今年一発目の野外撮影です(初日の出での撮影はノーカウント)。
前日夜から突然降り注いだ雪が溶けない内に、と思い元旦の午前中に散歩を兼ねて撮影してきました。
今回訪れたのは天白公園。
名古屋市内でありながら自然溢れる広大な敷地面積を持ち、実家から徒歩五分というこれ以上とない立地条件の公園。
実家住まいだったらここで野外撮影しまくりですね、確実に。
久々に積もった雪と相まって、全くもって名古屋らしかぬ写真になってます。
撮影日時 | 2010.01.01 |
撮影場所 | 天白公園(名古屋市天白区) |
天候 | 曇り 時々 晴れ |
以下詳細です。
天白公園は名古屋市東部に位置する天白区にある公園。
敷地はとても広く、とてものんびりとした雰囲気の公園。
芝生の広場や林の中の遊歩道など、散歩にはもってこいの場所です。
元旦と言うことで人は少なかったのですが、夕方には犬の散歩をしている方がとても多かったですね。
こんな林もあり、遊歩道もしっかりと整備されています。
とても名古屋市内らしくない風景ですが、正真正銘名古屋です。
落葉と雪の色合いが風情あって良かったですね。
この時には既に雪は止んでおり、木の枝から雪が降ってくるような状態になってました。
雪道の散歩中
遊歩道がしっかり整備されているので、この程度の積雪なら何ら問題なく動けます。
林の中にはちょっとした開けた場所も。
上の1枚と同じ構図で。
雪積もった林の中で
この1枚だけ取り出して「長野行ってきました」でも十分通用する気が・・・
雪質が違うから無理か。
長いマフラーだったので二人で、と思ったのですがあまり上手くいってない気が。
散歩中
こんな感じでとても広い公園ですが、これは敷地のごくごく一部。
こんな池があったり、
水路があったりと、バリエーションはそれなりに。
先ほどの広場にて。
初日の出は見れなかったのですが、途中からは晴れ間が。
折角の雪が溶ける!とちょっとペースアップ。
花はある一画のみにありましたが、春以降だと桜が見れるんじゃないかと思います。
ちょいと白とび気味ですね。
時間を改め、夕方頃にも再度訪れてみました。
昼間は太陽が元気だったので、雪は殆ど見る影も無く。
全然別の場所のような絵になってしまいましたが、同じ公園内です。
今回最大の失策は夕日を浴びてる様を撮影できなかったことでしょう。
セッティングしてる時点ではいい感じに夕日を浴びていて、
さぁ!と思いカメラを構えた瞬間に夕日が隠れてしまうという残念な結果に。
最後は二人仲良くブランコ。
年初めから何やってんだか・・・という気もしますがあくまで散歩。
公園内の散歩です。
この季節は色合い的にもやや寂しいですが、
春以降だと芝生も色付いてもっと色んな絵が撮れるんじゃないかと思います。
実家暮らしだったら毎日通ってもいいレベル。
そんな面白い公園です。
一年の計は元旦にあり。
今年もこの流れか・・・