animate.tv

アニメイトTVニュース



成田良悟氏が池袋を舞台に若者たちの群像劇を描き出した『デュラララ!!』がTVアニメ化!アフレコでキャスト陣が作品の魅力と役どころを語った!!

2009/11/24 21:20

 東京・池袋を舞台にアクの強すぎる登場人物が織り成す予測不可能なハイテンション・サスペンスアクション。個性的なキャラクター設定と、奇想天外なストーリー展開で、ライトノベル界に衝撃を与えた話題作『デュラララ!!』がTVアニメ化。2010年1月よりMBS・TBSほかにて放送が開始される。

 都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、幼馴染の紀田正臣(きだまさおみ)の誘いもあり、地元を離れて池袋にある来良(らいら)学園に入学することに。正臣は帝人に池袋に住む上で敵に回してはいけない存在を告げる。喧嘩上等のチンピラ・平和島静雄(へいわじましずお)、趣味で情報屋を営む折原臨也(おりはらいざや)…。そして、奇妙な組織体系を取る詳細不明のカラーギャング“ ダラーズ”。

 上京した初日、そんな正臣の話に不安をおぼえた帝人が目撃したのは、漆黒のバイクを駆る都市伝説“ 首なしライダー” だった……。

 電撃文庫の異色作家、成田良悟氏の原作が『デュラララ!!』に続き、待望のTVアニメーションシリーズとして登場する!

 放送に先駆け行われた取材には、主人公・竜ヶ峰帝人役の豊永利行さんをはじめ、9名のメインキャストが参加。ハイテンションで楽しいアフレコスタジオのようすを取材陣に伝えた。コメントの中からいくつか、自身の演じる役柄と作品の魅力について以下に紹介していく。

――自身の演じる役柄と、演じてみての印象は?

豊永利行さん(竜ヶ峰帝人[みかど]役):帝人はよくいじられています(笑)。東京・池袋に上京してきたばかりの、ごくごく普通のおとなしい高校生で紀田正臣くんとたいへん仲が良いです。彼にだけ心を開いているところがあります。実は腹黒い一面をもっていたりもします。

宮野真守さん(紀田[きだ]正臣役):とびっきり明るくて元気な男の子で、ギャグが寒いです(笑)。

花澤香菜さん(園原杏里役):杏里ちゃんは帝人くんの同級生で、おとなしいけれども、なぜか男子たちの注目を集めてしまう女の子です。実は何かありそうな雰囲気を漂わせています。

神谷浩史さん(折原臨也[いざや]役):池袋が舞台の本作にあって、臨也はなぜか新宿にいながら物語に関わってきます。謎の多い人物で、情報屋を営むかたわら、裏で暗躍しているのが垣間見える人物になります。

小野大輔さん(平和島静雄役):池袋最強(凶)の男と呼ばれています。とてもキレやすい性格のキケンな男です。いつもバーテンダーのような格好をしていてサングラスがトレードマークになっています。見た目や名前とは真逆な性格であるところがポイントです。臨也とは犬猿の仲らしいです。

福山潤さん(岸谷新羅役):新羅は闇医者で静雄や臨也たちと同級生で、病院に行けないような可哀想な人たちへの治療を行っています。世間一般からはアブノーマルな部分も持っていますが、彼にとってはごく当たり前のこと。それでいて誰とでも仲良くなれるような人物です。

中村悠一さん(門田京平役):門田は学生たちより年上で仕事をしています。何かは分かりませんが職人だそうです。そのためもっぱらみなさんより大人目線で演じさせていただいています。

高垣彩陽さん(狩沢絵理華役):狩沢さんは、オタクでいわゆる腐女子です。オールマイティに何でもマニアックに物事を捉えます。遊馬崎くんとオタクコンビでやっていて、門田さんのお世話になりつつ、ワイワイ楽しくやっています。


――アフレコの様子と本作の魅力についてはいかがですか?

豊永さん:先輩に囲まれ、そのお芝居を毎週勉強させていただいています。スタジオの雰囲気はとても明るくて、とてもいい現場に恵まれたなと思っています。男子校のようなノリで、男子校ならではの悪ノリもしばしば…。でもそこがとても楽しいです。いい作品にしていけるように頑張ります。

宮野さん:帝人とは何気ない会話をお芝居に乗せて、普段の2人のノリで演じさせていただいています。2人の役の立ち位置が面白く、自由にふざけ合いながら楽しく学校生活を送っているのが印象的です。またスタジオ内も学校のような雰囲気を感じています。
 作品は池袋とファンタジーが絶妙にマッチしていて、お話しにどっぷりとハマっていただけると思います。1月の放送開始で、新年早々から『デュラララ!!』の世界に染まってください。

