ルーム説明今宵一夜限り 機知とユーモアのカクテルパーティーにご参加いただけませんか?
過去と未来を切り離し、今ここにいるという安息のひと時・・・おとなの会話をたのしみながらの、就寝までのプロムナード。

自己紹介に代えて・・・素人モノカキのはしくれでして、わたしの創ったお話が、web上に投稿作品という形で掲載されています。http://homepage3.nifty.com/kichiku/aiko/saloon/ayumi/ayumitop.htm

生息地は、SM小説館、ならびに そのファンクラブ  年齢不詳でお願いしています。 全ては、バーチャルな世界のひと時の夢物語としてお願いできれば幸いです・・・

穏やかに、相手を思いやるやさしさのなかで和みたいと思っています。
出会いを期待し、パートナー探しを目的にされる方は、ご遠慮ください。

部屋主 篠原歩美

12/30 23:27:19  歩美 > わたしも ぐぐった
12/30 23:26:53  太郎 > 100石でも旗本いそうだな
12/30 23:26:08  太郎 > 250石って相当だよ。普通の旗本クラス
12/30 23:23:11  歩美 > 人数が多くなったので こっちオンリーで
12/30 23:20:53  歩美 > 石 といわれても ちんぷんかんぷん
12/30 23:19:17  太郎 > 与力の組頭は250石ぐらいだそうだ
12/30 23:18:35  太郎 > 100石を超えて一万石大名の重臣並の実入りらしい
12/30 23:18:07  歩美 > 五人扶持なら まあまあ?
12/30 23:17:42  歩美 > よくわからないけど それって 貧乏人でしょ?
12/30 23:17:31  太郎 > いや、80石5人扶持だったそうだ
12/30 23:17:01  太郎 > 同心の筆頭で80石二人扶持だそうだ
12/30 23:16:04  歩美 > イメージが違う! 同心
12/30 23:15:45  太郎 > たしか町奉行は吟味はやらないだろう。実際には判決の言い渡しだけじゃないかな
12/30 23:15:03  太郎 > 元は足軽身分から同心になったんだな
12/30 23:14:09  歩美 > 十手持ちは武士?
12/30 23:13:29  歩美 > 大岡越前も遠山の金さんも事件はあまり担当してなかったとききましたが
12/30 23:13:14  太郎 > 十手を持つのは同心
12/30 23:12:49  太郎 > 岡引は十手は普段持たない
12/30 23:12:26  太郎 > 十手は貸与だったらしいよ
12/30 23:11:01  歩美 > 十手持ちは民間人でしょ?
12/30 23:10:06  太郎 > 岡引、目明しはまた違うが
12/30 23:09:10  太郎 > 屋敷内には雑用があるだろうよ
12/30 23:08:53  歩美 > 岡引は
12/30 23:08:41  太郎 > 与力になったら官僚っぽいが(笑)
12/30 23:08:34  歩美 > 戦もないのに 雑用もなかろうと思うのですが
12/30 23:08:23  太郎 > 官僚というか、警官だな(笑)
12/30 23:07:52  太郎 > 下屋敷でも上屋敷でもとりあえず雑用は中間だな
12/30 23:07:51  歩美 > 同心・・・警察官僚だ!
12/30 23:07:10  太郎 > 徳川直属の足軽は江戸時代は同心とかになるんだな
12/30 23:06:06  歩美 > 下屋敷の中間だった
12/30 23:05:47  太郎 > 足軽は
12/30 23:05:41  歩美 > 時代小説じゃ 悪の温床みたいな書き方が目立つ・・・中間屋敷
12/30 23:03:52  太郎 > そういうイメージになるな。雑用係だな
12/30 23:03:20  歩美 > 毎日 なにもやってないんでしょ? 賭博くらいしか・・・
12/30 23:02:19  太郎 > 足軽でも家臣だから
12/30 23:01:59  太郎 > 奴さんだ
12/30 23:01:55  歩美 > 戦がないんだから 足軽よりしたなら 無為徒食?
12/30 23:01:18  太郎 >
12/30 23:01:13  太郎 > そうそう
12/30 23:01:09  太郎 > 足軽より下だ
12/30 23:01:03  歩美 > 大名下屋敷 なんかにいる人?
12/30 23:00:47  太郎 > 大名の家臣だな
12/30 22:59:02  歩美 > 中間って なにするひとなんでしょう
12/30 22:58:40  歩美 > 小説の 用心棒となると どうだか・・・
12/30 22:58:29  太郎 > 中間の手配師なんかはあったと思うがな
12/30 22:58:23  歩美 > 日雇いの土木関係なら 需要と供給はありそうな気がします
12/30 22:56:46  太郎 > 項目はあるんだが中身がなかったと思う
12/30 22:56:05  太郎 > でも守貞漫稿だと口入屋は詳しく書いてないんだよな。。。
12/30 22:55:31  歩美 > 本当にあった職業?
12/30 22:54:52  歩美 > 大人の会話になりそうだったんだけど・・・
12/30 22:54:35  太郎 > うん、口入屋だな・・・
12/30 22:54:13  太郎 > 公式微妙だな
12/30 22:53:54  歩美 > 江戸でも 派遣社員っていたんですね  口入屋という商売があったと 小説で読みました
12/30 22:51:55  太郎 > 稼ぎがね
12/30 22:51:21  歩美 > 宵越しの金は持たない・・・そんな生活も それなりに 良かったのでしょうかね
12/30 22:48:11  太郎 > うむ
12/30 22:47:45  歩美 > 借金の清算が 盆と暮
12/30 22:46:51  太郎 > 近いものはあるな
12/30 22:46:21  歩美 > 大晦日 落語なんかの 借金取りを想像してしまう
12/30 22:44:12  太郎 > もうちょっとだ
12/30 22:43:17  太郎 > だね
12/30 22:42:48  歩美 > あと一日だね
12/30 22:42:23  太郎 > おばん
12/30 22:41:41  歩美 > いらっしゃい
12/30 22:41:25  おしらせ > 太郎さん(119.70.***.102)が入室しました♪
12/30 22:41:17  歩美 > こちら 優先
12/30 22:41:08  歩美 > 呼ばれれば こちらに戻ります
12/30 22:40:51  歩美 > 公式と 二窓します
12/30 22:40:03  歩美 > 押し迫りました
12/30 22:36:24  おしらせ > 歩美さん(222.5.***.45)が入室しました♪
12/30 00:51:45  おしらせ > 歩美さんが退室しました。
12/30 00:50:19  歩美 > そんな 皆様方に 心より 来年も 今年にも増していい年でありますように! お祈り申し上げます
12/30 00:48:57  歩美 > そうしてであった方も 沢山おりました
12/30 00:48:12  歩美 > 10ヶ月あまり ルブルにお世話になりました
12/30 00:47:31  歩美 > そんな方に メッセージを
12/30 00:47:17  歩美 > 年内 もう来れない人もいるんだよね
12/30 00:46:42  おしらせ > 歩美さん(222.5.***.45)が入室しました♪
12/30 00:13:05  おしらせ > 歩美さんが退室しました。
12/30 00:12:20  おしらせ > ないとさんが退室しました。
12/30 00:12:16  ないと > それでは、今夜は、おやすみなさい

更新時刻 23:27:30 ルーム情報