Girls-Style ガールズスタイル PR
カスタム検索
Top インフォメーション ニュース 声優インタビュー モニター メーカーBlog リンク 読者プレゼント
PickUp

【Comic Market Guide 2009 Winter】

【Style of the PRINCE】第5回ゲスト:三浦 祥朗さん

会員登録
メールマガジンの購読
E-Mail:
メールアドレスの削除、変更は会員登録ページで行えます。

ガールズスタイルプレミアム
Girls-Style Premiumは、18歳未満の方の閲覧はできません。

アクセスランキング

〜SECOND〜 恋愛シチュエーションボイス(CV:石田彰)

当サイトに掲載されている全ての記事、テキスト、及び画像等の無断転載を禁じます。Copyright (C) 2006-2009 Girls-Style All rights reserved.



「東京国際アニメフェア2008」特設ステージ『ネオ アンジェリーク Abyss スペシャルステージ 〜放送直前! 十男十色にロックオン!』ミニレポート!

 3月27日〜30日まで東京ビックサイトにて開催されていた「東京国際アニメフェア2008」の特設ステージにて、『ネオ アンジェリーク Abyss スペシャルステージ 〜放送直前! 十男十色にロックオン!』が開催された。
 早速イベントの様子のミニレポートを公開しよう!

 アニメフェアでの1番大きな特設ステージ。会場に入ると、ステージ中央のスクリーンはすでに『ネオ アンジェリーク Abyss』になっていた。
 次第に客席が埋まってゆき、立ち見ゾーンも作られるなど、多くのファンがつめかけた。 そしていよいよイベントの幕開けだ!

 ネオロマンス・イベントでおなじみの司会・久遠 一さんが登場すると、会場のファンたちはいっせいに拍手をする。
 4月6日(日)から放送がスタートした『ネオ アンジェリーク Abyss』の放送直前の案内を済ませると、いよいよオーブハンター4の登場だ!
 1人目はレイン役の高橋 広樹さんが登場。スクリーンにはレインの映像が表示される。そしてレインのメッセージを読み上げると、高橋さんはレインが持っている武器を模した銃を構えたままキメのポーズを取る。
 2人目にはニクス役の大川 透さんが登場。高橋さんと同じく、スクリーンにはニクスの映像が表示され、メッセージを読み上げる。そして、大川さんはニクスの武器・鞭を持っており、大川さんもまたキメポーズ。
 3人目はジェイド役の小野坂 昌也さんが登場。前の2人と同じくスクリーンにはジェイドの映像、メッセージ。そして小野坂さんが持つジェイドの武器はトンファーだ。 そしてまたもやキメのポーズ。
 3人はキメポーズでストップしたままである。このあたりで意図を察した乙女たちは、次第に笑いの声をあげ始める。
 そして最後に登場したのは、ヒュウガ役の小野 大輔さん。小野さんもほかの3人と同じくスクリーンにはヒュウガの映像が映し出され、ヒュウガのメッセージを読みあげる。そして最後のキメポーズをすると、「俺たち、オーブハンター4!」と、4人で声を合わせる。と、同時に動き出した4人はステージ上をマイクと武器を持ったまま縦横無尽に動きまわる。
 もちろん乙女たちは大喜び! 4人はいつまでたっても気ままに動きまわり、小野坂さんが司会の久遠さんに「早くとめてよ!!」とツッコミを入れ、また会場中を笑わせる。
▲ 「俺たち、オーブハンター4!」とキメポーズを取る小野さん、高橋さん、大川さん、小野坂さん。

 そして落ち着いてから、登場順で着席した4人に、久遠さんが「武器についての話題に触れるなと言われていたんですがこれは無視できませんよね(笑)」と言った途端、小野坂さんの「ハイッ!」という掛け声で、オーブハンター4の4人は久遠さんに武器で攻撃! 会場はまたも笑いの渦に。
 落ち着いたかと思いきや、久遠さんがまた「武器については……」とちょっとでも話す度に小野坂さんの合図で4人は総攻撃!
 しばらくお互いに笑いあいながら着席した4人は、このようなイベントで4人一緒なのは久しぶりと話した。

