ここから本文です
[PR]

<トラ年>「虎の子飼いませんか?」その中国的正体はまたもや…―江蘇省南京市

1月3日15時32分配信 Record China

<トラ年>「虎の子飼いませんか?」その中国的正体はまたもや…―江蘇省南京市
拡大写真
1日、江蘇省南京市の路上で、トラ年にちなんでペット用の子トラを売る人物が目撃された。しかし、この縞模様の子トラたちの正体は、実はカラーリングされた…。
2010年1月1日、江蘇省南京市の路上で、トラ年にちなんだのかペット用の子トラを売る人物が目撃された。チャイナフォトプレスの報道。

子どものうちはいいかもしれないが、成長したトラなどとても一般家庭で飼育できそうにない。しかし、心配はご無用。この縞模様の子トラたちの正体は、実はカラーリングされたイヌである。その染め方も本物のトラに近いとは言えず、実に手荒な仕事だ。

【その他の写真】

中国ではペット用の動物をパンダの毛色に染色したり、二重まぶたに整形したりといったニュースがしばしば聞かれる。先進国の視線で見れば、動物愛護の観念に欠けていると見られても仕方のない行為だが、こういった問題が中国国内で問題視されるようになるのは、いったいいつのことだろう?(翻訳・編集/愛玉)

【関連記事】
<早分かり><パンダ犬>「わて、パンダちゃう」無理やり変身事件―中国
<08年中国ニュース・動物編7>ペット整形が流行、虐待との批判も―吉林省
超ド派手ペットが続々!真夏到来でカラフルに変身―湖北省武漢市
中国式ペットブーム!?整形に続き「パンダ犬」が登場―吉林省吉林市
ペットもつらいよ!ミニチュアカンガルーがクーラー病に―浙江省杭州市

最終更新:1月3日15時32分

Record China

 

この話題に関するブログ 1件

関連トピックス

主なニュースサイトで 中華人民共和国 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法
PR