アクセスカウンタ

<<  2009年12月の記事 help リーダーに追加 RSS

トップへ


コミケ1日目?

2009/12/29 17:20
本日の戦利品
 PSP用 D端子ケーブル
 同人誌

今日からコミケ1日目ですね。
私も早速行ってきましたよ。



コミケ1日目(新潟のメロンブックス)に!(えー

新潟にいながらにしてコミケに行った気になれるなんて、なんと素晴らしいのでしょう!(笑)ぉぃ
イベント限定グッズが無いとか、お知り合いさんに挨拶ができないとか、本来の楽しみが味わえませんが(^_^;)
メロンには午前中に行ったのですが、これからに備えてか、メロンブックスの棚がかなりの部分で
すっからかんになっていたのが笑えました(笑)(^_^;)
これからどんどん冬コミのが入荷されるわけですね。
新潟のメロンブックスは、2日が初売りとなるわけですけど、戦場になりそうだな(^_^;)

そんなわけで、私は今年の冬コミは不参加です。
去年一昨年と参加していましたけど、今年は家でのんびり過ごしたいと思います。
(今日は、ちょっとだけ部屋の掃除した)
来年の夏は、どうしようかなとは思っていますが(笑)
でも、暑いの苦手なのに、夏コミとか行くと死ぬんだよなぁ(^_^;)
寒いのは比較的耐えられるのですが。

それにしても、過去ログを見返すと、丁daiさんが初々しいです(笑)
それが今では、アグ○スに目を付けられてもおかしくないくらいに成長してしまって( ´Д⊂ヽ

ダライアスバースト…
PSPの D端子ケーブルを買ってきたので、外部ディスプレイに繋いでプレイしたら、かなりプレイしやすく
なりました。
周りに黒枠が出るのが、なんとも悲しいですけど(^_^;)

やればやるほど、ああ…ダライアスだ…ってのが分かってきまして、少しずつ楽しめるように。
そして、Kゾーンのクジラさん(グレートシング)が登場したところで、オレの盛り上がりは絶好調に!(笑)



上の動画は他人のプレイです(18:45からラスボス)

ラスボスのグレートシングの圧巻ぷっりは、やっぱりダライアス(笑)
OGRさんの曲は、今回これだけみたいですけど、明らかに存在感が違います(^_^;)
捕鯨グレートシングとの戦いだけで、楽しめるわー(笑)


明日は、もう少しお部屋の整理しよう(^_^;)
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


ダライアスバーストとか

2009/12/27 18:00
本日の戦利品
 頭文字D 40巻
 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 4巻
26日の戦利品
 ダライアスバースト

ダライアスの最新作キター!

画像


ミクの為にPSPを買っていたわけですが、これでダライアスバーストも動くことに!(笑)
そんなわけで、プレイしてみたわけですが、やっぱりPSPの小さい画面で、ちまちまとプレイするのは
ちょっと苦痛ですね(^_^;)
せっかくの音楽もPSP本体のスピーカでは宝の持ち腐れ状態です。
あとPSPのコントローラでは、細かい動きがし辛くて、避けたつもりが当たっていたりとか。
でも、この部分は、最近流行のかすってもOKというのではなくて、意外としっかり当たってしまうという
当たり判定のせいかもしれませんが。
ゲーム本体の方も、アーケードモードだと、いまいちバーストの使いどころが分からないというか、
カウンターも当てづらいのですよね。
「Gダライアス」のような迫力もあるわけでもないですし。

ただ、アーケードモードではなくて、バーストモードでプレイすると、雰囲気が変わりまして、
実はこのモードがメインなんじゃないのか?ってな位になり、こっちの方が楽しいなと(^_^;)
でも、バーストの扱いは、もう少しなんとかした方が良かった気がするなぁ〜と。
しばらく遊んでみることとします。

ニコニコ…
昔ほど漁らなくなっていたのですが、久しぶりに見たら、なにやら良作が(笑)



おお!新作ですか(笑)
って事で、相変わらずレベルが高すぎるな(^_^;)




こっちはアイマスだけど、ぬるぬる動くよー(笑)
しかし、ひだまりスケッチのOP・MADは良作が多いなぁ〜。




鼻そうめんPこと、かんざきひろ(HiroyukiODA)氏の新作キターー!
相変わらず音楽も絵も凄いレベルです。
っていうか、両刀遣いって凄いと思う。
コミケで出るCD欲しいなぁ(´・ω・`)

祝福の…
TVアニメ 『祝福のカンパネラ』 公式サイトオープンカトゆー家さんから

ああ、まだゲームの方が積みゲー状態だというのに、アニメの公式サイトが(笑)(^_^;)
CASTが成瀬未亜さん以外変わっていますけど、よく似たような声の人を見つけてきt(あ…誰か来たみたい
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


TMA版「化物語(仮名)」のタイトルはどうなるの?

