「ボルト」向け電池生産開始=米GM
1月8日1時45分配信 時事通信
【ニューヨーク時事】米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は7日、家庭用電源で充電可能なプラグイン型電気自動車「シボレー・ボルト」に搭載する高性能リチウムイオン電池の生産を開始したと発表した。ミシガン州ブラウンズタウンの遊休工場を活用し、ボルトを発売する年末までに本格稼働に入る。
また米メディアによると、GM幹部は同日、ボルトの販売価格を4万ドル(約370万円)以下に抑える方針を明らかにした。エコカー市場で先行するトヨタ自動車の「プリウス」など日本勢を追撃する。
【関連ニュース】
・ 【動画】電気スポーツカー「テスラ・ロードスター」
・ 【特集】話題の車-エコカー新時代到来=時事ドットコム編集部が徹底検証
・ 米GM、再上場は11年以降=6年ぶり黒字転換目指す
・ 競争力ある体制を早急に構築=豊田・トヨタ紡織社長〔年頭所感〕
・ 米新車販売、09年は21%減=27年ぶり低水準
また米メディアによると、GM幹部は同日、ボルトの販売価格を4万ドル(約370万円)以下に抑える方針を明らかにした。エコカー市場で先行するトヨタ自動車の「プリウス」など日本勢を追撃する。
【関連ニュース】
・ 【動画】電気スポーツカー「テスラ・ロードスター」
・ 【特集】話題の車-エコカー新時代到来=時事ドットコム編集部が徹底検証
・ 米GM、再上場は11年以降=6年ぶり黒字転換目指す
・ 競争力ある体制を早急に構築=豊田・トヨタ紡織社長〔年頭所感〕
・ 米新車販売、09年は21%減=27年ぶり低水準
最終更新:1月8日1時50分
Yahoo!ニュース関連記事
- 米GM、電気自動車「ボルト」向け電池パックを発表[photo](ロイター) 1月 8日10時48分
- 「ボルト」向け電池生産開始=米GM(時事通信) 1月 8日 1時45分