鬼ノ目データベース 2009年総集編 7
男女どちらが強いか、柔道で決めようと思います。 でも、男は女性選手の胸元に手を伸ばさないで下さいね。 セクハラですから。 帯を触るのもセクハラです。 逆四方固めとかしたら警察呼びますよ! そもそも寝技は男からしかけたら強制猥褻です!! 女性からなら良いけれど。 さあ、これだけ守れば男女平等ですから対等な勝負です。 かかってきなさい!! …でも、男から先に攻撃してきたらDVですよ!!! さあ、勝負。 …あら、全然かかってこないじゃないの。意気地がないのねぇ。 だから男はダメなのよ!!
※これが日本における「女性は強くなった・男は弱くなった」の正体みたいなものですね。
相手が動けないように数々の意図的吹聴で技や動きを悉く封印してから、 美味しい所だけを頂く。。。そんな汚い人間とは関わりたくないだけなのに「草食系男子が増えた」
それでも彼女達は「自分が悪い」とは、一生思わないのでしょうね。
怒られて当然な事でも「その人が女性に対して差別的な偏見を持っているから、そう言っている」 それが日本女性が言う「女性は差別されている+これこそが男女平等」のクオリティ。
「女嫌い」という単語があるが、相手が何の理由もなく女性を嫌っているのか?と言えば、
「嫌われる事を堂々としていた結果」という方が正しい。 普通、こんな事をすれば男女問わず誰だって嫌われる。それでも「嫌えば偏見・女性差別に決定」 幾らでも差別を量産できる体制を整えながら、本当の差別を相手にやっている。という構図。 雇用機会均等法で男女の公務員の数がほぼ半数になってんだよ でも警察管とか自衛官とか肉体を酷使する職業は 給料は同じでも勤務形態が男女差では全く異なるわけだ 深夜婦人警官一人での見回りは危険だということで、残業はほぼなし 夜勤の巡回警察管はほとんど男だろ? でも給料は変わらないわけだ。 自衛官も幹部職員採用は女も入れろと喚かれて採用されてる しかし肉体を酷使して最前線で戦うであろう下っ端自衛官はいない 分るか? こんなのイチイチ説明されなきゃ理解できないか? 自分らの権利は主張するだけしても、 キツイ汚い危険と判断する場面においては、 何故かしおらしく、男のお偉いさんの言うことに従って 女という性に甘んじるわけだ 権利を主張するなら、その中身にまで責任を持て。それこそが義務というものだ。 しかし途中のキツイ場面にだけは従来通り男に任せるのなら それは義務を放棄してるということに変わりないだろ 本当のことを言われているだけなのに それを「バカにされた」と思っているのか?いい加減にしろと。 自分らのやってることを棚に上げて感情的に反論ばかりしてんじゃねえと。 そんなだから言われるんだ。女は権利を主張するが義務を果たさない。と そんな当然の筋道を無視して 男女雇用機会均等法作らせたのはお前ら女だろうが! そのイカれた法律をたてに、オマエの言う向き不向き関係なしに アホでもブスでも差別だ女採用しろと喚いたのはオマエらだろうが! 好き勝手、自分ら女だけの権利だけ主張して、 本当にその職業に向いている熱意もある男に大迷惑かけておいて 都合が悪くなれば性別関係ないって・・・脳みそ沸いてんのか? 本当に人間としての「心」があるなら、自分らのやってること真剣に考えろ
※そもそも、女性の観念に「中身・義務・プロ意識」なんてものはないでしょう。
だから「日本においては○○の職に就いている女性が、たった××%しかいない」とか 平気な顔で言えるのだから。そもそも中身・実力という概念が存在してない。 それらが存在しているのなら、こんな事は口が裂けても言えない。
外国では「男女とも同じ権利があるが、厳しい義務や責任も全て男女同じ」
言ってしまえば「男なら死ぬまで働け=じゃあ女も死ぬまで働け」が成立する世界。 そこまでやっているから男女半々の平等社会が他国では成り立っている。