2009/12/26 17:03
今日、明日は休みなんだけど、月曜日は休みじゃないんだよねぇ〜。
大掃除やら納会があるからフルでお仕事ってわけじゃないのだけど…。

そんなわけで、もう休みに入っているヤツらは爆発しろ!!

とかいうと、年末年始が大忙しのサービス業の人達に怒られそうなのでやめておきますね(笑)>言ってます

来年は、早々に仕事が忙しくなるのが確定しているので、今のうちに休んでおきたいものです。
ああ、忙しくなると言っても、仕事が多いとかじゃなくて、本番稼働がどうとかというIT土方特有なものなので
実際の仕事量は、1月からどうするんだろう?状態らしいですよ。奥さん。

・・・・・・(´・ω・`)

今更ですが、blogの脇にしょんぼりレビューへのリンクを追加しました。
元々、ここのメインのつもりじゃなかったので張っていませんでしたが、数年目にしてやっと気づきました。

今更隠しても手遅れだ…


これで見やすくなったぜ!やったね!(笑)
あと、ウェブリブログが広告表示を開始してしまいまして、↓の方に「Ads by Google」とか表示されるように
なりましたけど、私の意思とは関係ありませんのでよろしく。
っていうか、人のblogの事は、ランキングとかからさっさと除外してくれたくせに、普通にエロ広告とかが
表示されるとはどういう了見だ!
Googleさんに聞いてくれとか言いそうですが、そういうところが相変わらず抜けてます(笑)(^_^;)

化物語…
TMA版「化物語(仮名)」を撮影したらしいという記事ですが、やはり皆さん気になるようで(笑)
色々なところからリンクを張って頂きありがとうございます。
で、やはり皆さんタイトルがどうなるのか気になるようで、考えている人が何人かいらっしゃいました。
なのでアクセス解析から逆に辿って、考えていた人のを並べてみましたよ。
(mixiとFilnからのも混ぜてみました)

題して

TMA版「化物語(仮名)」のタイトルを当てよう大会!!! >勝手にオレ命名

「イヒ物語」
「イク物語」
「エロ物語」
「アヒ物語」
「ヌク物語」
「イチモツ語」
「イヒ牛勿言吾」
「イキ物語」
「化物騙」
「ゴロー物語」


サブタイトル編
「ひたぎアイブ」
「まよいマンマン」


一番多かったのは「イヒ物語」でした。
横倍角にするのは、パソ通時代からの基本か…
(さりげなく発想が年寄りと言ってます)

っていうか、どれも酷いタイトルで、自称健全なblogに載せる物じゃないな(笑)(^_^;)
ああ、こんなんだから、ウェブリブログからはぶられるんだ(笑)

あ、ちなみに「ゴロー物語」を考えたのは、オレね(笑)ぉぃ



画像


これは作品が違う…


新海誠…
新作アニメーション制作のお知らせ

そういえば、「秒速5センチメートル」からかなり経っていますし、また変わった作品ができそうですね。
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


コスえちヒロインズ

2009/12/23 18:19

「コスえちヒロインズ」というDVD付きの本が発売されましたので、ひょっこり買ってみました。

091223_09



ifrit公式ムックという事になっているので、イフリートのコスプレAV作品の本となっています。
ちなみに18禁の本なので、18歳未満は購入できないぞ(笑)

内容的には、今までのイフリート作品の写真と簡単な内容が載っているだけです。
付属のDVDには各作品のダイジェスト版が入っていますので、クライマックスシーン(謎)を見るには
良いのかもしれません(^_^;)
なので、ぶっちゃけこれだけだと全然たいしたことのない本なのですが、なぜか「ファミレス戦士プリン」だけ
力が入っています(笑)
これやりたくて、無理矢理この本を作っただけなのかと、ちゃうのか?みたいな(笑)(^_^;)

 

091223_10 091223_11

スキャナで取り込んだ画像なので、あまりよろしくないですがお許しを…


他の作品は、タイトルと作品の写真(載せられないような写真(笑))があるだけなのに、なぜかプリンだけこの扱い(笑)
右の画像は、これを組み立てると、プラモっぽい箱が完成だ!わーい! って、中身は無いのかよ!

