雑記帳:「御朱印めぐり」元日スタート 千葉14神社

2009年12月30日 9時32分

 房総半島の太平洋側にある千葉県の14神社が、正月から「開運波乗り神社御朱印めぐり」を始める。特製の御朱印帳(100円)に願いごとを書き、全神社の朱印(各300円)を集めるとかなうとか。

 今年8月、東京湾アクアラインの普通車のETC(自動料金収受システム)通行料が800円に値下げされ、外房地区は多くの観光客でにぎわう。これを好機とみた若手神職たちが「新たな観光ルートをつくる」と企画した。

 外房はサーフィンの本場。海からやってきたという神様をまつる神社も多い。やる気ある神職らの新企画。移り気な若者や観光客のニーズをくみ取り、うまく波に乗れるか。【森有正】

文字サイズ変更
この記事を印刷

PR情報

 

おすすめ情報

注目ブランド