
今日は気温が下がって肌寒いですが、昨日は夏のよう暑く麦茶をたくさん冷やしたので、後わずかになったオレンジジュースと牛乳のパックが邪魔になりました。
何かに使ってしまおう。。。と、ホットケーキミックスに水煮大豆と粉チーズを入れたパンもどきを作りました。チーズの塩味とジュースの酸味で甘さが抑えられた生地の中に大豆の甘さが活きていて美味しいパンです。ほんのりチーズも香るしっとりパンができました。卵1個とオレンジジュースの色で焼き色も綺麗です、冷めるとオレンジジュースの味はわかりませんよ。不思議にしっとりしているのはジュースと牛乳が分離したのもいいのかな☆
キャセロールの蓋で焼いて縦長にカットしてあります。長女が”買ってきたのかと思った〜?美味しい!”とホットミルク片手に頬ばっています^^

:レシピ
ホットケーキミックス 200g
オレンジジュース 90ccくらい
牛乳 90ccくらい
オリーブオイル 大さじ1(+小さじ1)
水煮大豆 130g
パルメザンチーズ 大さじ2
オーブンを180℃にセットし、オリーブオイルを伸ばしたケーキ型に上の材料を全部混ぜた生地を流し込み焼きます。15分くらい焼き表面に焼き色が付いてきたら150℃に温度を下げ15分焼きます。
いつもありがとうございます。お手間おかけしますが、
ポチッとクリックよろしくお願いいたします 人気blogランキングへ カテゴリ:ライフスタイルに移動しました

今日は昨日摂れなかった色野菜をたっぷりいただきました。中身はいかと豚の豆苗炒めです。しつこいですが、筍の皮役立っています。食事の時間がずれた家族には筍の皮に包んでラップしレンジしたものを食べて貰いました。