
|
ボイスアダプタのLANポートとパソコンをLANケーブルで接続して下さい。
(注意)ここでボイスアダプタとブロードバンドルータは接続しないで下さい。 |
|
⇒取扱い説明書(導入編)「1-5.MegaBit Gearを接続する」
|

|
ボイスアダプタの電源を「ON」にして下さい。 |
|
⇒取扱い説明書(導入編)「1-6.MegaBit Gearとパソコンの電源をONにする。」
|

|
ボイスアダプタの設定を行うパソコンのネットワーク設定をして下さい。 |
|
⇒取扱い説明書(導入編)「2-1.TCP/IPの設定」
|
これよりボイスアダプタの設定を行います。
⇒取扱い説明書(導入編)「4.接続の設定と確認」を参照して下さい。
|

|
パソコンのwebブラウザを起動して下さい。
(注意)JavaScriptの使用を有効にして下さい。 |
|
⇒取扱い説明書(導入編)「4-1.管理メニューを表示する」
|

|
webブラウザのアドレス欄に、下記のアドレスを入力し、Enterキーを押してください。
http://192.168.1.1/
|

|
ネットワークパスワードのダイアログボックスが現れます。次のユーザー名、パスワードを入力し、「OK」をクリックして下さい。
ユーザー名 |
: |
user |
パスワード |
: |
user |
|
|

|

|
Megabit Gear管理メニューが表示されますのでIP電話用の設定を行って下さい。
|
|
⇒取扱い説明書(導入編)「4-2.おまかせ設定」
|
|

(1) |
「001」を選択してください。
|
(2) |
eo-netフォンのユーザーID、パスワード、050電話番号、認証サーバーアドレスを入力してください。
|
(3) |
ここをクリックし、編集した設定を保存します。
|
|

|
「再起動」をクリックして下さい。ボイスアダプタが再起動します。
(Power ランプ以外のランプが一旦全て消えて、再度点灯します。) |
|
⇒取扱い説明書(挿入編)「5-3.機器再起動」 |
|

|

|
以下の画面が表示されますが、「再表示」をクリックせずに、MegaBit Gear管理メニューを閉じて下さい。
(「再表示」をクリックされた場合は、『ページが表示されません。』等のエラーが出ますがこれまで行った設定は有効です。) |
|

|