しかし、日本の女性は「甘い蜜だけ啜って生きたい」という典型的な形。
他の先進国から甘い蜜だけを輸入して、日本という名のビンに詰め込んだようなもの。 「お姫様扱い=男女平等」と考えているのが日本女性、と言われても仕方ない状態。
それの影響で社会や男性に掛けている迷惑なんて計り知れないでしょうね。
まぁ、それらを「迷惑」とも「問題」とも「考えよう」とも思いもしないのでしょうが。 女性にとっては「自分達が問題だと思ったものだけが問題」というスタンスですから。
そんな事をしているから、いつまで経っても女性が信用されない立ち位置になる。
仮に極一部の真面目な女性が懸命に努力をしていたところで、 その程度では「この全体像」は揺るがない。やってはいけない事をやったのだから。 そして、それに対する怒りの声を「女性差別」と言って、また懲りずに甘い蜜を輸入する。 延々と「それの繰り返し」。。。そりゃいつか本気で嫌われるだろう。当然の結末だ。
「何でも女性差別にしてしまうスレ」というネタスレがあるのだが、
その中のネタの1つである、
【女性を大事にしないのは女性差別ですが、男を大事にするのは女性差別です!】
を素でやっているわけで、「それでも僕はやっていない」の試写会でも
他国から「おいおい・・・これはジョークだろ?」と言われており、
ホント「男性はブラックジョークや冗談をコミュニケーションとして楽しむ高度な知能があるが、
女性にはそれは備わっていない。
だから女性は笑えない冗談みたいな事を現実で堂々と実行するし、
冗談や例え話に対しても、それを真に受けて本気で怒る」
ってのがよく分かる。
「人間としての心を持っているか?」以前に 「本当に同じ人間か?」のレベルの話です。 独女のストレスの原因は「婚活」にあり!? youbride会員を対象として行ったアンケート調査の結果、女性が婚活で抱える悩みの上位は 「ストレスが溜まる」が1位で、ついで「費用がかかる」「時間がかかる」という結果になった。 先日配信した【いくらなんでもケチりすぎ!?独女のリアル「婚活予算」】によると、 婚活のために出会いの場に行くと洋服代や参加費がかかることが ストレスになっているという意見があった。 出会いの場に行った数が婚活成功を約束するわけではない。 なのに、出会いの場に行かないと出会いがない。するとお金もかかる。 この負のスパイラルこそがストレスになるのだろう。 今は婚活を休んでいるという美恵さん(35歳)は 「結婚を意識して相手を探すことがプレッシャーになって疲れちゃいました。 普通に友達になれそうな男性に出会っても、結婚につなげなくちゃと思うと うまく話せないんです。すると結果も出ないし・・・」 美恵さんにとっては「結婚」を意識しすぎることが、自分を疲れさせてしまうようだ。 http://news.livedoor.com/article/detail/4325188/
※男性の論理的且つ状況分析的な物事の捉え方と違って、
女性って自分の中に勝手に発生した「キモチ・感情」の処理で 勝手に自分で疲れている、、、って感じですね。 これは性犯罪などの分野から私生活の分野においてまで言えることですが。
故に、重度の思い込みや被害妄想などが起こるのでしょうねぇ。
存在しない犯人を捜す・・・くらいの勢いで。 でも、それも「自分が【いる】と思ったのだから、きっと【必ずいる】のだ」が基本だから もはや虚言癖・幻想癖の患者の相手をしているのと同じですよ、男性や社会は。 そんなので振り回されたら、いい迷惑どころか、逆にそっちの方が社会悪。 |
正論であるはずなんだけど、女様に義務や権利の話を
したって無駄なんだわな。
理解できないのか、あるいは理解できても痛すぎるのか、
いつも話を逸らす。朝鮮人もびっくりですわ。
一番問題なのはこういうのを見るべき女様が見てないことなんだが。
2009/12/27(日) 午後 11:06 [ amksiwj ]