[ホーム]
二次元裏@ふたば
軽トラ最強説
ACTY最強説
サンバー最強説
農道のポルシェことサンバーがいい、高速道路でも余裕
何この世界に誇れる貨物車
>サンバー最強説 >農道のポルシェことサンバーがいい、高速道路でも余裕お前ら結婚しろ
キャリィ最強説(重防錆仕様)
そんなに会社によって違うの?うちのじいさんは俺が生まれたころからずっとホンダだけど
今の軽トラ豪華だな実家に帰ったら親父の軽トラはオートマにリモコンキーだった
日本の道路事情にマッチしすぎ
またキャブオーバーに回帰してきたよなサンバーだけは昔ながらだが
シート倒せるようにしてください
>またキャブオーバーに回帰してきたよなスズキだけじゃなくホンダまで・・・というか農道や田んぼのあぜ道入るのには小回りが必須だし
新アクティちょっとカッコいいウチのサンバーダメになったら次これにしようかな
キャビン狭くてホイールベース長いのが相当不評だったらしいがキャブオーバーはハンドル重いから嫌なんだ
>またキャブオーバーに回帰してきたよなキャリィのキャブとセミキャブの内装格差がなんともな…
>というか農道や田んぼのあぜ道入るのには小回りが必須だしそれもあるし、足元の広さ確保もあるしね
>シート倒せるようにしてください親父の乗ってるジャンボはリクライニング出来るぞ
軽トラの座席って、うまく体曲げれば中で寝られる?
林道ツーリング中、10台は林道で遭遇する。
>軽トラの座席って、うまく体曲げれば中で寝られる?つ 荷台
そりゃあ高速とか走るなら前輪が前の方にあったが安定はしようが軽トラ需要の大部分たる農家は軽トラで高速なんか乗らないからな基本的に
JKが運転してた田舎はフリーダムすぎる
>それもあるし、足元の広さ確保もあるしねいくら小奇麗な農業を謳っても結局長靴だからな
>というか農道や田んぼのあぜ道入るのには小回りが必須だし数値上の最小旋回半径がアテにならないんだよなフルキャブはフロントオーバーハング突き出してでも旋回できるから、あぜ道みたいな場所は実質よく回れるだからセミキャブじゃ売れないから結局どこも揃ってきた・・・
>それもあるし、足元の広さ確保もあるしねスズキのHPでキャリィ見比べて見ると圧倒的だな
ミゼットU・・・わだちある砂利道弱い・・・
今までのセールストークが何だったのかと思うほどに変えてきたな、アクティ
オートマが有るって最近知った
>そんなに会社によって違うの?安定した性能のホンダ足回りが強いスバル安いグレードがいっぱいダイハツそういやホンダだっけ、ミッドシップなのは
>数値上の最小旋回半径がアテにならないんだよな実際足元が見えない道を曲がるから、数値上ギリギリ曲がれる状態じゃちょっと曲がれんわな
>軽トラの座席って、うまく体曲げれば中で寝られる?キャリイで寝てたぞ俺流石に後で体痛くなるが
>軽トラの座席って、うまく体曲げれば中で寝られる?両足曲げて左足はハンドル、右足は背もたれによりかかる感じ
農村の若葉ドライバーは軽トラで練習する
>両足曲げて左足はハンドル、右足は背もたれによりかかる感じなんか曲芸みたいだな
>軽トラの座席って、うまく体曲げれば中で寝られる?180cm近い人がそうやって車内で無理矢理寝てる話を聞いたときは後ろにフレームと幌で寝台作っちゃいなよ!って言いたくなった
フロントエンジンのはうるさいし夏熱いよミニキャブも割りと頑丈な部類に入ると思う
>実際足元が見えない道を曲がるから、数値上ギリギリ曲がれる状態じゃちょっと曲がれんわな対して同じ旋回半径でもタイヤが自分の尻の下なら意外と判断が利く素敵
>農村の若葉ドライバーは軽トラで練習する俺も免許取り立ての時は最初に軽トラで農道走ったな曲がる時に脱輪したのは良い思い出
>農村の若葉ドライバーは軽トラで練習する俺もだよく田んぼに落としたわ
>対して同じ旋回半径でもタイヤが自分の尻の下なら意外と判断が利く素敵大体自分の頭の動く位置がフロントタイヤの通る位置だしな
サンバーは長く乗ると持病が出る消耗品交換はお早めに!
