歌って踊って大興奮!『今日の5の2』と『みなみけ おかえり』の合同ライブ『みなみけ!5の2!歌祭りだょ!放課後大爆発!!』レポート! |
2009年02月14日(土曜日) |
2008年に放送された『今日の5の2』と現在第3期である『みなみけ おかえり』が放送されている『みなみけ』の合同ライブ『みなみけ!5の2!歌祭りだょ!放課後大爆発!!』が2月1日横浜BLITZで行われた! 『今日の5の2』『みなみけ』は、ともに桜場コハルさん原作の漫画をアニメーション化したもの。『今日の5の2』からの出演は主要キャストで結成されたユニットFriends:佐藤リョータ役の小林ゆうさん、小泉チカ役の下田麻美さん、相原カズミ役のMAKOさん、浅野ユウキ役の明坂聡美さん、平川ナツミ役の阿澄佳奈さん、日高メグミ役の本多陽子さん。『みなみけ おかえり』からは南春香役の佐藤利奈さん、南夏奈役の井上麻里奈さん、南千秋役の茅原実里さん、マコト役の森永理科さん、藤岡役の柿原徹也さんが出演。 リョータとチカのオープニングナレーション、そしてキャラクター紹介のアニメーションが映し出された後、『みなみけ』3姉妹がステージに登場!『みなみけ おかえり』のオープニングテーマ『経験値速上々↑↑』でライブがスタート!アップテンポな曲にお客さんの合いの手もばっちり決まり1曲目から超ハイテンション!スクリーン越しのシルエットっで入れ替わりで登場した『今日の5の2』のFriendsはシスタープリンセスから誕生したユニットPritsのカバーで『Sakura Revolution』を披露!間奏ではステージ・客席が一体となり「Hi!Hi!Hi!」と熱いコールが。再び入れ替わり『みなみけ おかえり』エンディングテーマ『絶対カラフル宣言』、そして『今日の5の2』オープニングテーマ曲『ニセモノ』といったテンポの良い曲を立て続けに披露してオープニングを盛り上げた。そしてFriendsはZONEのカバー曲『secret base ~君がくれたもの~ 』を、『みなみけ』からは南春香をイメージした曲『微笑みは春風のように』、Pritsのカバー曲で『今日の5の2』第5弾エンディングテーマ『願い』、同じく第4弾エンディングテーマ『ユウヤケイロ』といったほんわかゆったりした曲を披露し会場をクールダウンさせた。 ここで一息。スクリーンがステージに登場し会場に南家の電話のベルの音が鳴り響き受話器をとる千秋。電話をかけてきたのは佐藤リョータ。チカの家に電話をかけたつもりが実は南家に間違い電話をしてしまい話が噛み合わないといった『今日の5の2』『みなみけ』同じ作家作品だからこそできるコラボレーションに会場は大爆笑。 そして、くまのぬいぐるみ“ふじおか”を抱いて登場したのが茅原実里さん。千秋のイメージソング『月夜に愛秋』を披露。途中ふじおかをブンブンと振り回したり話しかけたり、曲の最後には曲前のストーリーに合わせ「私は南千秋だバカヤロー」と叫びながら客席にふじおかを投げ入れるサービスも。続いて本多陽子さん阿澄佳奈さんがZONEのカバー曲「一雫」を披露。衣装にスポットライトが当たり何色ものドレスを着ているかのような演出で客席を魅了した。さらに『みなみけ』からは本イベント唯一の男性出演者である柿原徹也さんがキャラクターソング「桜色ラブレター」を披露した。 そして再びスクリーンが登場。今度はリョータとチカの会話を離れたところから聞いている藤岡と夏奈。リョータがサッカーボールを買うために貯金をしていたお金で“おかもち”(出前で使われる銀色の箱のこと)を買ったことを責めるチカ。しかも“おかもち”を買ったのはどうやら2度目の様子。その会話を聞いた夏奈がその行動に「将来が楽しみだ」と期待をよせる。その言葉に反応した藤岡は同じくサッカーをするリョータに対してサッカーというアドバンテージがなくなってしまったことに気づく。そこで“おかもち”に目をつけた藤岡は対抗心で“おかもちでサッカーするよ!”と間違った方向へ進むといった内容で再び会場は大爆笑となり、リョータ役の小林ゆうさん・チカ役の下田麻美さんがステージに登場し『rollover』を披露。ノリノリの二人のパフォーマンスに応えるように客席も大いに盛り上がった。 