岡山放送局

2010年1月3日 17時21分更新

新見市成人式


進学や就職でふるさとを離れた若者たちが帰省するのに合わせて、岡山県新見市で2日成人式が行われ、振り袖や背広姿の新成人が出席しました。

新見市の生涯学習施設まなび広場新見で行われた成人式には、今年成人する387人のうちおよそ350人が出席しました。
式では新見市の石垣正夫市長が「自分の将来が開くために自分の目標と夢をもって取り組んでください」と述べて、新成人に激励の言葉を贈りました。

これに対して新成人を代表して新見市神郷の千原達也さんが「規律を守り、自由と責任について考えることのできる社会人になることを誓います」と誓いの言葉を述べました。

2日の式の運営は新成人が自分たちの手で行い、中学時代の恩師によるお祝いのビデオレターが上映されると会場は和やかな雰囲気に包まれていました。

参加した新成人の一人は「今後は親に迷惑をかけずに自分の力で頑張りたい」と抱負を語っていました。

また、2日は新庄村の新庄公民館でも成人式が行われ、参加した17人の新成人が1人ずつ名前を呼ばれたあと舞台に上がってそれぞれの近況を報告するなどしていました。