今春、放送開始!アニメ『ネオ アンジェリーク Abyss』アフレコレポート♪ |
2008年03月13日(木曜日) |
女子集合!あの「胸きゅん」のネオロマンスシリーズから『ネオ アンジェリーク』がアニメになって登場ですっ。ドキドキの第1話アフレコ後に潜入~、豪華キャストの皆さんからのコメントキャッチですよ。なんと全員勢揃い!
女子集合!あの「胸きゅん」のネオロマンスシリーズから『ネオ アンジェリーク』がアニメになって登場ですっ。ドキドキの第1話アフレコ後に潜入~、豪華キャストの皆さんからのコメントキャッチですよ。なんと全員勢揃い! かつて楽園と呼ばれていたアルカディア。そこは今や、「タナトス」という魔物がはびこる世界へと変わり果てていた・・・。「タナトス」によって両親を失い、今は医師を目指して勉学に励む真面目な少女アンジェリーク。ある日、彼女のことを「女王の卵」と呼ぶ青年と共に「タナトス」との戦いに巻き込まれていく。その戦いでアンジェリークが目にしたものとは・・・。 『ネオ アンジェリーク』はオーブハンターとして様々な依頼を受け、色々な場所に行き戦闘をしたりしながら、アンジェリークが成長する物語である。 そして今回、『ネオ アンジェリーク Abyss』の豪華キャスト陣にインタビューを敢行!アニメに対する印象や、自身が演じられるキャラクターについてなどを語っていただいちゃいました♪ <キャスト> 遠藤綾さん(アンジェリーク 役) 高橋広樹さん(レイン 役) 大川透さん(ニクス 役) 小野坂昌也さん(ジェイド 役) 小野大輔さん(ヒュウガ 役) 山口勝平さん(ルネ 役) 平川大輔さん(ベルナール 役) 入野自由さん(エレンフリート 役) 楠大典さん(マティアス 役) 中村悠一さん(ジェット 役) 木村良平さん(ロシュ 役) ▼後列左より、山口勝平さん、木村良平さん、楠大典さん、中村悠一さん、入野自由さん、平川大輔さん
▲前列左より、小野坂昌也さん、大川透さん、遠藤綾さん、高橋広樹さん、小野大輔さん
-第1話アフレコ収録のご感想をお聞かせください。 高橋さん「待ちに待ったアニメ収録のスタートということで、非常に楽しくやらせていただきました。今までのメンバーも新キャラクターも全員揃っての収録でしたし。これからが楽しみです。」 遠藤さん「第1話の収録だったので、CDドラマとは別の気持ちで取り組みました。本当にスタートしたな、という感じです。これからアンジェリークと一緒に成長していきたいな、と思いました。」 大川さん「初回から全キャラクターが登場して、いよいよこれから新しいアニメがスタートするんだな、という感じで、ワクワク感でいっぱいです。そういう収録でした。」 小野坂さん「今日はあんまり出番がなかったので・・・、どういう感じかっていうのは自分ではまだ分からないんですが。これからが楽しみです。」 小野さん「始まりのが既に戦いから入っていて斬新だなとおもいました。本編の甘い雰囲気からは一変してけっこうシリアスな物語展開で、バトルがカッコ良い!そういう硬派なところが楽しみです。」 山口さん「ゲームともCDとも違う、アニメになるっていうのは感慨深いものがあります。キャラクターも全員出ていてキラキラしてて・・・、画面のまぶしさに負けないように頑張らなきゃ、と。期待して下さい。」 平川さん「今日初めて動いているキャラクター達を観たんですが、思ってた以上にスピード感があって、戦闘シーンとかも素敵だったので、これからいよいよ始まるなと・・・。今までのネオロマンスのアニメーションとは違った新しいネオロマンスアニメをお届けできるんじゃないかな、と僕自身も期待でドキドキワクワクする収録でした。」 中村さん「僕はCDからの参加です、まだセリフがあまりない状態ですが・・・画面上にキャラクターは存在しているという状況が多いらしいですけれども、なるべくいただいたセリフの中で頑張って役を表現できたらな、と思う1話でした。」 入野さん「CDからの参加の新キャラということで、緊張してたんですが、(困ったら、俺のこと言え!by 山口さん)勝平さんがすごく優しくて(笑)、現場の皆さんが優しくて楽しく収録することが出来ました。これからが楽しみです。」 楠さん「僕もCDからの登場なので、まだ良く分かっていないので・・・、その辺が楽しみです。勝平さんをどれだけ笑わすかに命を懸けて頑張ります(笑)。」 木村さん「第1話収録終わったんですけど、アニメがいよいよ始まったな、という気がしています。これからどんな世界になっていくのかワクワクしています、楽しみです。」 -アニメ化にあたっての感想と、初めてその話を聞いた時の感想をお聞かせください。 