就職なら、リクナビ2011
この企業をブックマーク

カワウチジドウシャ

株式公開正社員

株式会社川内自動車

[業種]商社(自動車・輸送機器)  (関連業種)専門店(自動車関連)/その他専門店・小売

エントリー エントリーはこちらから!
説明会・イベント情報 ☆ イベント情報はこちら↓  │ ■□■ ┃★┃人┃数┃限┃定┃★┃独会社説明会 ■□■
10/01/05
会社トップ 採用情報 説明会・イベント 人事ブログ

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

★☆謹賀新年★☆

 
☆*〇〇***〇〇*☆*〇〇**☆
 ┏┓┏┓
 ┃┗┛┃
 ┃┏┓APPY New Year ★
 ┗┛┗┛
☆*〇〇***〇〇*☆*〇〇**☆
 
 
はいっ!皆さん。
 
あけましておめでとうございます!
 
イシグロです!
 
 
 
 
  突然ですが・・・
 
 
皆さん、「おせち料理」の意味
分かりますかぁ??
 
 
 
 
一年間の
豊かな実りや家族の安泰、子孫繁栄など、
様々な願いがそれぞれの料理に込められているのです!!!
 

    知ってましたぁ??
 
 
おせっかいな豆知識・・・。
■□■□代表的なおせち料理の意味■□■□

<黒豆>
家族みんなが
「一年中まめ(まじめ)」に働き、
「まめ(元気)」に暮らせますようにと願いをこめたもの。

<数の子>
数の子は、
にしんの卵で、
子がたくさん生まれて、代々栄えるようにと、子孫繁栄を願うもの。

<昆布巻>
こんぶは、
「よろこぶ」の語呂合わせから、おめでたい食材。
<海老>
海老は調理により、背が丸くなる事から、
腰が曲がるまで、夫婦共に元気で長生き出来るようにと長寿を願ったもの。
<きんとん>
 「金団」と書き、
黄金の団子という意味で財宝を表しており、
豊かな生活が送れるようにとの願いが込められたもの。
 
 
<紅白なます>
平安・平和を願う縁起もの。
 
 
 
などなど、
おせち料理にもしっかり意味があるのです!!
 

もちろん石黒家では、
必ず毎年、
おせち料理を食べて新年を迎えています☆
 
 
 
  これだけ食べれば・・・・
 
 
 
今年も 素敵な1年にしましょう♪
 

10/01/05 10:03

その他全般
前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

飲みニケーション(1)

はじめまして(2)

会社説明会(3)

その他全般(1) New

フォトアルバム

川内グループ紹介(19)

社内研修(12)

社員旅行(3)

最新の記事

10/01/05 10:03
★☆謹賀新年★☆

09/12/22 19:33
来て、見て、触って

09/12/17 18:41
きれいなお姉さんは好きですか?

09/12/12 18:49
開幕★LIVE 新潟

09/12/08 18:37
☆★☆川内自動車の総務チーム紹介しちゃいます☆★☆

月別の記事

2010年01月の記事

2009年12月の記事

2009年11月の記事

会社トップ 採用情報 説明会・イベント 人事ブログ
掲載開始日:2009/11/26
エントリー  説明会・イベント情報
この企業をブックマーク