何度も目的のページを読み込むと視聴できますがあまりにもひどい為、少し対策を考えました。
「TheWorld Browser」
こちらから入手してください。
こちらから入手してください。
当然インストールしてくださいね
できない場合こちらの方法で解決できる場合があります
2.準備
1)プロクシ(proxy)の入手
「pandora.tv」を安易に視聴する為にプロクシ(proxy)を使います
プロクシ(proxy)の入手場所
CyberSyndrome こちらに行き
「Country Code 国別プロキシリストを閲覧するためのカントリーコードリスト(韓国)」→「Search Results」で表示した「検索結果」を
「TheWorld Browser」を起動し 「ツール」 → 「オプション設定」 → 「拡張設定」 → 「プロキシサーバー」 → 「プロキシリスト」の枠に 書き込む(copy peste) → 「適用」
CyberSyndrome の公開プロキシうまくささらない現象が2009/07/31より発生
別の公開サイト「xroxy.com」(こちら)の公開プロキシで回避できる
しかし、「http://flvorgx.pandora.tv/」のアドレスにはいけない
もしや、アクセス拒否にしたかも
自前の動画プレーヤーにはプロキシ経由でアクセスしているのにこのアドレスでもアクセスできる(影のアドレス)事に疑問があった
とりあえず様子をみることにする
2)「Free music zilla」の設定
この作業は通常初回起動時のみとなります。
環境によっては開かない場合もあります。
Windows ファイヤーウォールの場合
[ブロックを解除する]をクリックします。
その他ファイヤーウォールソフトの場合
FMZilla Modulのアクセスを許可するようにしてください。
tool → Prefelances → General
Downloads(ファイルの保存場所)
初期値でよければ そのまま、変更するなら「Browser」でフォルダーを指定
(外付けHDDは問題があるみたいです)
tool → Prefelances → Leech
file type で保存するファイルの拡張子を指定
初期値でO.K (flv,mov)
「mp4,fll」 を追加してもO.K
tool → Prefelances→ Monitoring
使用する「ブラウザ」を選択(チェックをする)
今回「TheWorld Browser」を利用するので[Custom]にチェックを入れて「TheWorld Browser」の保存フォルダーの中の「TheWorld.exe」を指定
IE8は リストに「IE」とあるが[Custom]でCドライブ→プログラムファイル→IEフォルダ内の「iexplore.exe」を指定する
3.「pandora.tv」を視聴する
「ツール」 → 「プロキシ」
先ほど リストに書き込んだ リストが表示されます。
その中から任意に1つ選択してください (全てが 利用できるとは限りません)
「pandora.tv」の目的のペ-ジで視聴が難なくできます。
回線接続の不都合は何度か再読み込みしてください
「Free music zilla」を使用します
「pandora.tv」の目的のペ-ジ を訪問する前に起動してください
ここでは 実際に「pandora.tv」の"【JUJU with JAY'ED】「明日がくるなら」PV"の保存方法で説明します。
「Free music zilla」を起動
動画ページ(http://www.pandora.tv/my.mog1023/35154851)を開く
動画が始まると下図のように「Free music zilla」のリストに目的の動画ファイルが表示されます
「State」の表示が「completed」になれば「保存終了」です
目的の動画ファイル の選び方の目安
Filetype:「mov」
Size:数字の大きい
保存できたファイルは 拡張子が「mov」になっています。
そのままでも みれる動画再生ソフトはありますが [ipod][PSP]は「mp4」ですので拡張子を変更します
エクスプローラ-のツールにある「登録されている拡張子を表示しない」のチェックをはずします
(エクスプローラ-はマイコンピュータ を開くと表示されるソフト)
目的のファイルのプロパティを開き「200905162349037899toioa9z9hz18.flv.mov」→「200905162349037899toioa9z9hz18.mp4」 と書き換えればO.K
拡張子判別変換ソフト~WinExChage~で変換もできます |
「GOM PLAYER」はPCに高負荷がかかるみたいです