091223_12 091223_13


アラモードVの図解もあるぞ!(笑)
完全に、昔の子供向け雑誌の図解のノリ(^_^;)
漢字にもふりがなが振ってあるので子供にも安心だ!
でも、「ゴムなしじゃないと合体不可能だ!」じゃねーよ!(^_^;)
ひのき一志先生のマンガも収録されているぞ!(3ページしかないけど(笑))

DVDの方も、「ファミレス戦士プリン」だけ特別扱いされていまして、特典映像が入っています。

091223_14


ブラックプリン、ブラックゼリーとなって、リビドーを集めているシーン。
よく見ると、後ろで、おねーさんがこっち向いて歩いています(^_^;)

091223_15 091223_16


オヤジが自転車に乗って走っていきます(笑)
なんというゲリラ撮影(^_^;)
っていうか、私だったら、こんな怪しげなところを通らないですけど、普通に通り去るオヤジ凄いな。


091223_17 091223_18


当然、こんな感じで撮影も行われていたようです。

091223_19

実際の作品の方は、わざとぼかしているような効果が入っていましたが、こちらも当然ながら綺麗なCGです。

本の方には、原作者(ひのき一志氏)と、監督(キムラケイサク氏)の対談も入っていまして、
色々と裏話やら、パクリオマージュの元ネタも書かれてますよ。
読んでから、ああそうだったのか…って(^_^;)
そんな深いネタまで分からんわ!(笑)
ちなみに、制作費は700万だそうで(^_^;)
元々2本出す予定だったので、この値段になっているそうですが。
それで2話構成だったのか…って、1本になってしまって、元は取れたのでしょうか?これ(笑)
TMAを超える、無茶っぷり満載な作品でしたけど、またこの手の無茶満載の作品をお待ちしております(笑)

そんなわけで、この本ですが、イフリート作品をサラッと見てみたい人か、ファミレス戦士プリンが好きな人向け
となっています。
その2点が気になる人は、どうぞ(^_^;)

関連:
ファミレス戦士プリン・1話
ファミレス戦士プリン・2話

記事へ面白い ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0


おまもりひまり6巻

2009/12/23 12:03

今日は、借りている駐車場の除雪をしようと思っていたのですが、雨が降っているために断念。
この雨で雪が溶けるとは思うのですが、除雪車が捨てていった雪の固まりは人の手でどけないとダメだろうし。
というか、あの駐車場、他の人も困っているはずなのですが、誰一人としてやろうとしないのが凄いというか(汗

そんなわけで、「おまもりひまり」の6巻限定版を買ってみました。
DVDが付いてくるわけですが、中身は、アニメPVと、tvkアニメまつり2009「おまもりひまり」キックオフイベントの
映像ですね。
PV自体は2分くらいの短いものなので、メインはイベント映像です。
とはいうものの、PVの方がもう少し長かったらなぁ〜とか思ってしまうのは、この手のイベント映像には
興味がないものの宿命か(^_^;)


091223_01 091223_02


取り敢えず、原作同様、ちょっぴりエロエロっぽいので良いか(笑)

091223_03 091223_04

091223_05


無駄にパンチラしているのも同じだし(笑)ぉぃ

 

091223_06 091223_07



  _  ∩
( ゚∀゚)彡 リズ!リズ!!
 ⊂彡

個人的には、リズがいれば、他は要らない>マテ

イベント映像が見たかった人にとっては1,000円は良いのかもしれないけど、アニメPVが見てみたかった
人にとっては、ちと微妙なお値段かも(^_^;)
もうすぐアニメ放送始まるし、限定版じゃなくても良かったかなぁ〜と思ってみたりして。

取り敢えず、BS日テレで放送されるようなので、それ待ち(笑)

記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


TMAの新作コスプレAVは「化物語」か!?

2009/12/21 23:13
ネコ耳ぱるふぇ♪>早乙女ルイさん
沈黙と無関心だけ☆
あわわ☆

>今回のキャラゎ
>たもつさんのお察しの通りですvv
>戦○○原ひ○ぎさんです!
>頑張ゆぞっ☆


みづなれいのオフィシャルブログ 【二度寝天国】 >みづなれいさん
つばさキャット

ねこ

上二つは、AV女優さんのblogなので、ほんのり注意

そんなわけで、女優さんのblogから察するに、TMAの新作コスプレAVは「化物語」のコスプレAVっぽいですよ(笑)
タイトルがどんな風に おかしく 変えられてくるかは不明ですが(笑)(^_^;)

しかも、台詞が膨大って事は、寸劇も期待大!!

これは、正座して待たねば(笑)

でも、凄い作りづらいと思うのだけど(^_^;)>化物語
演出どうするつもりなんだよ(笑)
記事へ驚いた ブログ気持玉 7 / トラックバック 0 / コメント 0


雪はいつ止むの?

