「あのね…」の続き、3人の恋の行方は?『かしまし』アフレコレポ |
2006年07月10日(月曜日) |
2006年1月からテレビ東京系で放映されたアニメ『かしまし~ガール・ミーツ・ガール~』。TVシリーズ12話放映後、波紋を呼んだ「あのね…」の続きとは?未放映第13話が収録されたDVD第7巻が10月27日に発売される。
本日のニュースでは、真の最終回となった13話のアフレコを終えたばかりのキャストの皆さんに、感想をおききすることができたので、その模様をお届けしよう。 お答えいただいたのは、植田佳奈さん(大佛はずむ役)、堀江由衣さん(神泉やす菜役)、田村ゆかりさん(来栖とまり役)、浅野真澄さん(摩利あゆき役)、新谷良子さん(ジャン・プウ役)、藤原啓治さん(宇宙仁役)、保村真さん(大佛徹役)、永島由子さん(大佛かほる役)、佐藤利奈さん(亀山夏子役)、小野大輔さん(曽呂明日太役)、そして中西監督の総勢11名のみなさん。 -真の最終話である13話のアフレコを終えられた皆さんからひとこと 小野さん)ハッピーエンドで、とても心温まりました。(一同笑)それぞれのキャラが、自分の収まるべきところに収まったんじゃないかと思いますね。皆が行くべきところに行ったという凄く良い終わり方なのではないかと、僕は思います。 植田さん)TVシリーズの12話で、はずむの「あのね…」というセリフで終わって、私自身も、「あのね…」の続きが言いたくて言いたくて仕方がなかったので、ちょっとビックリな展開だったんですけど。はずむ的には、ひと回りもふた回りも成長したんじゃないかなと思いました。 堀江さん)前回のTVシリーズが終わって今に至るまでに、やす菜の中にも色んな変化が起きていて、ちょっと明るい娘になっていて、そこが自分的には、とても良かったなってって気持ちでいっぱいです。 田村さん)…皆が幸せになれて良かったなぁ…って思います。(一同笑)みんな成長出来て良かったなあって思います。 浅野さん)あゆきもですね、本編の方だと常に3人の行方を気にしていて、ちょっとモヤモヤしていて表情も微妙な感じが多かったんですけど、今回は結構笑顔だったり、ちょっとコミカルなあゆきがだったりして、あゆきの中でも気持ちの整理がついたんだなぁと思うと、私としては凄く嬉しかったです。 新谷さん)TVシリーズから通して見てる側だったので、今回も、ああみんな、大きくなったんだな~と思って見てました。みんなが皆、それぞれの道をみつけて大きくなって良かったなぁと。TVシリーズから続きがずっと気になっている方は必見だと思います。 藤原さん)はずむの最後の「あのね…」というセリフが…「あのねのね」じゃなくて良かったです。(一同笑)僕としては、並子さんの事が気になっていたんですが、これはこれで安心できるかなと、良い予感を抱かせるような感じで終わったので、とても嬉しく思っています。 保村さん)最TVシリーズでは、ただの賑やかしという感じだったんですが、最終的には、やっぱり親なんだなって思うセリフがあったので良かったです。 永島さん)本当にお父さんの変わり様にはビックリしました(笑)。最後まで、色んな意味でドキドキしました。胸がキュンと…しました。必見です。(一同笑) 佐藤さん)なっちゃんはやす菜ちゃんの友達という事で、だいたい会話をしているのもやす菜ちゃんとが多かったんですけど、なんだか、やす菜ちゃんが今日、とっても幸せそうにしていたので、友達的には良かったなと思いました。私もドキドキしながら見ていたので、最後まで是非見ていただきたいなと思います。 そして、中西監督に13本のシリーズを振り返っての総括と見どころを語っていただいたのだ。 中西監督)表面には見えない隠された部分を想像して頂いて、物語を色々膨らまして貰えるとより楽しめるんではないかなと。断片的にしか表現してないところもあるので、自分なりに、ここはこう繋がってるんじゃないかなとか、それぞれの捕らえ方で考えてもらうのも有りじゃないかなと。とにかく楽しんで見ていただければと思います。 “真の最終話”は、一体どのような結末となるのだろうか?発売は10月27日。楽しみに待とう! 「かしまし~ガール・ミーツ・ガール~」 DVD 第7巻 ●発売日/10月27日 ●価格/5,250円(税込) TVアニメ「かしまし~ガール・ミーツ・ガール~」公式サイト http://kasimasi.com/ © あかほりさとる・桂遊生丸・メディアワークス/かしまし製作委員会 |