家電

文字サイズ変更
はてなブックマークに登録
Yahoo!ブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

デジタルナビ:ハードディスク内の掃除/2 不要なファイルを削除するには。

 <Level ★>

 ◆ハードディスク内の掃除/2 不要なファイルを削除するには。

 ◇6項目で一気に消去 無料ソフト「Glary Utilities」使って

 前回(4日)はハードディスク内の不要なソフトを削除した。スッキリとしたことだろう。さらに踏み込んで不要ファイルを削除してみる。

 今回削除対象となる不要ファイルは「マイドキュメント」や「ドキュメント」フォルダー内にあるものではない。通常、使用者には見えず、陰で働いていて役目を終えたファイルだ。これらのファイルを削除することは、ハードディスクの掃除とあわせ、システムの調子を取り戻すのにも効果がある。

 削除には、無料の「Glary Utilities」を使う。無料ソフトはサポートが受けられないので注意したい。

    *

 ソフトを入手してみよう。インターネットエクスプローラ(IE)で「http://www.glaryutilities.com/」へアクセスし、本文上部の「Glary Utilities 100% freeware」のすぐ下の「Download」をクリックする。ページが切り替わり、緑色の「Download Now」ボタンをクリックすると、さらにページが替わる。「Download Now」ボタンをクリックし、IE画面上部に「セキュリティ保護のため~」とメッセージが表示されたら、その部分をクリックして出てくるメニューで「ファイルのダウンロード」をクリックする。表示される「セキュリティの警告」画面で「保存」、「名前を付けて保存」画面では保存する場所を「デスクトップ」にし、「保存」をクリックする。ダウンロードが完了したら「ダウンロードの完了」画面が表示されるので、「閉じる」を押す。デスクトップ上に「gusetup.exe」が保存されたはずだ。

 次にこれをダブルクリックし、次画面で「実行」を押してインストールする。言語を選ぶ画面では「Japanese」になっていることを確認して「OK」をクリックする。セットアップ画面で「次へ」をクリックし、次画面で「同意する」を選んでさらに「次へ」をクリック。次の画面では不要なツールをインストールしないために、はじめに下の方の「Set Ask~」のチェックを外し、続けて「I accept~」のチェックを外したら「次へ」をクリックする。

 あとは設定を変えず「次へ」で画面を進め、「インストール準備完了」画面まで進んだら「インストール」をクリックする。インストール後、「完了」をクリックすると「Glary Utilities」が起動する。はじめにダウンロードした「gusetup.exe」は削除して構わない。

 起動しなかったらデスクトップ上に作成された「Glary Utilities」のアイコンをダブルクリックすればいい。

    *

 起動できたら、不要ファイルを削除する。画面の上部中央にある「1クリックメンテナンス」タブをクリック。(1)レジストリクリーナー(2)ショートカットの修復(3)スタートアップの管理(4)一時ファイルクリーナー(5)痕跡の消去(6)スパイウェアの除去--の六つの項目すべてにチェックを入れて「問題点をスキャン」をクリックする=画面<上>。

 3~10分程度で、赤字で「○○の問題点を発見」、緑字で「問題はみつかりませんでした」と表示されるので「問題点を修復」をクリックする。

 全部緑色の文章になれば、不要ファイルの削除は完了だ。万一、ファイルの削除後に問題が起きたら、画面右上にある「メニュー」→「復元センター」をクリックすればいい。バックアップファイルが表示されるので、選んで「復元」をクリックすれば、削除ファイルを元に戻せる=画面<下>。

    *

 次回(18日)は「ソフトを使ってよりパソコンを快適に動作させる方法」を解説します。<テクニカルライター・小野均>

毎日新聞 2009年12月11日 東京朝刊

家電 アーカイブ一覧

PR情報

 

おすすめ情報

注目ブランド