三菱自動車は、軽乗用車『i(アイ)』の燃費向上を図り、NA(自然吸気)エンジンの2WD車をエコカー減税(環境対応車普及促進税制:自動車取得税/自動車重量税50%軽減)に適合させたほか、ヘッドライトを自動的に点灯・消灯させるオートライトコントロールを装着するなど装備を向上させて、11月13日(金)から全国の系列販売会社より発売する(1,218,000円〜1,596,000円、消費税込)。
また、今年8月に発売し、大変お求めやすい価格でご好評頂いている特別仕様車「Limited(リミテッド)」[998,000円(2WD車)、1,124,000円(4WD車)]も一部改良を施し、引続き販売する。
今回の一部改良では、走行抵抗の低減や、NAエンジン車でのエンジン本体の改良やオートマチックトランスミッションの制御見直しなどをおこない、全車10・15モード燃料消費率(国土交通省審査値)を1.2〜1.9km/L(グレードにより異なる)向上させた。これによりNAエンジンを搭載する「Vivace」グレードの2WD車と特別仕様車「Limited」の2WD車は、平成22年度燃費基準+15%を達成し、エコカー減税(50%軽減)に適合した。
そのほか、高い払拭性と風切音の低減を実現するエアロワイパーブレードの採用や、ETC装着スペースとしても利用可能なアンダートレイ(運転席前)を設定するなど利便性も向上させた。
また、ボディカラーとインテリアカラーの見直し、シート生地の変更、グレード展開の見直しもおこなった。
 |
i(アイ) 「Vivace」 |
1. 一部改良内容
(1) 燃費向上
- 全グレードで走行抵抗の低減を図ったほか、NAエンジン車では、燃焼室形状の見直しなどエンジン本体の変更やオートマチックトランスミッションの制御見直しをおこない、10・15モード燃料消費率(国土交通省審査値)を向上させた[NAエンジン 2WD車:+1.8km/L、NAエンジン 4WD車:+1.9km/L、ターボエンジン車:+1.2km/L]。
これにより、「Vivace」グレードの2WD車と特別仕様車「Limited」の2WD車は、平成22年度燃費基準+15%を達成し、エコカー減税(50%軽減)に適合した。
(2) インテリア
- 運転席前のステアリングホイール下部に、ETC装着スペースとしても利用可能なアンダートレイを設置した。
- シート生地を、優しいさわり心地の上質なニットに変更した。
- 従来「Vivace」グレードで選択可能であったミント&ブラウンインテリアを廃止し、グレーインテリアに統一した。
(3) 機能装備
- 電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』にも採用している、高い払拭性と風切音の低減を実現する「エアロワイパーブレード」を装着した。
- 周囲の明るさを感知して、ヘッドライトを自動的に点灯・消灯する「オートライトコントロール」を装着した(特別仕様車「Limited」を除く)。
- メーカーオプションの三菱マルチエンターテイメントシステム(MMES)を、HDD(ハードディスクドライブ)内蔵から省電力性・耐衝撃性に優れるSSD(ソリッドステートドライブ)内蔵に変更。あわせてSDカードスロットやUSB接続対応などの多彩な機能を搭載することで、利便性を向上させた。
(4) ボディカラー
- 新たにミスティックバイオレットパールを追加し、ジンジャーブラウンとドーンシルバーメタリックを廃止して、全9色の展開とした(特別仕様車「Limited」は従来どおり4色展開)。
(5) グレード展開の見直し
- 廉価グレードの「S」を廃止し、「Vivace」「T」の2グレード展開とした。
2. 販売概要
(1) 目標販売台数
3600台(2009年11月〜2010年3月まで)
(2) 取り扱い販売会社
全国の系列販売会社
(3) メーカー希望小売価格
(リサイクル料金、保険料、消費税を除く税金、登録等に伴う費用は含まれない)
グレード | エンジン | 変速機 | 駆動方式 | メーカー希望小売価格 (車両本体、消費税込) | エコカー 減税 |
Vivace | 0.66L MIVEC DOHC 12バルブ 3気筒 | 4AT | 2WD | 1,218,000 | 50%軽減 |
4WD | 1,344,000 | - |
T | 0.66L MIVEC DOHC 12バルブ 3気筒 インタークーラー ターボ | 2WD | 1,470,000 | - |
4WD | 1,596,000 | - |
ベース車 | エンジン | 変速機 | 駆動方式 | メーカー希望小売価格 (車両本体、消費税込) | エコカー 減税 |
Vivace | 0.66L MIVEC DOHC 12バルブ 3気筒 | 4AT | 2WD | 998,000 | 50%軽減 |
4WD | 1,124,000 | - |
<ご参考>三菱自動車のエコカー減税(環境対応車普及促進税制)適合車種一覧 車名 | グレード | 自動車重量税 軽減率 | 自動車取得税 軽減率 |
コルト | 1.3L車 | 50% | 50% |
コルトプラス | 2WD車 |
アウトランダー | 「ROADEST 4WD」を除く全グレード*1 |
デリカD:5 | 4WD車 | 75% | 75% |
ランサーカーゴ | 1.5L車 |
i(アイ) | NAエンジンの2WD車 | 50% | 50% |
eKワゴン | 5MT車、2WDの4AT車 |
eKスポーツ | NAエンジン2WDの4AT車 |
トッポ | NAエンジン2WDの4AT車 |
ミニカ | 2WDの3AT車(5ドア仕様のみ) |
ミニキャブバン | 天然ガス自動車(特装車) | 100% | 100% |
i-MiEV | [電気自動車] |
*1 | 「特定改造自動車のエネルギー消費効率相当値の算定実施要領」が制定され、型式指定自動車をベースとした改造自動車もエコカー減税の対象となることから、『アウトランダー』「ROADEST」の2WD車もエコカー減税の適合車種に含めた。 |