>よく田んぼに落としたわ脱輪じゃなく落としたのかよ
2シーターMR軽量これだけ見ると一体どこのスポーツカーかと
>サンバーは長く乗ると持病が出る一昔前のデスビの弱さは秀逸
毎日軽トラ乗ってる爺さんのテクに驚いた若葉の頃
>脱輪じゃなく落としたのかよY字路の真ん中をぶち抜けたかのような位置の田んぼの真ん中に乗用車があるのを見たときは噴いたなあ
2シーターRR軽量これだとGT2に見えなくも無い
ミニキャブトラックは…ああワゴンのおまけか
>これだけ見ると一体どこのスポーツカーかとHONDAの場合
軽トラって外国でも普及してんの?映画で見たこと全くないよな?
クリッパー・スクラムこっちのOEM車の実績も気になる
2シーターリアエンジンAWD6MTうん完璧
>毎日軽トラ乗ってる爺さんのテクに驚いた若葉の頃ウチの親父も70近いのに軽の車幅一杯の道を楽々通ってるのに驚く片側はすぐに池だってのに
海外だとピックアップトラックが軽トラの代わりか?
軽トラをオープンカーだと言いはる俺2シーターリヤオープン間違った事は言ってないぞそこ荷台とか言わない!
>ミゼットU無理のある助手席
スズキは2タイプあるんだなこれと・・・
>クリッパー・スクラム両方とも割と走ってるの見る昨日ダイハード4.0でなんかいたな
これ
雪道ドリフト自由自在だぜヒヤッハーーー!!
>海外だとピックアップトラックが軽トラの代わりか?フォードのパンプキンとかダッジラムとかがそうなんだろうね
>2シーター>MR>軽量あとジャガーと同じサスペンション
>軽トラって外国でも普及してんの?ぐぐったら[アメリカでは軽トラは公道を走れないようです]だそうだ…
>これと・・・ミニキャブの方が変な車に見えてしまう不思議軽トラは不思議でいっぱいだ
>[アメリカでは軽トラは公道を走れないようです]何というディスられ具合・・・
>軽トラって外国でも普及してんの?WRCの現場で働いてた軽バン
>雪道ドリフト自由自在だぜすげえなオイ、マジか
>軽トラをオープンカーだと言いはる俺林檎農家仕様だっけ?アレなら完璧かと
即自衛隊採用
>[アメリカでは軽トラは公道を走れないようです]マジで?トンデモカーが公道走ってる国なのにw
>[アメリカでは軽トラは公道を走れないようです]あれか、ハイウェイ走行が多いからかだだっ広い敷地や農場内で使うだけなら公道認可なんてイラネとか
>すげえなオイ、マジか荷物空だと後輪の伝達が悪いから何か載せると良いよ
>これと・・・うちのはこっちだな・・・今年もスノートライアル出るか
サンバーの4気筒版はガチでスポーツカーみたいだと聞いた
>雪道ドリフト自由自在だぜ即縁石に乗り上げて亀の子
>軽トラをオープンカーだと言いはる俺
>即自衛隊採用ステキすぎるそして三菱、癒着の影が
>今年もスノートライアル出るかとっしー、あんたマジでカッコイイ
>No.95454522すげー改造だ・・・ホイールやエアロで遊んでる連中はゴメンナサイしないと
>No.95454522婆ちゃんカッコエエ
アクティのマフラー破れ仕様はNSX並のいい音がするからなあ
>だだっ広い敷地や農場内で使うだけなら公道認可なんてイラネ>とかだねえトラクターにスポーツカーのエンジン積んであそんでる動画あったような
これが本当のテント虫
昨日やってたダイハード4で発電所にハイゼットがあった
昔オーバーレブって漫画で軽トラを弄り回して峠道走らせてたなあんなの実際にできるんだろうか
>No.95454522ババァ、結婚してくれ
ナンバー無しで私有地走ってるようなのはとんでもない奴がいるよな
>すげー改造だ・・・>婆ちゃんカッコエエぶどう農園仕様という定番カスタムなのよ
>そして三菱、癒着の影が元を辿ると根っからの軍用車メーカーだし
>軽トラをオープンカーだと言いはる俺農民車の系譜だな
>昨日やってたダイハード4で発電所にハイゼットがあったまじか施設内や広大な敷地内じゃ重宝されてんのかな
>これが本当のテント虫これでいいじゃねえか!