2009/12/20 17:51
今日の戦利品
 けいおん 3巻
 ななついろドロップス 5巻
 driver

今日の天気も、雪が良い感じに降っていまして、あまり積もりはしなくなりましたが外に出る気には
なれない状態でした(^_^;)
それでも近所の本屋には歩いて出かけて、買った来たのが上の本。
driver」は、表紙のロータリーとRX-8に釣られて買ったわけじゃないんだからね!(笑)

で、本当は会社の近くに借りている駐車場に行って、雪かきをしようかと思っていたのですが、
この天気でしたので行くのをやめました(^_^;)
家からは私のRX-8でも出られるようにはなったのですが、恐らく駐車場には止められないだろうなぁ〜
って事で、月曜、火曜とバスで出勤確定です。
なんだかんだで時間かかるので、面倒なのですけど(´・ω・`)
来週からは雪より雨が降るようだから、自然に溶けるのを待つしかないな。

先ほどまで「けいおん」3巻を読んでいたのですが、今回も面白かったです。
そしてBDの「けいおん」を買い忘れていたので、密林さんで購入したのですが、とっくに配送中になっている
他のブツが全然届かないところをみると、いつ届くのやら(;´Д`)
雪でへろへろになっているのでしょうけど、根性無しめ!>佐○

生徒会の一存…
アニメの生徒会の一存が終了してしまいましたが、なんだかんだで良いアニメでした(笑)
まぁ、深く考えないで、のほほーと肩の力を抜いて見ると良い感じで(^_^;)
途中失速した部分もある気がしますけど、後半は安定していた気がしますし。
このくだらないパロディやらぐだぐだ感に着いてこられる人向けなのは間違いない。
ついてこられない人にとっては、ただのクソアニメというのも間違いない(笑)
とはいえ、これ二期は無いな(^_^;)
続ける必要が感じられない。

さっぽろ雪祭り: 中雪像 生徒会の一存

雪祭りが始まったら誰か見てこい(笑)
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


雪はこりごりでござる

2009/12/19 17:23
昨日、一昨日と、新潟市内に久しぶりに大雪が降りました。
これだけいっぺんに降ったのは久しぶりですね。
朝起きて、家の前を見ただけで、これはもうダメだ…と悟ってしまったくらいですから(^_^;)
これだけの雪の中を涼しい顔して出られるのは、RVで、それもFF仕様じゃなくて、本気の4WD仕様だけだなと…
もう、私の車じゃ太刀打ちではないのは分かっていましたし、この雪だとバスもあてにならないと、歩いて出勤(^_^;)
会社に着く頃には、冬なのに汗だくに(笑)
まぁ、実際、大通りの車は全然動いていませんでしたし、スタックする車が多数いました。
車の前を除雪もせずに駐車場の奥から脱出しようとか、どれだけチャレンジャーなのだよ…と思う人やら。
とにかくアクセル吹かすしか脳がない人やら、お前ら本当に雪国の人間なのかと(笑)(^_^;)
いや、引っ越してきて、びびっていたのかもしれませんが(^_^;)

昨日もそんな調子で、結局50cm位は積もりましたね。
これだけ積もったのは、本当に久しぶりです。
なわけで、今日は午後から雪かきをしていたのですが、疲れましたよ(;´Д`)
家の周りはかなり綺麗になったのですが、明日は会社の近くに借りている駐車場を綺麗にしないと
月曜日から車を乗っていっても止められないだろうなぁ〜(^_^;)

あと、家の周りの路地は、町内会長さんが町内会費かもーん!と溜めていたのを使って、
独自に業者さんを召喚してしまったために、凄い綺麗になりました(笑)
だけど、一歩先に行って市道の方に行くと、全然除雪されていないという逆転現象が!(笑)
新潟市へたれです(^_^;)
最近の暖冬で、除雪費を削減していた結果がこれなのかなぁ?(^_^;)

リトルウィッチ…
『リトルウィッチの無期限休止についてのお知らせ』

お金の問題ですか…。残念です。
独自のシステムを使っていて、演出がなかなか面白かったのですけどねぇ。
って、そういえば、「ピリオド。」とファンディスク以降、買っていないことに気づいたオレだった(^_^;;;

mixiアプリ…
mixi アプリ、半数が「有料になったら利用しない」――MMD 研究所が報告

無料でも使用していないオレに死角は無かった。

ムダヅモ無き改革…
ムダヅモ無き改革 公式ホームページ

本当にアニメ化するのか(^_^;)
こっちの小泉が総理だったら、今の日本はこんな事にはならなかったはずなのに!(笑)ぉぃ

ねた…
★★ 日 本 の 法 則 が 乱 れ る !(宮内庁的な意味で)