高橋さん「ネオロマンスシリーズのなかでは、『ネオ アンジェリーク』がいちばん妹分で、『ネオ アンジェ』だけアニメがなかったので、これからやっと他の作品と肩を並べられるのかな~と。ネオロマの世界のなかでネ『ネオ アンジェ』は他の作品と別の色を出していくそうなので、そういう意味では責任感が沸いて、頑張らなきゃなと思いました。」 遠藤さん「プレッシャーを感じたけれど嬉しい気持ちでいっぱいでした。監督さんいわく、他のネオロマンス作品よりもハードな感じで行くとのことなので、映像とかもスピード感ある感じが楽しみです。」 大川さん「いつかはアニメに!とずっと思っていたけれども、こんなに早くにアニメ化になって嬉しいと同時に、どんなものになるかなと不安でした。キャラ表を見せていただいた時にゲームとまた違ってみんな美しさが増していて非常にビックリしておりました。これを立体化していくのか~と楽しみと同時に試行錯誤の毎週になって行くと思います。半年間楽しんでやりたいです。」 小野坂さん「ゲームの時は恋愛アドベンチャーだったので甘くやったんですけど、このままアニメになったらどうかな、と思いましたが・・・。今日戦いのシーンがあったのでホっとしています。」 小野さん「ゲームの時は1人で収録することが多くて、皆さんと一緒にセリフを積み重ねて行けるっていうのは単純に嬉しかったです。ゲームでヒュウガは難産で苦労して作ったキャラなので、それを動く絵に合わせていけるっていうのは、単純にすごい嬉しいですね。皆さんとセリフを交わしながらまたこのキャラが成長していくのが楽しみです。」 山口さん「CDとかゲームだとキャラクターを演じていても直接絵を観る事はなかったので、アニメーションでやれるっていうのはまたひとつキャラクターと違う形で対話出来るのかなと思うと、すごい楽しみでした。新しいキャラクターも出てくるし、今までのメンバーも気心が知れていたので、心配ごとはなく単純に「嬉しいな」って思いました。」 平川さん「『いよいよアニメ化か』と単純に嬉しかったんですけど、アニメになると今まで以上に多くの方々の目・耳に触れることになるので、今まで以上に作品とキャラクターに対しての責任を感じまして、とても緊張しています。1話終わった今も緊張が抜けてない感じなんです。これからいい緊張感にして半年間モチベーションを保ちたいです。」 中村さん「新キャラクターなので、ゲームから出演されてきた方々の作り上げて来た世界観を壊さないよう、入っていければいいな、と思いました。」 入野さん「嬉しく思っています。勝平さんと一緒にがんばっていきたいです(笑)。」 楠さん「『ネオ アンジェリーク』というタイトルは知っていたので光栄(コーエー、だじゃれ?とのつっこみが・・・ 注:『ネオ アンジェリーク』はコーエーさんのゲームが原作です。)です。プレッシャーに負けず頑張らなきゃなと。」 木村さん「女性向けの作品と聞いていたので、恋愛中心かなと漠然と思っていたのですが、シリアスだったり戦うとこもあったりとか、面白い要素が沢山で、素晴らしい作品だなと思いました、頑張って行きたいなと思います。」 -アニメ化をきっかけに初めてこの作品を知られる方へ、ご自身が演じられるキャラクターの印象をお聞かせください。 高橋さん「レインは、外見はチャラくてヘソピアスとかしてるのですが、実はいいとこのお坊ちゃんで、天才くんでとても頭が良い少年です。そういう彼が色々訳があって家を飛び出してっています。非常にクールなんですがうちに秘めた思いの熱い人という感じでやってます。」 遠藤さん「かわいいな、って思いました。キャラ表を見ただけの時は、かわいくて、おとなしくて、箱入り娘なのかなと。でもオーブハンター達と関わって、自分も戦いに参戦していくことで、かわいいだけじゃない色んな表情が見れるのかな、と思いました。」 大川さん「一見とっても良い人、お金持ち、大人っぽいキャラで、実はとんでもない影をしょっている方です。これ以上は言えません!!」 小野坂さん「ジェイドは謎だらけです。八方美人的で全ての人に愛をそそぐ、みたいなところが第一印象だと思います。みんなに優しい、でもその優しさには理由があった、みたいな。10話で明らかに(←冗談です)。」 小野さん「とても堅い男だなと、何につけても。でもその堅さは深い理由がゆえの鍛錬のたまもの、ただ堅いだけではなく、深い男です。」 山口さん「ルネはちょっと、他のキャラクターと立ち位置が違うんです、謎めいた部分が多くて、小悪魔担当的なキャラクターです。そういったことも全部含めて後から分かってくると思います。