ナンバー無しって事は機械扱いみたいなもんなのか
>無理のある助手席ゴメン・・・MTなんだ・・・(1人乗り)
>ぶどう農園仕様という定番カスタムなのよへぇー有名なんだ
どけよ名だけのスポーツカー共
>No.95454522車に乗ったまま収穫できるんじゃね?
>これが本当のテント虫幌付きかと思ったらマジでテントだった
うちの軽トラ何故かユーロホーン付いてた親が電装屋でクラクション調子悪いといったらこれがいいって言われたとかまあ、タダだったみたいだが
>これが本当のテント虫この夏本当にやってみようかしらん
>ぶどう農園仕様という定番カスタムなのよグレープファームカスタムと呼ぼう無駄にカッコいい 気がする
>へぇー有名なんだ屋根あるとブドウ以外でも果樹園は困るのよだからルーフカットをするわけ
>どけよ名だけのスポーツカー共
>シート倒せるようにしてください妥協点でこれ一択
>まじか>施設内や広大な敷地内じゃ重宝されてんのかな施設内を走る軽便車として使われてるらしいね
RRのプラットホームがありながらスポーツカー軽を作らないスバルさんだ
>これが本当のテント虫テント畳まず高速走行・・・は無理か
>グレープファームカスタムと呼ぼうカッコイイな
>軽トラをオープンカーだと言いはる俺そんな貴方に
もうなんでもいいや
軽トラといえばチョークたまに引きっ放しになってることがあるがプラグがカブったりしない優れた機能
荷載ってないと軽いからか一々ホイルスピンさせて走るDQNが居て痛々しい
軽トラは夢が一杯詰まってるな
>RRのプラットホームがありながら>スポーツカー軽を作らないスバルさんだドリフト走行程度なら
開放感って大事だと思うの
>もうなんでもいいや一体何の用途でカスタマイズされたのか気になる
>一体何の用途でカスタマイズされたのか気になる多分だけど、施設見学者を乗せるとかそんなの
>開放感って大事だと思うの荷台に載っちゃらめぇ
意外とカスタムってるんだな世の中広いや
>軽トラって外国でも普及してんの?パキスタン
>荷載ってないと軽いからか一々ホイルスピンさせて走るDQNが居て痛々しい空荷で未舗装路そして急坂だとそうでもしないと上らないのよ
実際軽トラは便利だもんな
>スポーツカー軽を作らないスバルさんだサンバーってスポーツカーじゃないのか…
意図がわからん
シックなカラーリング
>意図がわからんカスタマイズ・・・なのか
>意図がわからん前輪なんて一輪で十分です偉い人にはそれがわからないんですよ?
ずごごごごごごごご
>前輪なんて一輪で十分です>偉い人にはそれがわからないんですよ?そんでカーブのたびにコケそうになりながら傾いて荷物を道に振りまいていくんですね
キャリィってショートVerなんてあるのか今まで知らなかったわ・・・
ハイエースプロボックスサンバーがあれば大概の局面には対応できるな
>意図がわからん前輪が90度まで切れるんじゃないか?
>もうなんでもいいやそういえば最近の自動車メーカーはアイデアコンテストとかやらんのかね
サンバー亡き後の軽トラ王は何になるだろうねぇ俺はアクティに期待してやりたいんだが
>意図がわからん360度旋回が誰でも出来る画期的なマシーン?