 そしてスクリーンで『ネオ アンジェリーク Abyss』の1話プロモーション映像を上映。6日の放送を楽しみにしているファンにはたまらない映像だ。
 映像が終わり、「ネオロマンス」を知らない、『ネオ アンジェリーク』を知らないファンがいるかとの問いかけをしたのだが、会場につめかけたほとんどのファンが知っていたようで、「割愛します(笑)」と言いながらも、原作は2006年に発売されたPS2用ソフト『ネオ アンジェリーク』というゲームであることを簡単に説明すると、高橋さん、大川さん、小野坂さん、小野さんが演じる魅力的なキャラクターの紹介をする。
▲ 「タナトス、とったどー!」と槍を高く掲げる小野さん。会場には笑いがこぼれる。
 高橋さんはレインについて「一言で言うとキャラクターNo.01。(オーブハンターの中での)主役的ポジションです。クールな天才で、エリートな科学者です。普段はクールですが、ハートは熱い男だと思っています」と話す。
 大川さんはニクスを「片メガネで、精神的に1番大人ですね。すごい大金持ちで、自分の持っている“陽だまり邸”という大きなお屋敷を、オーブハンターの基地として使っています」と話すと、その片メガネはどう止まっているのか質問され、すかさず小野坂さんが「糊でしょ(笑)」と答えていた。

 そんな小野坂さんはジェイドについて「みんなに愛を注ぐ旅人だったんですが、レインとニクスの2人に拾われて猫と共にお邪魔することになった人です」と話した。
 小野さんはヒュウガについて「さすらいの元騎士で、昔は銀樹騎士団にいたのですが、ある理由で出奔しまして、ひょんなことから陽だまり邸へ厄介になることになりました。槍使いです」と話す。
 そして今実際に持っている槍をまじまじと見た小野坂さんが、「映像のとちょっと違うよね(笑) 若干ね(笑)」とツッコむと、小野さんが「そうですよね、若干の違いですよね(笑) これ『タナトス、とったどー!』って感じですよね(笑)」と返し、会場はまた大爆笑だ。

 4人のキャラクターの簡単な紹介を終えると、次はアンジェリーク、ベルナール、ルネ、新キャラクターのマティアス、ジェット、エレンフリート、ロシュの紹介だ。
 全主要キャラクターの中でエレンフリートが最年少の14歳であったり、情報屋であるロシュは新聞社であるウォードン・タイムズと関係があったりなど、各キャラクターについて紹介された。
 ジェットとジェイドのキャラがどことなく似ているとツッコミを入れたり、マティアスの画像がスクリーンに表示されると、4人とも「大典さん」と、マティアス役の楠 大典さんの名前で呼んで小野坂さんがツッコミを入れるなど、終始笑顔が絶えない紹介だった。
 また、アニメのオープニングムービーも公開され、アニメのOP主題歌『JOY TO THE WORLD』、C/W『PLATONIC GARDEN』も披露された。ここでしか聞けないレコーディング秘話などもあり、会場は盛り上がった。
また、キャラクターソングなども予定しているとのことなのでこちらもぜひ期待しよう!

 そして、最後にオーブハンター4は1人ずつお別れのメッセージを朗読し、再びキメポーズをとった後ステージ上をまた武器を持って動き回り、会場のファンに挨拶をしながら退場し、『ネオ アンジェリーク Abyss スペシャルステージ 〜放送直前! 十男十色にロックオン!』イベントは終了した。

 会場には多くの『ネオ アンジェリーク』ファンがかけつけ、30分間のイベントながら大盛況の中幕を閉じた。6日から放送の『ネオ アンジェリーク Abyss』をまだ見ていないファンももう見たファンも、今後の放送を楽しみにしてほしい! (板子)

買う
【タイトル】JOY TO THE WORLD
【発売元】ランティス
【発売日】2008年4月23日
【税込価格】1,200円(税抜価格1,143円)
【メディア】CD
【品番】LACM-4481
【備考】『ネオ アンジェリーク Abyss』オープニングテーマ
歌:オーブハンター4(高橋 広樹・大川 透・小野坂 昌也・小野 大輔)



PR


メーカーBlog
aru*noブログ
はにぃtoびぃのハチミツDoでしょう?
ラブデリクリニック
Mr.さくらんぼは見た?! in TAKUYO
ラブマジスタッフBlog
fluorite.
ありんこ姫のティータイム
Atelier シフォン
ラヴのひとりじゃできないもん
Neithの虹プリ通信
シロたんの! まんぷくにっき
マリンの航海日誌
特盛!ホットケーキ
らぶろぐ!
マッ、コウな感じ?
迷走オカわり!
Twinkle Date 松岡抜刀斎のキュート・ミートパイ