他の方達みたいに毎回作品に出てはこないですけど、その分謎のキャラクターとして楽しんでいただければと思います。」 平川さん「見ての通りの新聞記者です(笑)。浄化能力を持っている人とか、地位がある人とか、頭がすごくいい人とか、そういう人達の中にいる唯ただの人間です。昔に思うところ、経験したことがあって、人間の力で世界を良いものにしていこうって考えから新聞記者になった男です。とてもそういう意味ではとても熱いハートを持っている男性です。メインキャラの中では一番年齢が上で、そういう意味もあってかおおらかで包容力があるキャラクターです。」 中村さん「寡黙で、エレンフリートに付き従う青年としか、最初は分からなかった・・・んです。たぶんその辺の謎が解明されるのは10話のBパート(←冗談です)です(笑)。」 入野さん「絵を見たときはすごく優しそうな感じでやわらかいイメージかなと思っていました。でも、1話ではオーブハンター達と敵のような感じだったり。意外ときついセリフが多かったりしています。それから、博士、眼鏡、最年少です。」 楠さん「謎です(笑)、最もメジャーな教団の偉い人です。ヒュウガとルネと何か関係があるみたいですよ。」 木村さん「軽くて、チャラいっていうキャラです。でも彼には彼なりに何か過去があるようです。戦うための特殊な力がない普通の人間です。『ネオ アンジェ』の中ではめずらしくナンパな性格を楽しんで下さい。」 -ファンの皆さんへメッセージをお願いします。 高橋さん「よろしくね!作品を楽しんでいただきたいなと。アンジェリークの成長物語だと思います、ですので主人公に感情移入して楽しんでいただければなと。」 遠藤さん「キラキラしているので沢山「きゅん」、としてください♪」 大川さん「楽しみにしていてください。」 小野坂さん「甘い感じと戦いのハードな感じを楽しんでください。」 小野さん「ドキドキしてときめいてください。」 山口さん「楽しんでいただければ幸いです!出来上がりが良さそうなので、期待していてください。」 平川さん「『君のことをすっぱ抜いちゃうぞ!』(笑)。皆さんに暖かいものがお届け出来るよう頑張ります。」 中村さん「アニメから入られる方、これを観て良いな、と思われたらフルボイス版のゲームが3月に出るので楽しんでくださいね。」 入野さん「アニメでも『ネオ アンジェリーク』の良さが伝わると良いなと思います。」 楠さん「楽しい作品、かっこいい作品になりますので期待して下さい。」 木村さん「魅力的なキャラがキレイな絵で動いています、楽しんで演じていますので、お楽しみに。」 一同「(せ~の)宜しくお願いします!期待して下さい!!」 ゲームやCDからキャストさんはもちろん、新たにアニメから参加のキャストの皆さんも、「息がぴったり」でした♪皆さんも、アンジェリークと共に、ステキに成長してみてはいかが? 『ネオ アンジェリーク Abyss』 ●放送開始時期/テレビ東京にて2008年4月6日(日)より毎週日曜深夜26:00放送開始! テレビ東京全系列局およびAT-Xでも放送予定 ●キャスト/ ・アンジェリーク:遠藤綾 ・レイン:高橋広樹 ・ニクス:大川透 ・ジェイド:小野坂昌也 ・ヒュウガ:小野大輔 ・ルネ:山口勝平 ・ベルナール:平川大輔 ・マティアス:楠大典 ・エレンフリート:入野自由 ・ジェット:中村悠一 ・ロシュ:木村良平 ●原作/コーエー ●キャラクターデザイン/由羅カイリ ●コミック原作/梶山ミカ(角川書店「Asuka」連載中) ●監修/ルビー・パーティー ●監督/片貝慎 ●シリーズ構成/山田由香 ●アニメーションキャラクターデザイン/藤岡真紀 ●音響監督/菊田浩巳 ●アニメーション制作/ゆめ太カンパニー ●製作/ネオアンジェリーク製作委員会 【関連情報】 オープニングテーマ『JOY TO THE WORLD』 ●発売日/2008年4月23日 ●作詞/こだまさおり ●作曲・編曲/飯塚昌明 ●歌/オーブハンター4(高橋広樹、大川透、小野坂昌也、小野大輔) 新要素を加えて再登場♪ PS2 ネオロマンスゲーム『ネオ アンジェリーク フルボイス』 ●発売日/2008年3月27日予定 【関連記事】 ◎『ネオ アンジェリーク Abyss』OP主題歌&キャラ設定画を公開! ◎大人気の「ネオロマ」作品『ネオ アンジェリーク』がファン待望のアニメ化♪ 【関連リンク】 ●公式ファンサイト/http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/neo/ ©KOEI Co., Ltd./ネオ アンジェリーク製作委員会 |