ヤマト運輸驚異のメカニック
>前輪が90度まで切れるんじゃないか?駆動輪が後で、タイヤ横向きのままずごごごごごと前進したりな
>サンバー亡き後の軽トラ王は何になるだろうねぇ>俺はアクティに期待してやりたいんだがスバルの販路までを利用したハイゼットになりそうトヨタめ!
2stキャリーにガンマのキャブとチャンバーつけて走るのが夢です・・・
軽トラは余りにも便利すぎてたいていの用はこれで済ましてしまいメインカーには乗らなくなってしまうな
ハイゼットにムーブとかのターボエンジンで赤帽仕様かなあ?ヤマハチューンきぼん
ピックアップみたいにツインキャブの軽トラがあれば…需要ないか
>俺はアクティに期待してやりたいんだが営業で苦しんでいるらしい他所は「支払いは収穫後でいいから」と言ってとにかく売ってしまうそこへ食い込むには値段で勝負する以外にないとか
>トヨタめ!トヨタめ!
荷台を板張りカスタムにしたうちのキャリイ鉄板波打ってるより使い勝手がいいぞ
大宇LABO
新アクティのバンが欲しいかもしらんカッコよさそう
>>トヨタめ!>トヨタめ!特別仕様・・・だと・・・
そして影の薄い三菱
サンバーの6速MT最強だったのになぁスーパーローでぬかるんだ田んぼだって楽々なのに
>>>トヨタめ!>>トヨタめ!>特別仕様・・・だと・・・トヨタのせいで無くなる予定なんだよなあ
>そして影の薄い三菱クリッパーさんの方がご立派
>スポーツカー軽を作らないスバルさんだビビオTトップってオープンスポーツじゃないのか…
>そして影の薄い三菱398000なんやなエンジン弱すぎ
>そして影の薄い三菱何かコレといって特徴が無いんだよなぁ
>鉄板波打ってるより使い勝手がいいぞ板張り荷台は時々見かけるな前に見た塗装業の軽トラが板張りだった
もうiのパワートレーン利用してスバル亡きあとRR軽トラ作っちゃえよ
>特別仕様・・・だと・・・こいつを市販して欲しいと思えるほどハイクオリティ
>前に見た塗装業の軽トラが板張りだった細かい道具を積むにはどうしてもね
>もうiのパワートレーン利用してスバル亡きあとRR軽トラ作っちゃえよ車体はほぼ1から作り直しだから、三菱がそこまで軽トラに金を出せるかどうか・・・
>こいつを市販して欲しいと思えるほどハイクオリティでもお高いのよ?赤帽組合が変に高いサンバーを押し付けるとかいう人もいるけどねハイカスタムなんだもん
>前に見た塗装業の軽トラが板張りだったうちの会社の軽トラがそうだったな金型引取りに行くのに使ってたわ
ウチは板張りじゃなくてゴムマット置いてるわこちらのメリットとしては掃除するときの取り外しが楽なことかな
現行サンバーはもうダイハツに成ったの?
>スポーツカー軽を作らないスバルさんだ中の人が作らなくてもイイノヨ
農家あきが集うスレはここですか?
>軽貨急配が変に高いミニキャブを押し付けるとか
>iのパワートレーン利用して後のミニキャブMiEVである
>現行サンバーはもうダイハツに成ったの?乗用のデイアスだけまだサンバートラックは残ってる
結構板張り人気みたいだなぁ大工に作ってもらうとなかなか綺麗になる
>農家あきが集うスレはここですか?いえ、軽トラが好きなだけの変態です
>農家あきが集うスレはここですか?軽トラは農家だけじゃないだろ?様々な職種で使われてる素晴らしい車だ
>農家あきが集うスレはここですか?農家どころか地方ではどんな業種でも軽トラですよ
>軽貨急配が変に高いミニキャブを押し付けるとかだいぶまえにあれの未使用が大量に出てたなあ30万くらいで
>軽トラは農家だけじゃないだろ?島の漁港の軽トラはサビだらけで穴があいてる
>結構板張り人気みたいだなぁ>大工に作ってもらうとなかなか綺麗になるうちは軽トラじゃないけどバンにコンパネ刻んでひいたよ
>現行サンバーはもうダイハツに成ったの?一応まだよ去年最後のマイナーチェンジを受けて今年の夏ごろまでだったかなスバル軽の有終を飾る予定らしいディアスワゴンだけアトレーになった
ウチの親父は田舎の通信関係の会社で取締役をやってるのに何故か軽トラ出社だ
ここでスクラムトラックですよ
>島の漁港の軽トラはサビだらけで穴があいてるそこで頑張るのがキャリイ重防錆仕様だな他で防錆仕様のオプションってあったか?
