RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年1月6日(水) 19:10
年末年始、JR利用者数が去年より減少
年末年始のJRの利用状況が発表され、利用者数は去年よりも減少していることがわかりました。
JR西日本岡山支社管内では、過去9年間で最大の落ち込みとなっています。

JR西日本岡山支社によりますと、12月25日から6日までの利用者数は、新幹線が165万6千人、在来線の特急が19万6千人と、昨年をいずれも5ポイント以上下回りました。
またJR四国によりますと、瀬戸大橋線の利用者数は28万9千人で、昨年を11ポイントも下回っています。
帰省ラッシュのピークは12月30日、Uターンのピークは1月3日で、昨年と比べ集中している傾向が見られました。
これは3日が日曜日だったことと、企業の休暇が例年に比べ短かったためとJRでは見ています。
JR岡山支社によりますと、年末年始の利用者数の減少は、年始のETC割引のほか、景気低迷の影響も大きかったと話しています。

[06日19:10] 79歳の男性が大木の下敷きに

[06日19:10] 死因は凍死、体に動物に噛まれたあと

[06日12:10] 小中学校などで3学期の始業式

[06日19:10] 岡山で死亡交通事故相次ぐ

[06日19:10] 三菱自動車水島製作所で仕事始め

[06日19:10] 祈願米でみんな元気に

[06日19:10] 年末年始、JR利用者数が去年より減少

[06日12:10] シーガルズの選手らが岡山大会PR

[06日12:10] 備前焼作家・松井浩之さんの作陶展

[03日12:05] 日本画の展覧会「院展」祝賀会

[02日12:05] 池田動物園で「虎」の彫刻作品展示会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.