前作より登場の堀内賢雄さん、うえだゆうじさん、このキヨサテシリーズより登場の小野大輔さん、神谷浩史さんを始め、今回豪華なゲストキャストとして、谷山紀章さん、細谷佳正さんが登場!!物語に更なる勢いが誕生した!
そのキャストの皆さんからコメントを頂いたので紹介しよう。
Q:キヨショーサテライト プラチナ第2巻収録を終えての感想は?
堀内賢雄さん(千野嘉之役):千野はテンションが高い役なので、今回も朝からとってもテンションをあげながら頑張りましたね(笑)。面白かったです。ゲームのメーカーの方々はこういうことを考えながら作ってるのか〜と勉強になりました。
いろんな戦略があるんだなぁーと。
うえだゆうじさん(手島真光役):キヨサテになってから、キャラクターも色々増えて…。現段階では他にお話することはございません(笑)。
山本泰輔さん(西河周吾役):いつも通り楽しい現場でした!この台本を頂くまで、実はヤンデレって言うジャンルを知らなかったのですが、ヤンデレって本当にあるんです…よね…?もちろんツンデレは知ってたのですが…。僕が想像したヤンデレが間違っていないなら、ちょっと怖いなぁ…と思いました。キヨショーシリーズはいつもそうですが、今回も楽しい台本だったので、演じていても楽しかったです!キャラクターも個性的な上、キャストの皆さんがさすがな演技をしていらっしゃったので、聴いているだけでもとても面白かったです!
小野大輔さん(李澤啓一郎役):モモです。小野です。キヨショーシリーズもサテライトになり第3弾。プラチナも第2弾です。第2弾と言うことで、モモと言うキャラが更に分かってきたかなぁと言う気がしています。第1弾の時のモモは美少女ゲームオタクということがかなりフィーチャーされていて、若干ボケキャラだったような感じでしたが、この巻では完全に突っ込みキャラになっていました。あとは、ヤンデレというものがこの世に存在するんだ…と。この収録で、ヤンデレの奥深さを知ることが出来たので、怖いもの見たさでこれから更にヤンデレを勉強していきたいですね(笑)。
神谷浩史さん(原三紀彦役):本当にすごいです(笑)。みんな仮●ライダー2号みたいな力技で。技の1号いないのか…なんて(笑)。そんなキャストの皆さんの勢いと言うか、波に乗り遅れないようにと、一生懸命頑張りました。
千葉進歩さん(永嶺誠役):初めからクオリティが高く、ものすごい出来上がりになっていると思います!あとは、収録が本当に早かったなぁと。ものすごい怒涛のごとくやり終えたので、台風のようにあっという間に過ぎ去った感じでした。
本当にスピード感のある現場でした。
石田彰さん(きよっぽー/カヲリ・ショップ店員本山役):とてもテンポのよい収録で、さすがキヨショーだなと思いました。
谷山紀章さん(藤島雅志役):このキヨショーサテライト プラチナ第2巻でキヨショーシリーズ初参戦です!本当にCDドラマの録り方の概念が変わりましたね。勢いのあるあっという間の収録でした。
細谷佳正さん(李澤兄役):僕も初参戦でした。台本を頂いた際に、今までのやってきたドラマCDと比べると小劇場の台本のような、ドタバタなコメディみたいな感じだなぁと思いました。だからこそ、これを声と音だけで表現するのは実は難しいのかも…と思いました。自分で演じていても、他のキャストの皆さんの演技を聴いているだけでもすごい面白いなぁと思いました!出来たものをぜひ聴いてみたいと思いました。
Q:印象に残ったーシーン・セリフを教えてください
堀内賢雄さん:興味があったのは六本足のゲーム話とか…(笑)。あとは、ヤンデレって言うのが、何だか分からなかったですが、台本の後半の辺りを読んでいて、あぁ!病んでるんだ(笑)と気づきました。ヤン=病んでるにはなかなか到達しないですねー。だから初めはヤングレディかと思っちゃいました…(笑)。印象に残ってるセリフは千野が言った、「朝起きたら横に寝てる…夜、施錠してあることを確認していたのに…」みたいなセリフです。こわおもしろくて、結構好きなセリフです(笑)。
うえだゆうじさん:取り立ててはないのですが、「※バンビーノ!」って全員で叫ぶところとかがよかったと思います(笑)。
※そのようなシーンはございません(笑)。
山本泰輔さん:もちろん全てが面白かったのですが、特に気になったのが、石田さん演じるアニメショップ店員の本山とのやりとりのセリフです。劇中に出てくる空想のヤンデレ作品の内容説明のシーンで、「まさかお風呂に浮かぶ可愛いアヒルちゃんを垂直に…」と言ったような所があったのですが、僕にはイメージが全然わかなかったのですが、垂直に刺さったのか何なのか…。これのお陰で余計にヤンデレが分からなくなってしまいました(笑)。そしてアヒルちゃんがどうなったのか分かった皆さんぜひ教えてください(笑)。
小野大輔さん:千野さんが企画会議で「こんなヤンデレどう?」みたいなシーン、作中では「朝起きてシリーズ」と言っていますが(笑)。その一言一言にいちいちリアクションしているモモが言っている「ぎゃー」「ぎょえー」「ひぇー」「おぎゃー」ですかね。この巻のモモは、突っ込みすぎ・叫びすぎで喉が疲れました…(笑)。あとは、ヤンデレ作品を初めて見た後のモモのセリフで「なんでお弁当に自分の…あぁ!怖いよ怖いよ」って言うところがあるのですが、ヤンデレの方々はお弁当に自分の何を入れるのかって言うのがすごい気になりましたね(笑)。
神谷浩史さん:新企画の構想を立てるシーンで、「皆でヤンデレっぽいことを出しあおう!」と言う所があったのですが、その中で、周吾が「お弁当が一口ずつ食べられてたら怖くないですか?」っていうあまりにも的外れなセリフが非常にステキでした(笑)。あとは「※バンビーノ!」って叫ぶシーンです!