>結構板張り人気みたいだなぁたしか箱のオプションあった気がするけど高いだろうしなあ画像は「平ら」と聞いて何となく
>乗用のデイアスだけ>まだサンバートラックは残ってるそうか〜、出来ればスバル製のを手に入れたいものだが現在6年目だからあと3年は乗りたいけどその時にはもぅ無いだろうなぁ。
>中の人が作らなくてもイイノヨ中の人も作るのよ
>だいぶまえにあれの未使用が大量に出てたなあ>30万くらいで名古屋で自爆自殺した人がいた頃?
佐渡南部はアクティだらけホンダ以外のディラーは島の中央部にしかないから
ちょっと興味がわいたんで調べてみたら赤帽サンバーの高さに吹いた
スバルの軽トラ技術をD発にまわすなんてことはしないだろうしなあ画像はなんとなく
>そこで頑張るのがキャリイ重防錆仕様だな素のキャリィは一番早く朽ちるからなぁ
なにこの軽トラが欲しくなる誘惑
>画像は「平ら」と聞いて何となく何これカッコイイ…たまにデコトラ仕様のちょっと痛い子もいるよな
>中の人も作るのよ色々微妙・・・
もう田んぼはやめちまったが何かと便利で手放せない
親父が軽トラ買い換える度に綺麗に板張りされたのが納車されてたからくるま屋がサービスでやってくれるもんだと思ってたわ
>なにこの軽トラが欲しくなる誘惑地方行くとマジで一家に1台レベルで普及してる所もあるしなお一ついかが?
>佐渡南部はアクティだらけこんなところに同郷がいるとは・・・
>親父が軽トラ買い換える度に綺麗に板張りされたのが納車されてたから>くるま屋がサービスでやってくれるもんだと思ってたわ販売店で注文すると専業の業者に出してくれるってことじゃないの大型平トラックに板を貼る業者さんとかあるし
>何これカッコイイ…はいhttp://miyazakibody.blog94.fc2.com/blog-entry-6.htmlなんかブログ本体が半年更新されてないみたいだけど
>中の人も作るのよせめてトラかバンにしようぜ
とっしーの現行機種のおススメとおススメした理由を教えてくれ
ふたばにいるとトデイと軽トラが欲しくなるんだよ
なんのことだホンダプリモ南佐渡 春川商会なんてしらんぞ
カブと軽トラで万事OK
>なんかブログ本体が半年更新されてないみたいだけどなるほどこの仕様か!デキいいなー
>とっしーの現行機種のおススメとまたかよと思うだろうがサンバー>おススメした理由を教えてくれとにかく軽トラの中では静か…ただし基本設計が他社より古いので時代を感じる
>画像は「平ら」と聞いて何となくセルフローダー?
>せめてトラかバンにしようぜ
>とっしーの現行機種のおススメサンバーやっぱ王道ですよ
>カブと軽トラで万事OKその二つがあれば人生の8割方なんとかなるな
>スバルの販路までを利用したハイゼットになりそう>トヨタめ!長距離使用では持病の多いサンバーより歓迎されるかも
そういえばダイハツの軽箱は大阪仕様ってあったと思うけど軽トラにあったっけ?
