アフレコ2回目
前半
今回も収録の前に簡単にご挨拶。
原作者である鳥人先生が小判型のお菓子を差し入れが!
それにいち早く反応したのが、丁子役の小野さん。
前回、先生が同じお菓子を差し入れで持ってきた事を覚えていて、
じっくりと箱を見る小野さん。その小野さんの様子を見て、沢海さんも興味津々に覗き、しばし談笑する姿が。
今回は鷹次役の平川さん、神父役の寺島さんが新キャストとして参加。
収録前にテストを行う。
さすがプロのお2人。先生からもすぐにOKが出て収録に。
中盤
前回、すでに収録している事もあり、和気あいあいとスムーズに収録が進んでいます。
山吹姉さん、鷹次さんの披露宴シーンでは、女性の声がもっとガヤに欲しいという事で、急遽、原作の鳥人先生も参加。
とても緊張されていたように伺えました^^。
後半
出演者の皆さんの熱気のせいか(笑)、空調の調子が悪くなるというハプニングが(笑)。
皆さん、ただでさえ熱くなっているブースの中で、更に熱い演技をされてます。
その様子がCDでも伝わるといいのですが…(笑)。
フリートークCDの収録
今回の司会は柿原さん。
出演者の皆さんにいじられながら、終始笑いの絶えない、楽しい司会をして下さいました。
収録終了後
「大丈夫でしたか?」
と心配されてた柿原さん(笑)。
その楽しい雰囲気はフリートークCDにて存分に味わって頂ければと^^。