中国、英国人の死刑執行=ブラウン首相が非難声明
12月29日13時28分配信 時事通信
【北京時事】AFP通信によると、ブラウン英首相は29日声明を出し、中国当局が麻薬密輸罪で死刑判決が確定していた英国人アクマル・シャイフ死刑囚(53)の刑を執行したと発表。「われわれの釈放を求める要求が認められなかった」と失望をあらわにするとともに、「最大限の強い言葉で執行を非難する」と述べた。これに先立ち、中国国営新華社通信は最高人民法院(最高裁)が同日、死刑執行を承認したと伝えていた。英メディアによれば、中国で欧州の市民が死刑を執行されたのは過去50年で初めて。
シャイフ死刑囚は2007年9月、タジキスタンの首都ドゥシャンベから航空機で中国新疆ウイグル自治区ウルムチの空港に到着した際、携帯していたスーツケースにヘロイン4キロを所持していたとして、昨年の一審で死刑判決を受け、今年10月に刑が確定した。
北京の英国大使館と人権団体は同死刑囚に精神疾患があるとして、精神鑑定を申請。ブラウン首相も死刑を執行しないよう中国に要請した。しかし、最高人民法院は同死刑囚の精神状態に疑いを抱かせる理由はないとして、申請を却下した。
同法院は「麻薬犯罪は国際的にも重大な犯罪で、国籍の異なる者に対してもすべて法に基づき処理されなければならない」と指摘。「死刑適用は麻薬犯罪の防止に有益だ」と強調した。
国際人権団体アムネスティ・インターナショナルの発表では、08年に中国では世界最多の少なくとも1718人の死刑が執行された。中国は死刑執行抑制の姿勢をアピールしているが、今回の死刑執行を受け、改めて「死刑大国」として非難する国際社会の声が高まりそうだ。
【関連ニュース】
・ 英国人死刑確定は正当=中国
・ 新疆暴動で漢族にも死刑判決=民族対立回避で配慮−中国
・ ウイグル族ら6人に死刑=新疆暴動で初の判決−中国
・ 麻薬密輸で2邦人起訴=北朝鮮国境の公安当局が拘束−中国
・ 死刑執行を厳しく制限へ=「廃止は不可能」−中国最高裁
シャイフ死刑囚は2007年9月、タジキスタンの首都ドゥシャンベから航空機で中国新疆ウイグル自治区ウルムチの空港に到着した際、携帯していたスーツケースにヘロイン4キロを所持していたとして、昨年の一審で死刑判決を受け、今年10月に刑が確定した。
北京の英国大使館と人権団体は同死刑囚に精神疾患があるとして、精神鑑定を申請。ブラウン首相も死刑を執行しないよう中国に要請した。しかし、最高人民法院は同死刑囚の精神状態に疑いを抱かせる理由はないとして、申請を却下した。
同法院は「麻薬犯罪は国際的にも重大な犯罪で、国籍の異なる者に対してもすべて法に基づき処理されなければならない」と指摘。「死刑適用は麻薬犯罪の防止に有益だ」と強調した。
国際人権団体アムネスティ・インターナショナルの発表では、08年に中国では世界最多の少なくとも1718人の死刑が執行された。中国は死刑執行抑制の姿勢をアピールしているが、今回の死刑執行を受け、改めて「死刑大国」として非難する国際社会の声が高まりそうだ。
【関連ニュース】
・ 英国人死刑確定は正当=中国
・ 新疆暴動で漢族にも死刑判決=民族対立回避で配慮−中国
・ ウイグル族ら6人に死刑=新疆暴動で初の判決−中国
・ 麻薬密輸で2邦人起訴=北朝鮮国境の公安当局が拘束−中国
・ 死刑執行を厳しく制限へ=「廃止は不可能」−中国最高裁
最終更新:12月29日14時16分
Yahoo!ニュース関連記事
- 英国人の死刑執行 27回の嘆願“黙殺” 英中関係、悪化に拍車(産経新聞) 12月30日 7時56分
- 英国人の死刑執行 中国、異例の早さ 世論支持、干渉を拒絶(産経新聞) 12月30日 7時56分
- 中国は人権擁護怠った=英、死刑執行で抗議(時事通信) 12月30日 6時10分
- 英首相、中国の死刑執行非難…恩赦要請27回(読売新聞) 12月29日23時11分
- <中国>麻薬密輸で英国人の死刑執行 英首相が強い非難(毎日新聞) 12月29日20時55分
ソーシャルブックマークへ投稿 2件
この話題に関するブログ 9件
関連トピックス
主なニュースサイトで ゴードン・ブラウン の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 山口組 一般の子どもたちに「お年玉」 神戸の総本部[photo](毎日新聞) 29日(火)20時9分
- 黒田容疑者ら送検=「灰皿も投げた」と店関係者−大阪府警(時事通信) 27日(日)9時19分
- 「お住まいは京都、広島に」=陛下との会話明かす−亀井氏(時事通信) 27日(日)15時56分