ここで再びスクリーンが登場。今度は『今日の5の2』女子チームと『みなみけ』のマコちゃんがひょんなことから女の子のお洒落話を。男の子と女の子の狭間で揺れ動くマコちゃんに会場は再び笑いに包まれた。続いて登場したのはMAKOさんと明坂聡美さん。『ガールズクライシス』をまさにガールズといった衣装で元気いっぱいに披露した。 さらにまたまたスクリーンが登場すると今度は『今日の5の2』から相原カズミと『みなみけ』から小野大輔さんが演じる保坂が登場。南春香のことがどれだけ好きかをカズミに力説する保坂。そして何やらスクリーンに映し出された映像。そこには小野大輔さんの姿が!会場はドヨメキと歓喜と悲鳴と爆笑に包まれた。ワイシャツのボタンをはずし気持ちよさそうに『No problem』を熱唱するスクリーンの中の小野さん。スクリーンには“LIVE”と書かれていたが実のところスタッフのOKが出たにもかかわらず小野さんが拘りに拘って10回くらい撮り直したという力作。この映像だけですべてを持っていってしまった小野さんを3姉妹は「ずるい!」と不満げのご様子でした。 そしてFriendsの6人がステージに登場しフィンガー5のカバー曲『学園天国』、レベッカのカバー曲『フレンズ』といったノリのいい曲でたたみかけ会場は再び熱狂の渦へ。その後『みなみけ』からマコちゃんのキャラクターソング『MATOKONOKO』を森永理科さんがマコトらしく元気いっぱいに歌いあげ、井上麻里奈さんが夏奈のイメージソング『スペシャールサマー』をまさに夏といった衣装で披露。再びステージに登場したFriendsの6人は浴衣姿でJITTERIN'JINNのカバー曲『夏祭り』を披露。手に持った団扇で客席を煽りに煽って盛り上げた。 18曲を歌い終え、やっと自己紹介へ。人数も多いということで一言ずつ挨拶を終えたところですでに残り2曲。『みなみけ』オープニングテーマ『経験値上昇中☆』を歌う前には曲中の「M・I・N・A・M・I・K・E(Let's go)」のフリをレクチャーし一緒に踊ることに。もともと合いの手が入るこの曲はライブでは盛り上がること間違いなしの1曲。ラストに向けて再び会場は一体感で包まれた。それに対してFriendsはZONEのカバー曲「大爆発 NO.1」を披露。「Hi!Hi!Hi!」と負けじと客席を煽り盛り上げた。 アンコールでは出演者がお揃いの黒いTシャツを着て登場し全員で『secret base ~君がくれたもの~ 』を歌い、ラストは『今日の5の2』『みなみけ おかえり』オープニングメドレーを披露。このメドレーは『ニセモノ』『経験値速上々↑↑』をフレーズごとに交互に歌っていくというある意味変則的なメドレーだったがお客さんは難なく対応。コールもばっちり決まり大熱狂。ラストにふさわしい曲でライブは幕となった。 それぞれが声優として活躍しているため合間を縫っての練習ということで全員のスケジュールを合わせることはかなり困難であったろうしその機会もそう多くなかったと思うが、アンコールも含め全22曲、約2時間30分に渡る出演者達の渾身のパフォーマンスにファンから惜しみない拍手が送られた。 なお今回の合同ライブ『みなみけ!5の2!歌祭りだょ!放課後大爆発!!』の模様は2009年4月22日にLive DVDとしてリリース予定なので参加した人ももちろん、残念ながら参加できなかった人は是非DVDを買って当日の熱いステージを堪能しよう! 最後にアンコール時の出演者のコメントをご紹介しよう。 明坂さん 『今日の5の2』のアニメ自体は終わってしまったんですが、今回こうやって『みなみけ』とライブをする機会をいただいて、皆さんと時間を共有できたことが本当にうれしいです。 柿原さん 男一人だけでしたがみんなの応援のおかげで乗り切ることができました。どうもありがとうございました! MAKOさん たくさんの声援ありがとうございました。今日はこれで終わりですけども、またライブをやりたいなと思いました。もしライブがあったらまた来てくださいね。ありがとうございました。 井上さん 皆さんに言いたいことはたくさんあるんですけども、本当に胸がいっぱいなので一言だけ。心からありがとう。 