“媚びない政治、裏切らない政治、つたえていく政治”

横須賀市長 吉田雄人(よしだ ゆうと)の公式ホームページです

■横須賀市長:吉田雄人の政治家ブログです。

カレンダー
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< January 2010 >>
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
昔の記事たち
リンク
簡単なプロフィール
RSSなど

横須賀市長吉田雄人のユーティング・ブログ!

ユーティングとは「雄人のしていること・考えていること」の造語です。
<< バイクではなくて・・・ | main | 議員の辞職をしまして、討論会へ・・・ >>
辞表願
辞表願を6月11日に出してきましたが、
その写真を見つけました。



本会議で受理されるのは、18日になる見込みです。
| 議会 | 05:40 | comments(2) | - |
【私見、小泉さんの応援は諸刃の剣か?】

昨年の9月30日に(9月16日の当ブログへのレス)私が予想した通りに、小泉さんがついに絡んで来ましたね。なま小泉、遠くから見ました。
誰とはいいませんが、ある市会議員はこの事態を予想できなかったとのことです。素人の私は、9月の小泉さん11区不出馬表明時に正確に言い当てました。誰か凄いと言ってくれ。


・・・・・・・・・・・自慢話終了(笑)・・・・・・・・・・・・・・・


ところで、昨年の9月時点はともかく、自民と民主の現況を考えると、小泉さんの応援は、諸刃の剣となる可能性も高いと思う。それは次の理由による。


1  小泉氏が街頭にたつことにより、反自民が、特に、最近横須賀にも増えてきたと思われる民主ファンが、他陣営の急場的な味方になってしまう可能性が大いにあるだろう。昨年の秋口から民主の旗を背負って政治活動をしているよこくめ氏は、対小泉ジュニアという枠組みの中で、横須賀に民主の風を吹き続けている。民主ファンよこくめファンで、小泉シニアが応援する陣営に与する人は少数派だと思うが。どうか。


2、超有名、横須賀出身の全国区大スターである小泉さんが、街頭にたつことによりいやが上にも盛り上がってしまう。言葉は悪いが、好むと好まざると人寄せパンダ的役割を担うことになる。これ以上効果的な○○選の宣伝手段は無いだろう。その結果、小泉さんが来なければ投じられることの無かった大量の浮○○が、○○箱に吸い込まれることになる。


以上、私説まで。


とにもかくにも○○率次第。
分水嶺は45%〜50%くらいか。
| ウォッチャー | 2009/06/17 5:48 PM |
吉田さんの主張、いや現政批判は正しいとは思います。かばや市長にも横須賀市役所にも悪いとこともあります。しかし、一人の市議会員として吉田さんも活動していたとすれば批判だけでない、調整役をかってでも実現できる政策はいくつもあったのではないでしょうか。そして立候補する権利はありますが、現政を批判するのはそのご自分の居た市議会も含め批判しているのではないでしょうか。そこで市長になりたいとは、「自分のやりたいことはトップの権力でしたできない」の裏返しとも思えます。これは議会という民意を無視した独裁的な考えではないでしょうか。仮に市長となっても、横須賀市民には吉田さんの批判する団体や組織が存在します。これを無視することは市長としてもできないはずです。
かばや市長は指摘のとおり旧来の調整型の政治手法で大きな改革はしていないかもしれませんが、大きな失策(どこかの市長のように犯罪も犯していない)もしていなのではないでしょうか。
何がいいたいのかと申しますと、今の吉田さんの主張は「民意で横須賀を変えよう」というにはちょっとおかしいとうことと、現政批判や自民党批判はこの横須賀を批判しているのではないでしょうか。政党色は地方選には関係ないと考えます。
この横須賀は十分いい都市ではないでしょうか!もっとよくしようよ!!という議論をお願いしたいものです。
| 客観論者 | 2009/06/18 4:11 PM |