すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

回答受付中(あと7日)

「アメブロ」で、芸能人のブログのパスワード等の個人情報が流出しました。情報管理の観点からあまりにも杜撰すぎるように思うのですが、表立って謝罪する動きが全く無いのはどうしてなのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-04 19:42:16
  • 1
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する:

並び替え:

芸能人の名前と、ログインパスワードを生の状態でエクセルファイルに保存し、その上パスワードロックもかけていないというような信じがたい状態で管理していたらしき事が明るみになっています。このレベルの会社が、IT企業だというのですから驚きを隠せません。この会社は、FX取引も運営していますが、顧客のパスワードも似たような状態で取り扱っているとしたら大変な事になります。最悪、一企業の資産では賄いきれないほどの損失を生じさせかねません。
 このサイトの担当者に問合せをすると、おかしな日本語で意味不明な返答が来る事があるそうです。全体的に相当低いレベルの人たちが係っている業態なのだと思います。芸能プロダクションの担当者の連絡先なども流出されているようですので、謝罪が公になされていないという姿勢には全く理解ができません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今回の事件で、サイバーエージェントFXの口座を持っている人たちは、恐ろしくて口座にお金を入れて置けなくなるのではないかと思います。このサイトの管理者と同レベルの人たちがやっているのだとしたら、尚の事恐ろしくて開いた口がふさがりません。

表だって謝罪する動きがないのは現在原因救命のための大々的な調査をしているから忙しいに違い有りません。つまり表面的な言葉だけの謝罪よりしっかりした調査をしてその調査結果を謝罪と同時に発表する可能性が高いでしょう。前に私がポイントサイトでどこかの一流パソコンメーカーに登録したら情報が漏れた謝罪メールが送られてきましたけど全く同じで謝罪と原因の調査結果の発表が同時でしたからわかります。雨風呂はSooda事務局と同じ会社だから情報管理のエキスパートが大勢いらっしゃるから心配しなくても大丈夫だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

チョン子ちゃん あけましておめでとう。
今回は格安の低級ワインをマグカップでがぶ飲みして、苦笑いしないのかい?

君のような人間が根拠も無く擁護するから、ますますこの会社が怪しく見えてしまうんだよ。男の子牧場でも最後まで一切謝罪しなかった会社だから、この先も謝罪はしないと思うよ。代わりに君がC.Aを代表して謝りに行きなさい。

===追記===

新年早々大ボケかますな!イラン←イオンじゃないぞw
http://sooda.jp/qa/207838
>イランに行ったことはありますか?

特売が多いから仕事の帰りによく行くし休日にもよく行きます。家族カードはいつも持ち歩いてます。

アメブロのすべてのサービスが杜撰です。
試用版を出すこともなく、いきなりリリースして不具合を出しているのがいい証拠です。

子供が犯罪に巻き込まれるようなことも、
アメーバのサービス内で起きていますが、
謝罪どころか、被害が大きくなってから注意としてコメントを出すだけです。

残念ながら、そういう会社なんです。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

Sooda!も同様ですが、IT企業の運営するサイトとしては、不具合が多すぎますね。
とくネタでも犯罪を助長するような書き込みを注意した会員さんを退会にするなど、公序良俗に反するような運営をしているように感じてなりません。

警察に届け出てるから隠していないだけマシじゃねぇ?

===補足===
まぁ今後の改善に期待しましょうや。
結局は何か起こらないと本気で管理しないからさ。

  • 回答者:何でも攻撃するの好きだね (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

内部文書の管理が幼稚すぎます。警察に届けて済むような短絡な話ではありません。

本当ですよね。。
表立ってとは別に、情報が流出の公表範囲が狭すぎます。。
紙一枚でしたっけ?うちは家計が苦しくて新聞解約したのでピグで話題になってようやくしりました。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アメーバブログの利用者ですら、全く知らない方が多いと思います。芸能人の個人情報すらまともに管理しない所で、一般の方の個人情報が大切に扱われるのかは疑問です。

「とくネタ」は、みんなが持っているお宝情報を共有しあうサービスです。お宝情報を投稿すればするほどポイントが貯まるチャンス!

Sooda!にログインする。Sooda! の会員登録はこちらから(無料です)。 Sooda! にログイン
マイトップのとくネタを書くページで、お宝情報に関する記事をつくって投稿します。 記事を書く
毎週発表の「週間とくネタランキング」の順位に応じて、各記事に対するポイントをお支払い! ポイントGET!
貯まったポイントは、他社ポイントなどに交換できます♪
トクネタを投稿する

とくネタ総合ランキング

すべてを見る

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る

Sooda!のマスコット・ハナチャンのブログ

ブログトップ