RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年12月29日(火) 12:08
京橋朝市のとめ市が開かれる
正月用品などを販売する京橋朝市のとめ市が開かれ、迎春準備の買い物客で賑わいました。

岡山市北区の京橋近くの旭川河川敷で月に1度開かれている、恒例の朝市です。
年末は、中央卸売市場で最後のせりが行われるのに合わせて、このとめ市が開かれます。
岡山県内外からおよそ80の業者が集まり、店頭には正月用のもちや野菜、水産物などが並びました。
長引く不況で消費マインドが冷え込んでいると言われますが、訪れた客は迎春に備え、買い物を楽しんでいました。
京橋朝市、来年は1月10日から開かれます。

[29日18:40] 岡山市内の公園に「年越し派遣村」

[29日12:08] 帰省が始まる、今年は分散型に

[29日12:08] 京橋朝市のとめ市が開かれる

[28日12:10] 新庄村特産『ひめのもち』で餅つき

[26日12:10] 縁起物「招き猫」を集めた展示会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.