小林さん Friendsのリーダーと皆様に言われていたんですけど、本当にリーダーらしからぬリーダーで、皆に凄く助けていただきました。私が練習に出られないときも私のために「皆でやろう」と言って時間を削って遅くまで付き合ってくれたこの仲間と出会えて本当に良かったと思っています。そして何より今日来てくださったファンの皆さま、どうもありがとうございました。 佐藤さん コハル先生の2つの作品で一緒にライブができて本当に縁って素晴らしいなと思う瞬間でした。今回のライブで皆さんとも縁ができたと思います。応援があれば単独ライブもできるはずなので今後も『今日の5の2』『みなみけ』を応援してください。ありがとうございました。 下田さん Friendsでの最初のステージということで非常に緊張していたんですが、序盤から皆さんに盛り上げていただいて感謝しています。桜場先生の作品を通して皆さんと一緒のステージで歌うことができ、スタッフと会場のお客さんとで素敵なライブを作り上げることができたなと実感しています。今後ともよろしくお願いします。 茅原さん 3期まで続くことは中々ないので『みなみけ』は本当に愛されている作品だなと思いました。『みなみけ』は私にとっても大切な作品で『みなみけ』の皆と一緒のステージに立てて、『今日の5の2』の皆さんとも一緒にイベントができたということは私にとってとても刺激的な出来事でした。たくさんの方に集まっていただいて本当に幸せです。ありがとうございました。 阿澄さん アンコールがこんなに感動的な光景になるとは思わなくて迂闊にも泣いてしまいました(笑)。頑張ってきて良かったなと思うし『みなみけ』と一緒にイベントができるとは思っていなかったので・・・コハル先生ありがとうございます(笑)凄く楽しかったです、ありがとうございました。 森永さん 小野大輔さんは本当に出たかったらしくヘリに乗っても行きたいと凄く残念な表情を浮かべていたのが最後の小野大輔さんの・・・(会場爆笑)。今日は皆さんにいっぱい応援されたので頑張れましたし、力を発揮することができました。ありがとうございました。 本多さん 『今日の5の2』という作品をやらせていただくことになってから、皆さんに元気を与えられるような存在になりたいなと思って今日までやってきたんですけれど、今日はお客さんが盛り上がってくださって逆に私が凄く元気を頂きました。これからも頑張っていけそうです。頑張るぞー!ありがとうございました。 セットリスト 01.経験値速上々↑↑(佐藤利奈・井上麻里奈・茅原実里) 02.Sakura Revolution(Friends) 03.絶対カラフル宣言(佐藤利奈・井上麻里奈・茅原実里) 04.ニセモノ(Friends) 05.secret base〜君がくれたもの〜(Friends) 06.微笑みは春風のように(佐藤利奈) 07.願い(Friends) 08.ユウヤケイロ(Friends) 09.月夜に愛秋(茅原実里) 10.一雫(本多陽子・阿澄佳奈) 11.桜色ラブレター(柿原徹也) 12.rollover(小林ゆう・下田麻美) 13.ガールズクライシス(MAKO・明坂聡美) 14.学園天国(Friends) 15.フレンズ(Friends) 16.MATOKONOKO(森永理科) 17.スペシャールサマー(井上麻里奈) 18.夏祭り(Friends) 19.経験値上昇中☆(佐藤利奈・井上麻里奈・茅原実里) 20.大爆発 NO.1(Friends) アンコール 01.secret base〜君がくれたもの〜(全員) 02.OP曲メドレー(全員) 【関連リンク】 ●今日の5の2/http://www.starchild.co.jp/special/gononi/ ●みなみけ/http://www.starchild.co.jp/special/minami-ke/ 【この記事に関連するアイテムを今すぐチェック!!】(リンク先:Amazon) ©桜場コハル・講談社/5年2組保護者会 ©桜場コハル・講談社/みなみけ製作委員会 ©桜場コハル・講談社/みなみけ おかわり製作委員会 ©桜場コハル・講談社/「みなみけ おかえり」製作委員会 |