[ホーム]
のりもの@ふたば
本文無し
ツルーリ
4輪ドリフト
4tのお化けロング イスズかな?
うわああああああああああああああああああああ昔原チャリで転んでひかれそうなtったの思い出すわ\\\\\
これ思い出した
>昔原チャリで転んでひかれそうなtったの思い出すわ\\\\\菅原チャリで転んでひかれそうなtったの思い出すわ\\\\\に見えた
カメラ(光学的)には見えない道が存在するのさ
>カメラ(光学的)には見えない道が存在するのさインベタのさらにインですね、分かります
魔のカーブのところか?
昔15t車でスレ画と同じ様な状況になった事がある
>4輪ドリフト残念8輪ドリフトだ
誰もいなくて良かっただろうな
>残念8輪ドリフトだケツはイチジクじゃね?
ツーデフじゃない奴で雪道とかマジ拷問
>4tのお化けロング イスズかな?クルージングレンジャーじゃね?
6輪ドリだな
大型トラックは、マジで難しい。この板に来てるヤツに、「夏場で良いから」是非いっぺん乗せてみたい。エアブレーキの感触とか、左のアンダーミラーのきになり様とか、滑りやすい路面で排気ブレーキが効いた瞬間とか、加速のディーゼル・ノッキングとかw
>大型トラックは、マジで難しい。12t重機回送に乗ってるけど、そうか?むしろ前レスにある様にお化け4tロングが一番怖かったぜ
スレ画のトラックが、お化け4tロングですか?たまに見かけるけどさ、左折の時どうなのコレ。対向車が来ないことを確認してから左折開始って感じ?左折が終わったあとは、後方に異常が無いことをミラーで確認するの?
事故にならなくて良かったね
超ロング車
>左折が終わったあとは、後方に異常が無いことをミラーで確認するの?終わったあとじゃ遅いよwww通りやすい道路を優先して会社の運行管理部が道順組立をする場合も多々、二車線以上の道路で後続車が途絶えない狭い交差点での右左折時のケツフリはホント怖いホントは良くないんだけど接触事故起さないよう、敢えて塞いじゃう場合もあるし
スレ画のトラックだと横風で滑り出す事ってあるんかな?>左折の時どうなのコレ。右後方もきにしてるんじゃないかな
現行で大型免許取るヤツの教習車は後輪2軸のフルサイズだもんな、ちょっと前までは4トンに産毛が生えた程度の車両が羨ましい
>現行で大型免許取るヤツの教習車は>後輪2軸のフルサイズだもんな試験場でチャレンジしてきたが難しすぎ試験管曰く長年4トン乗ってる人間でもなかなか受からないらしい
>スレ画のトラックだと横風で滑り出す事ってあるんかな?自重で積載量あまり取れないから、最大積載しても風強いと凧みたいに煽られるんです。つねにハンドルはソーイング状態、台風の翌日に出社したら停めてあった僚車が倒れてて青ざめましたよ
>試験場でチャレンジしてきたが難しすぎ俺もただ船引くのに牽引免許取りに行ったのにいきなり幅が2.5mの4トンヘッドに乗せられた時は涙目、その下位の牽引免許のライトなんたらはトレーラーも持ち込みだから、実質4トン転がせないとダメだったぜ…
>横風で滑り出す事ってあるんかな?台風等の強風で転倒することもあるからねぇ滑りやすい路面ならばソレもあるでしょう
俺も中型免許ができる前に大型取っておこうと思って教習所行ったけど深視力検査が通らなくてあえなく頓挫した20回も30回もやって偶然ピッタリ合うことはあったけどこれじゃ試験場では難しいと言われた
>通りやすい道路を優先して会社の運行管理部が>道順組立をする場合も多々、>右後方もきにしてるんじゃないかなありがとう。やっぱりそういうことですよねー。普通車1台分くらい振り回す感じだもの。歩行者を見ながら、後ろも見ながら、真横の車も見ながらなんてありえん。こんな車焼き払えー(^o^)ノ
>深視力検査試験所で何度も弾かれて、やっと受かったヤツが「ルネッサーンスッ!!」と叫びながら奥に行ったのには、くやしいけど笑ったw
>No.731985 >No.731990回答ありがと近寄らんほうがいいのね 雪道はあまり走った事ないんで
>回答ありがと近寄らんほうがいいのねまず無理なのは解ってるけど、できれば流れている時には真横に並んで併走しない方がイイです
>俺もただ船引くのに牽引免許取りに行った普通しか持ってないのに牽引受けに行った時は、受付のおっさんにあんた普通しか持ってないのに牽引受けるの?って言われた大半の受験者は大型持ちらしく、普通免許だけで牽引受ける物好きは牽引受験者の100人に1人もいないって
>深視力検査が通らなくてあえなく頓挫した棒が止まった時に、モーターの連続音が止んだり、トリガーに振動来ない?それを基準に棒が行き来する秒数を数えて、その半分でボタン押せば大概もみぴったん受かるよ
>こんな車焼き払えー(^o^)ノ車はいいけど、積荷が結構印刷所から出来立てホヤホヤの同人誌だったりするのよ、コレが
>横風で滑り出す事ってあるんかな?新潟では日常茶飯事 特に新津バイパス
>深視力検査棒の太さが同じになったらボタン押すだけじゃんよほど目が悪いのか?それなら、視力検査で落ちるぞ
>普通しか持ってないのに牽引受けに行ったとっしーは本当に変態ばかりだな(褒め言葉
>視力検査で落ちるぞてめ乱視なめんな像がボケるんじゃなくてブレるだけだからcの向きは見えるが奥行きは解りづらいんだ
>それなら、視力検査で落ちるぞ深視力と視力検査はまったく違うよバカじゃね?視力とは単に静止しているものが見えるかどうかの検査深視力とは距離感が掴めるかどうかの検査だよく勉強しとけ
とりあえず眼鏡屋に深視力の件を伝えれば対応してくれるよ、機械もあるところ多いしゾフとかは知らないけど
『 劇場版「空の境界」殺人考察(後) 【完全生産限定版】 [DVD] 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002QBAACY/futabachannel-22/ref=nosim/出演:坂本真綾, 鈴村健一, 本田貴子形式:CD参考価格:¥ 8,925価格:¥ 6,000