別のソフト(SMPlayer、VLC media player)で視聴してみてください
こちら参考に
また、再生ソフトで動画を認識しない場合はエンコードされてみてください。
(pandora.tvの動画がflv、mp4、movとソフトにより判断するため)
「Internet Explorer(IE)」でも「プロキシ」の設定は可能ですがIEはWindows のUpdate等に使用しますし そのまま設定しとくと他の閲覧に支障があり 手軽さから「The World Browser」を使いました。
「Fire fox」等他のブラウザで「プロキシ」を利用されている方はお使いのブラウザでできます。
「プロキシ」は、WWW閲覧のためにHTTPによる接続(「代理」としてインターネットとの接続)を中継するHTTPプロキシですので利用には注意が必要とおもわれます。
上記の方法は 回線や使用環境でできない場合もあります
■動画が映らない場合・HDや視聴者制限の動画の保存方法
下記 の動画が視聴できる場合(プロキシ利用を含む)
※停止等は一切できません。赤いボタンをクリックすると音声が出ます。 |
「pandora.tv」の動画のページのソースで「flvInfo」を検索
<\/td><\/tr><\/table><\/div>","thumBody":null,"reg_date":"2\u30f6\u6708\u524d"},
"flvInfo" | :{"flv":"http:\/\/flvg.pandora.tv\/flv\/_user\/m\/o\/mog1023\/51\/200905162349037899toioa9z9hz18.flv |
","encode":"30003","status":"30003","userid":"mog1023","prgid":"35154851","next_prgid":"35154839","title":"\u3010JUJU with
2008以前の動画は「flvopz」を「flvopz2」とすると可能
これをブラウザのアドレスの窓に貼り付けて「GO」で「Free music zilla」で保存できます。
使っているブラウザのダウンローダーで保存が可能です
「Orbit Downloader」でプロキシをつかっても
入手は こちら
耳寄り情報
2009年11月2日 Pandora TV 再度仕様変更?
串さしての動画の視聴はできるがその串でorbitでのダウンロードが不可能になる
「Gigaget」「DCさくら」でダウンロードが可能のようです
「Gigaget」は>こちらから
こちらのページも参考に「動画ファイル高速ダウンロード法」
■エンコードダウンロードした動画ファイルがうまく「iPod」や「PSP」にはいらない場合にはエンコードをするといい場合があります
iPod本体の画面での再生にはこれまで320×240サイズが最適でしたが、iPod touch用には640×480が適します。
320×240サイズの動画ももちろん再生可能ですがおよそ1.3〜1.5倍に拡大します。拡大の影響で成長走馬灯の320×240サイズの動画では写真の輪郭などがギザギザに見える場合があるためです。
画質そのものはどちらのサイズでもあまり差は感じません。(もとの写真にもよると思われます)これは画素の密度がMac本体の画面よりもかなり高いためなのでしょうか? 320×240は拡大し640×480は縮小していることが影響しているのかも知れません。
動画ファイルの容量を優先する場合は 320×240サイズで問題ありません。
なおiTunesに転送した動画ファイルを確認するには、iTunesの「ファイル」メニュー「情報を見る」(コマンド+I)でサイズを見てください。だいたいの傾向として同じスライドショーの場合320×240サイズと 640×480サイズではおよそ二倍の違いがあります。
『Pazera Free Video to iPod Converter 1.1』
こちらからダウンロードしてください
基本は初期設定でO.K
画面サイズの変更はResolution → custom で変更
Pandora-TVの動画は「320×240」が多い 「Auto」でいい
PSPには『Pazera Free PSP Video Converter 1.1』
こちらからダウンロードしてください
Pandora-TVの動画は「320×240」が多いので 横320x縦240
元の動画のサイズは再生時には、368x272(4:3)か、フル480x272(16:9)に伸縮されます
機能の説明はこちらがくわしいです iPod用もPSP用もソフトの使い方は同じです。
2009年7月21日現在