる訳ですねが!)。
去年から伝えているけど米ドルはあと5年間ぐらい上げ続けるからね。一財産稼ぎたければ、今が最高の買いだよ!このチャートで170ぐらいまで上げるよ。
尚、5年後の世界大恐慌を前にして通貨で生き残るのは、米ドルとスイスフランと円だけです。しっかりと覚えおくべき。
http://tinyurl.com/yky3voa
投稿 FT | 2010/01/08 14:50
しかし、鳩山家ってのは上手く国民騙してるわな。
兄弟で左右に別れてどっちに振れてもいいように
計算してやんの。一時、邦夫が自民党割って云々
話題になったんだが自民が野党第一党からこけない
限り動くわけない。あの兄弟は母親が不仲を演じさせ
てるんだから。
投稿 フリーフォール | 2010/01/08 15:05
>あの兄弟は母親が不仲を演じさせてるんだから。
この顔によく似てるw
http://pds.exblog.jp/pds/1/200905/08/79/c0197979_2592466.jpg
投稿 deadman | 2010/01/08 15:15
おれも先週、神のお告げで某電気株買いました。以来、ずっと連騰で一度も下げていません。ハイ。
投稿 阿井卯栄男 | 2010/01/08 15:20
相場やってれば良く目にする文言ですね。
「雇用統計が前回より悪かったが市場予想よりは良かったので上昇しました」
「雇用統計は前回より良く市場予想よりも高かったが期待ほどではなく失望売りが出て下降」
なんとでも言えるってねw
いちいち鵜呑みにしていたら相場では生き残れません。
投稿 hs | 2010/01/08 15:47
中では鳩がサギになって、外では鳩がカモになる(@O@)
投稿 愛媛オカン | 2010/01/08 15:49
誰が財務相になっても普通ああ言うだろうし、結果株価は上昇するだろうよw 騒ぎ過ぎだなww
問題はカンのこれからの舵取りだよ。
下手打てば直ぐに株価↓になるよw
投稿 正義の星 | 2010/01/08 16:17