花澤さん:1話ごとにお話しが確立していて、どこから入ってもすんなり馴染んで見ていただけると思います。杏里は帝人とつくともつかない関係に、ドギマギした感じを楽しみながら演じています。一見、シリアス。所々にギャグ。特に正臣がヘンに可笑しく、普通のセリフも正臣が言うと面白くなるのが印象的です。ぜひ注目してみてください。

神谷さん:キャラクターにピッタリな人ばかりだなという印象があります。みなさんのいろいろな側面が垣間見えていい刺激になっています。その中で、折原が埋もれてしまわないように個性を発揮していければなと思っています。謎の多い作品。魅力的なキャラクターもたくさん登場します。ぜひご注目いただければと思います。

小野さん:個性的でかつ見たことのない一面を魅せてくれるキャストたちが集まり、毎回賑やかに収録しています。みなさんの芝居に触れていると新しいことをやっていこうと意気込みを感じますし、自分もこれまでにない役づくりをしていきたいと気の引き締まる思いがしています。
 先だって取材で池袋に行きましたが、作品で見られる光景が随所に垣間見られ興奮しました。リアルと『デュラララ!!』の世界がリックしていると感じましたので、ぜひそんな気分を皆さんも味わっていただければなと思います。

福山さん:群像劇の中で繰り広げられる多角的な視野で見た物語の紐解き方、ストーリー展開の中での仕掛けや謎の数々。楽しみ方はたくさん盛り込まれていると思います。先々を楽しみにさせてくれるさまざまな要素。キャラクターたちの抱えるストーリーにきっとハマってもらえるのではないかと感じています。そのストーリーの楽しさをいい形でみなさんに伝えられるように頑張ります。楽しみにしていてください。

中村さん:1話ごとに話が完結をしていて、なおかつつながっているストーリー。1話ごとに新しいキャラクターが登場していて、なおかつその場で終わってしまう感じのしない活躍ぶりを見せているのが印象的です。いろんな役者さんとお芝居ができるのは非常に楽しいのですが、1週休んでしまうと遅れを取ってしまったと不安な気持ちになるほどです。
 原作を読んでいてもきっと楽しみ方が変わるものがアニメでは描かれていきます。それまで文字で想像をしていたものをぜひ、ビジュアルになるところを見て楽しんでいただけたら嬉しいです。

高垣さん:こだわりをもって本作がつくり込まれていることが、台本からもそして映像からもひしひしと感じます。キャストはムードメーカーになる人がたくさんいらして、1つの会話が大きく膨らみ発展してしまう収録に毎回笑いをこらえるのに必死です。まさにエンターテイナーが集うスタジオで『デュラララ!!』にしかない空気を感じます。男女を問わず楽しんでいただける作品だと思いますのでぜひご覧ください。


関連ニュース
『デュラララ!!』メインキャストとイベントが決定! (2009/8/13)
『VELVET UNDERWORLD』ドラマCDよりキャスト.. (2009/6/30)
【TGS2008】マーベラスエンターテイメントブース ステー.. (2008/11/7)
「カーニヴァル」2大連動キャンペーン開催決定! (2009/12/28)
ドラマCD「カーニヴァル」のアニメイト特典イラスト公開! (2009/12/17)
ドラマCD「カーニヴァル」のジャケットイラスト公開!! (2009/12/10)
『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』ZERO役宮野真守インタビュー (2009/12/9)
ドラマCD「カーニヴァル」の追加キャストが決定! (2009/12/3)
『Lucian Bee's 』イベント開催決定! (2009/11/11)
『ささめきこと』DVD第1巻発売記念会見レポート! (2009/12/8)
関連プロモ
『VELVET UNDERWORLD』PV第2弾 (2009/11/10)
『VELVET UNDERWORLD』キャラソン/ドラマCDPV (2009/7/22)
ドラマCD「ハイガクラ」 (2009/10/1)
ドラマCD 八犬伝-東方八犬異聞- 第弐巻 (2008/9/8)
ドラマCD「DOLLS」【コミックゼロサムCDコレクション(.. (2008/8/11)
『神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS』 キャラソン vol.1 (2009/12/15)
ケータイゲームノベル『ラブφサミット』PV (2009/11/12)
ドラマCD 『理系男子。』~ぼくらの夏合宿~ (2009/10/27)
ドラマCD「楽園のうた」第1巻 (2009/10/15)
『Phantom 』 インスパイアード アイン (2009/11/24)
関連情報
タグ: デュラララ!! 豊永利行 宮野真守 花澤香菜 神谷浩史
Copyright
(C)成田良悟/アスキー・メディアワークス/池袋ダラーズ

今日のラジオ2010/1/2