現在位置:
  1. asahi.com
  2. スポーツ
  3. 一般スポーツ
  4. 国内
  5. 記事

箱根駅伝、東洋大が総合2連覇 復路で一度も首位譲らず

2010年1月3日13時54分

印刷印刷用画面を開く

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:笑顔でテープを切る東洋大アンカーの高見諒=福岡亜純撮影笑顔でテープを切る東洋大アンカーの高見諒=福岡亜純撮影

 第86回東京箱根間往復大学駅伝最終日は3日、神奈川・芦ノ湖から東京・大手町までの復路5区間109.9キロに19校と関東学連選抜の計20チームが参加して争われ、前日の往路首位の東洋大が、合計タイム11時間10分13秒で2年連続2度目の総合優勝を果たした。

 2位には往路8位から追い上げた駒大が入り、往路2位の山梨学院大は3位だった。4位は中大、5位は東農大、6位は城西大、7位は早大、8位は青学大、9位は日体大、10位は明大。10位までが来年の出場権を得るシードを獲得した。

 東洋大は山下りの6区で後続にやや差を詰められたが、7、8区で再び突き放し、復路で一度も首位を譲らずに大差で逃げ切った。(記録は速報値)

検索フォーム
キーワード:

朝日新聞購読のご案内