貴乃花親方がスポニチ入り、父と同じ“土俵”に
本紙評論家に就任し山本進社長と握手する貴乃花親方
Photo By スポニチ |
スポーツニッポン新聞社の大相撲評論家に貴乃花親方(37=元横綱)が加わることになりました。
現役時代は圧倒的な存在感と飛び抜けた力で22回の優勝を果たし、平成の大横綱と呼ばれました。01年5月の夏場所では、右ひざに大ケガを負いながら、気力で千秋楽の土俵に上がり横綱・武蔵丸を倒して見事優勝。その雄姿に当時の小泉純一郎首相が「感動した」と叫んだ光景は、今も鮮やかに多くの相撲ファンの記憶に残っています。現在は相撲道に身命をささげる決意の「不惜身命」を座右の銘に、指導者として後進の育成に全力投球の日々を送っています。本物を知る男だからこそ口にできる直言、独自の視点から見た評論にご期待ください。
<「楽しく面白く」>初場所からスポニチの評論家を務める貴乃花親方(37=元横綱)が5日、東京・江東区のスポーツニッポン新聞社を訪れ「相撲の伝統や文化を強調しすぎると難しそうな印象を持たれますので、楽しく面白く、大相撲の魅力を説明していきたいと思います」と抱負を語った。
親子2代のスポニチ入りだ。実父の故二子山親方(元大関・貴ノ花)も引退後の1981年春場所から96年初場所まで本紙の評論家として活躍。「辛抱一番」のタイトルで健筆をふるっていたことについて「先代もお世話になった同じ土俵で(評論活動が)できることをうれしく思っています」と誇らしげに話した。
この日は先月入門した11人目の弟子が新弟子検査を受検した。部屋頭の幕下・貴ノ岩も九州場所で三段目優勝するなど、後進も着々と育っている。
評論家デビューとなる初場所に向けこの日は稽古総見を見守った。「横綱は妥当な稽古内容で、いつもと同じでした。若手では稀勢の里の動きが良かった。今場所は大関昇進の足がかりをつかんで登り龍のごとく上がってほしい。豊ノ島は土俵際の残り腰があります。玉鷲も馬力のあるいい稽古をしていました」とキーマンを挙げた。
関連ニュース
PR
関連写真
注目アイテム
- 貴乃花親方がスポニチ入り、父と同じ“土俵”に(相撲)
- 朝青龍VS内館委員、最後もやっぱり…(相撲)
- 白鵬、稽古総見で朝青龍に2戦2勝「いい感じ」(相撲)
- 幕内在位98場所の魁皇に特別表彰(相撲)
- モンゴル出身22歳、目標は「朝青龍関」(相撲)
- 柔道女子日本代表監督、金メダリストとの結婚発表(柔道)
- 遼くん「待ってた」マスターズ招待状に決意新た(ゴルフ)
- スキャンダルより営業優先“ウッズゲーム”発売へ(ゴルフ)
- 騒動前はやっぱりすごかった…ウッズ効果28億円(ゴルフ)
- 目覚めた!桐蔭学園、エース松島“初トライ”で決勝切符(ラグビー)
- 大阪朝鮮高、完敗で初の決勝ならずも「出し切った」(ラグビー)
- 東福岡、圧巻10トライ!史上最多記録で王手!!(ラグビー)
- 自慢の防御崩れ…京都成章、快進撃止まる(ラグビー)
- 仙台、高橋23得点!敵地で逆転勝利(バスケット)
- アイシン4強!決勝切符懸け9日にパナソニックと激突(バスケット)
- ウェイドだ!ビーズリーだ!ヒート地元で快勝(バスケット)
- シャークス完敗…連勝8でストップ(アイスホッケー)
- 美姫、金メダルへ4回転封印!完成度で勝負!!(フィギュアスケート)
- ベテラン岡崎、大舞台を前に“新兵器”導入(スピードスケート)
- 石田&夏見、バンクーバーで「メダル」狙う(ノルディック距離)
- 河野9位、土井21位で決勝トーナメント進出(フリースタイルスキー)