>ホンダプリモ南佐渡 春川商会俺は両津だからさ
実際水は貯まらないが。ブルーシート敷いて生コン運んだら生コンが揺れて運転しにくかった。。。
>セルフローダー?産廃運搬用の荷台箱降ろせる奴だなってブログのクルマこのホイールとタイヤじゃ貨物認可おりねーだろ・・・・
>その二つがあれば人生の8割方なんとかなるな軽トラをバンにすれば雨でも安心住居になって9割方なんとかなるかも
鉄工所の手伝いしてた時はユニック付いてるのが羨ましかったなぁ
>生コンが揺れて運転しにくかったそりゃ重さがある上に動くからねえご苦労様
箱バンだと家族4人までならほぼ10割いけるな
>生コンが揺れて運転しにくかった。。。0.25㎥積載でも重量オーバーじゃないか生コン
>とっしーの現行機種のおススメ桃太郎名前がカッコイイ
軽トラのモデルはトミカのミニカーしかないのか1/24のプラモか、できれば1/18ミニカーで出して欲しい
>画像は何となく2シーターMR軽量ガルウィングどこのスーパーカーかと
>軽トラをバンにすれば雨でも安心住居になって9割方なんとかなるかも個人所有だとサンバーのバンにも心惹かれる・・・
軽トラじゃないけど鮮魚積んでるプール?あれも揺れるから運転しにくいのかね?
教習所で教官に「ちなみにほしい車はある?」と聞かれたので元気よく「2stのキャリーが欲しいです!」と答えたら鼻で笑われたでござる
>と答えたら鼻で笑われたでござる教官風情に軽トラの良さなど分からぬわ
>実際水は貯まらないがたしか、オプションで中にハマるやつあったよね画像はこれhttp://www.organic-boat.com/nidai.html
むしろマニュアルの免許は軽トラのためにあると思うの
浜松でもキャリィはそんなに見ないが群馬だとサンバーがうじゃうじゃいると予想してみる
箱バン欲しいなぁアクティのMCいつだろう
>0.25㎥積載でも重量オーバーじゃないか生コン実際道走ってるはたらくくるま調べたら高確率で積載超えてんじゃね
>たしか、オプションで中にハマるやつあったよね軽トラのオプションはほぼ無限だなゲームでレアアイテム探してる場合じゃねー
軽トラでも重ステはやっぱり重いのよ
>>生コンが揺れて運転しにくかった。。。>0.25㎥積載でも重量オーバーじゃないか生コンそう言えばタイヤがペッタンコに潰れてたなでも、積載量倍位なら平気だぜ?
>むしろマニュアルの免許は軽トラのためにあると思うの最近はそんな軽トラすらAT仕様車があるの・・・世も末なの・・・
>実際道走ってるはたらくくるま調べたら高確率で積載超えてんじゃねそこはぜひ暖かい目で俺もサンバーに1t以上の苗床用土詰んで峠越えたことあったし
…サンバーは鳥居部分が他社より弱い
>個人所有だとサンバーのバンにも心惹かれる・・・あの運転席と荷箱の窓を広く切り開けば、と思ったがそれやっちゃうと構造変更が必要になって車検通らないらしいが
>1/24のプラモか、サンバーのバンか屋台仕様キャリイ、ミゼットIIくらいだな
>でも、積載量倍位なら平気だぜ?サンバーなら1tいける
1d越など余裕・・・なんか微妙に車体よれる・・・
>最近はそんな軽トラすらAT仕様車があるの・・・世も末なの・・・ホームセンターの貸し出し用軽トラは大抵ATまぁしょうがないわな
バンだとサンバーの利点な静音性はあまりないのよ
>それやっちゃうと構造変更が必要になって車検通らないらしいがサンバー乗りには整備工ないしディーラー勤めの友達が必須と聞いた
1/32プラモだとホンダT360とかミラウォークスルーバンとかあるけどね
さっきの外車スレより楽しかったわ
『 シャイニング・ウィンド 森の女神 エルウィン (1/6スケールPVC塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0030NK61M/futabachannel-22/ref=nosim/壽屋形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 9,240価格:¥ 7,452発売予定日:2010年4月25日(発売まであと110日)