ハセツネクラブ退会の勧め と いただいたお返事
知り合いのハセツネクラブの方に送った忠告mailにお返事をいただいたのでここに公開しておこうと思います。
私は、アスリートではなく、静かな自然を愛するものであるが、
人と争いあうことを厭わない、むしろ好むタイプである。
これはすこし、おかしなことだとも思う・・。
このブログも非常に抗争性の強いブログになってしまったが、
まぁ、それも私の性格なんだろう。
私は(ゲームとしての、遊びとしての)競争は好まないが、
闘争本能というものを、人一倍強く持っているんだろうなと、自己分析している。
来年のハセツネを取り巻くであろう厳しい環境を予期して、
逃げるのなら今のうちですと、助け舟を出したつもりではあるが、
居心地のよい環境に慣れていらっしゃるのであろう、理解していただけなかったようだ。
残念ではあるが、人道上の最後通告は出したので、心残りはない。
_____________________________________________
ちなみに、この方は神奈川県の秦野市からはるばるあきる野にやってきて、
先祖代々この地に住まう、私のようなものを貶し、そして、大会のときは入山峠あたりで
でかい顔をしているのである。
笑止
こう言う「うさんくさい者」を宮地氏は当地に招き入れて、思うがままにしようとしている。
それが、ハセツネクラブの現状である。
この返信文には、宮地氏の「教育」、ないし「洗脳」をいろいろと読み取ることが出来るだろう。
私はここにオウム真理教と同根のものを看取してしまうのである。
_______________________________________________________________________________
※※※※様
お久しぶりです。
寒い日が続きます。お元気でしょうか?
さて、ご存知かと思いますが、
ハセツネ30kと、青梅高水の同日開催に関して、大西様はじめKFCのスタッフの皆様、
のみならず地元自治会の皆様方は大変に感情を害されていらっしゃるようです。
このままではおさまりますまい・・。
来年の大会運営はいっそう厳しいものとなりましょう。
ハセツネクラブから手を引くのならば今のうちですとご警告申し上げさせていただきます。
宮地氏と運命をともにされるお覚悟がないのでしたら、今年限りでハセツネクラブは退会されてください。
いまならまだ間に合います。
ご自身のトレイルランという趣味のためにも、ハセツネクラブは見限られたほうが、よろしいでしょう。
同内容のメールをお仲間の※※※※※という方にもお送りいたしました。
※※さんもご親友の方々とともに、速やかに退会為されてくださいますよう、ご忠告申し上げます。
峰
________________________________________________________________________________
以下はいただいたお返事である。
峰 様
どうも御無沙汰しております。
唐突に何かと思えば、いきなりハセツネクラブを退会しろとの圧力をかけるメッセージ。
まず貴殿のそのやり方に対して、非常に驚きました。
それと同時に、あまりにもの非常識な内容に著しく憤っております。
まだ、私達は御承知のとおり、メールやネット上で少しやりとりしただけで、殆ど面識のない間柄です。
その相手に対して、退会しろとか見限れとか私個人を指図するあなたの態度は、非常に無礼です。
まずあなたのメールに対して、一言でお答え申し上げるとすれば、、、余計なお世話です。一昨日出直してきなさい!
ハセツネクラブ内にいる私の身を案じて、このようなメッセージを送付されたかもしれないので、更につけ加えておきます。
お心遣いは有り難いですが、今回のような忠告は明らかに峰さんの独りよがりの発言に過ぎません。
では、何故私がハセツネクラブに入会したのか、その理由を御説明できますか?忠告や警告を本人に対して直接行えるくらいですから、当然話せるはずですよ。
実際は、そんなことさえもろくに説明出来ないのに、私の行動についてあれやこれやと干渉している有様ですよね。恥ずかしくないのですか?
青梅高水とハセツネ30Kの同日開催の件についても同様です。
何故ハセツネ30Kが4/4になったのか、ろくに検証もしないでKFCの意思表明にのっかって大騒ぎしている。みっともないですね。
どうやら、事実関係をちゃんと検証もせずに歪曲してWeb上で垂れ流すのは、あなたの専売特許のようですから、これ以上申し上げることは止めておきます。
しかし、私個人についてはしっかりと、釘を刺しておきます。
峰さんは、よくネット上で私を呼びかけたり、私の意見や主張を引き出そうとしているようですが、迷惑です。
金輪際Web上で、私の名前及びHNを持ち出すことは止めてください。
これはお願いではありません。あなたへのクレームです。
以上、よく心に留めておいて下さい。