金庫フォルダとは?(kinko for Win95&98&Me&2000 Ver3.5)

  1. 概要
  2. 機能
  3. 使い方
  4. 動作環境
  5. インストール、アンインストール
  6. バックアップ方法
  7. オプション機能
  8. その他、注意事項
  9. ユーザー登録(シェアウエア500円)
  10. プログラム使用・再配布について
  11. ご意見ご要望など
  12. 履歴



1.概要

Kinkoは、ちょっと隠したいファイル等を入れておくフォルダです。

 ノートPCや、会社、家等でパソコンを使用していて、

一応隠しておいたほうがいいかな〜、といったファイルを入れておくフォルダです。

用途、目的は様々。

・客先で他社への見積もり等が入った、ノートPCが心配?

・会社で、会社外の仕事のファイルは?

・他人と共用のPCを利用時のプライベートなファイルは?

・家庭内でもプライベートなファイルもありますよね?

ってとこでしょうか。

非常に簡単使えるようにしたつもりです。

コンセプトは、「単純」、「簡単」、「お手軽」!

目次へ


2.機能

・ドラッグ&ドロップでファイルやフォルダの出し入れができます。

・Lockボタンを押すと金庫の扉がしまり、ファイルが見えなくなります。 

・金庫の扉をダブルクリックすると、金庫が開きます(要パスワード入力)。