※何度も言っておりますが、そのようなシーンはございません(笑)
千葉進歩さん:石田さん演じる本山さんが別れ際に放ったアドリブですね!分かる人には分かるでしょう…。と言っても、現場にいるわれわれのみですが(笑)。印象に残ったシーンと言うよりは、印象に残った人たちばかりでした(笑)。
石田彰さん:僕も実はヤンデレと言うジャンルを知らなくて、今回の話の流れでぼんやりとヤンデレってそんなもの??っていうようなことが分かりました。ただ、僕の思ったヤンデレが本当のヤンデレなのかどうなのか自信はないです…。このお話の中ではあまりにもヤンデレを外から攻めていて、具体的な表現はなかったので、誤解しているかも知れません(笑)。が、なんとなく知ることは出来ます。このキヨショーサテライト プラチナのCDを聴く人の中でヤンデレを知らないという人がいらっしゃっても、きっとぼんやりとは分かると思います。そういうお得な作品になっているので、そこが聴き所です(笑)。
谷山紀章さん:27ページです!(笑)
細谷佳正さん:うえださんの演じる手島が、「地方で走ってるお馬さんにいっぱいパワーもらった〜」って言っているのですが、それの意味が分からなかったです…。(競馬好きの役だから、馬をたくさん見られて嬉しかったってことだよ)あぁ!なるほど!あと、石田さんの演じているカヲリです!にわとりみたいに演じるんだな、と勉強になりました!!
Q:ファンの皆様へメッセージをお願いします
堀内賢雄さん:ファンの皆さん付いて来いよ!ですね(笑)。フリートークでも「ここまでやっていいんですか!?」と言ってる人が居たように、どうせやるならここまでやってやるっ!と言うところまでやりました。ただ、ファンの皆様も付いて来てくれないとやり損みたいなところもありますからね(笑)。だからこそ、皆さんにも付いてきていただきたい。これからさらにテンションあがっていくと思いますので、ファンの皆さんの途中下車しないように、最後まで一緒に上り詰めていきましょう!
うえだゆうじさん:ありがとうございました。
山本泰輔さん:月並みではありますが、楽しい仕上がりになっていると思いますので、ぜひ最後まで楽しんでください!そしてこれからも宜しくお願いいたします。
小野大輔さん:皆様のお陰でキヨショーサテライト プラチナ第2巻発売いたします。新キャラが出てきたのですが、これまたパンチの効いた人たちです。その中でも、弊社の後輩、細谷佳正がモモの兄役で出ております。要注目でお願いしたいところです。新キャラたちもぜひ愛していただければと思います。モモはこれからも濃いキャラたちに突っ込んでいきたいと思いますので、更なる応援宜しくお願いいたします。
神谷浩史さん:一流の声優陣の力技が聴けます(笑)。皆さんがこれを楽しいと思ってくれるユーモアがある人たちであることを祈ります。またどこかで、さようなら。
千葉進歩さん:ひょっとしたら単純な話なのに、謎のようにしてしまっているのかもしれません(笑)。聴いて分からなかったら、もう一回聴いてください。分かるまで聴いてみてください。
石田彰さん:愉快なキヨショーサテライト プラチナ第2巻。本当に本当に宜しくお願いいたします。頼みます。
谷山紀章さん:キヨサテ最高ッ!
細谷佳正さん:楽しんで聴いてください。ありがとうございました。
発売日:2007年12月21日(金)
価 格:3,000円(税込)
品 番:RIO-027
JAN:4560192490301
発売元:Rio 販売元:(株)カーニバル
初回特典:
ねぎしきょうこ先生描き下ろし
変形ポストカード (予定)
第2巻の内容は…、「ボーイズメディア事業部を地下からの脱出させる!」という共通目標達成の為、一致団結した気がしているメンバーたち。しかし、新作美少女ゲームの企画に取り掛かったものの、相変わらず個性的過ぎる彼らは衝突ばかりで決まるものも決まらない…。そんな中、手島(cv:うえだゆうじ)が持ち込んできた企画はヤンデレゲーム!?
李澤家で行われたヤンデレ強化合宿で、再び勃発する千野(cv:堀内賢雄)vs李澤(cv:小野大輔)紛争!!著名な貧乏シナリオライター・藤嶋(cv:谷山紀章)を巻き込んで、彼らは一体どこへと突き進むのか…!
結局ヤンデレゲーム(仮)は作るの?作らないの。
「キヨショーサテライト プラチナ第2巻」のサイン入り台本1冊をプレゼント!
●プレゼント応募方法
タイトル:「キヨショーサテライト プラチナ第2巻」台本プレゼント応募
本 文:1.氏名
2.住所
3.ニュースへのご意見・ご要望など
を記載の上、下記アドレスにお送り下さい。
メールアドレス:info@jupiter-bb.com
●締め切り
2007年12月21日
当選者の発表は発送をもってかえさせて頂きます。
●個人情報の取り扱い
ご提供いただいた個人情報は、台本プレゼントの抽選・発送以外の目的には使用いたしません。抽選・発送期間が終了した個人情報は完全に消去又は廃棄いたします。
(C)Rio
■「キヨショーサテライト プラチナ」公式サイト:http://rio-cd.com/kiyosate/
■Rio オフィシャルサイト:http://www.rio-cd.com/