2枚目の画像がツボです(笑)
記事へなるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 2


群サイ・ラリーフェスタ2009:メロンちゃん編

2009/12/16 22:28
群サイ・ラリーフェスタ2009シリーズの最後として、トークショー内でのメロンちゃん部分の
動画をアップしたので貼っておきますね。

ちなみに、無理な体勢で撮っていたので揺れるのは仕様ですよ〜(笑)(^_^;)





勝負パンツの話をしている時の、ラリえもんのちょっと困った間が面白いです(笑)(^_^;)ぉぃ

これにて、今年の「群サイ・ラリーフェスタ2009」の連続更新終了!(笑)


関連:
 生メロンちゃん:柳まおさん
 でかメロンちゃん:みゅうさん
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


群サイ・ラリーフェスタ2009:動画編

2009/12/14 23:26
「群サイ ラリーフェスタ2009」リポートFiRSTRoNさんより

>また、昼過ぎに行われたトークショー&チャリティーオークションは大盛り上がり。
>「レース前に気をつけていることは?」という質問に対して、草間選手が「勝負パンツ」と答えると、
>ほかの選手も勝負パンツを履いていることが分かり、しばらく勝負パンツの色の話しなどで
>会場は笑いにつつまれていた。


ちなみに、これちょっと違っていまして、「レースに出る前に願掛けをしていることはありますか?」
という質問だったと思います。
それで勝負パンツの話が出てきて、大井こずゑ選手まで「勝負パンツ履いてます」とか言い出したりして
メロンちゃんのパンツの話にもなったりとか(笑)
なんで、パンツ話になっているの?みたいなね(^_^;)


それにしても、やっぱりプロが撮る写真は違いますね(^_^;)
コンデジだと、ここまでできないです。
高速で動く物体を取ること自体が難しいですね。
いや、単に私がヘタっぴなのかもしれませんが(^_^;)

代わりと言ってはなんですが、動画も撮ってきていますので、いくつか公開しますね。
本当は編集して1つの動画にしようかと思ったのですが、面倒なので元ソースのままです(笑)ぉぃ
たいした動画ではないですが、少しでも迫力が伝わればいいのですが(^_^;)

かじかんだ手で、コンデジ(IXY930IS)持って撮影しているので、ぶれたりするのは仕様です(^_^;)
その辺は、お許しを…













最後は、何となく和んで終了(笑)
でも、ほぼノーマルのコルトという事を考えると十分早いです。
記事へブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 4


群サイ・ラリーフェスタ2009:レポート編

2009/12/13 23:38

いつものようにレポート編ですよ〜(笑)
今日はラリーフェスタという事で、5:30分に起きて準備をして、6:20分に出発!と家を出て、
バイパスに乗る前に携帯を忘れたのに気づいてUターン(爆)
結局、6:40分に家を出るのと変わらない状況に(^_^;)
なんのために早起きしたんだよ!>オレ

そんなわけで、高速道路を飛ばして、途中いつものように塩沢石打SAで朝食を取り、新潟西IC−水上ICを走って
1,000円ばんじゃい!とやってきました群馬サイクルスポーツセンター。
なんの因果か、今回で3回目です(笑)(^_^;)

取り敢えず、いつものようにマシンの写真を取りまくり(写真編参考
ってやっていたら、明らかに怪しいブースが!(笑)

091213_16 091213_17

メロンちゃんキター!(笑)
周りがラリー関係のグッズなどを売っているのに、ここだけ異質な空間となっていました(^_^;)
いや、ここもラリーグッズですね(笑)
でかメロンちゃん、小さい子供に人気でした(笑)

毎度のことですが、ラリーフェスタは同乗走行(ドライバーの運転するマシンの隣に座れる)があるのですが、
今回も午前、午後とも外れました( ´Д⊂ヽ
ただ、午後の抽選番号が278番と放送が流れたときに、なにーー!!!!!!!と思いましたよ。
だって私の抽選番号が279番だったんだもん(´・ω・`)
うう…乗りたかった( ´Д⊂ヽ

そんなこんなで午前中が終了して、今年から食糧事情が改善されてラーメン屋台まで来ていたのでラーメンを食べて
(あまり美味しくなかったけど>ぉぃ )体を温めてから、いつも面白いトークショーも聞きました。

 

091213_18

 
ラリえもん登場!(笑)

間違ってもドラの方ではありません。
ラリえもんです(笑)(^_^;)
この人の司会がいつも面白いんだよなぁ〜。すぐに脱線するせいで時間が無くなるんだけど(笑)

091213_19 091213_20

そんなわけで、今年はダブルメロンちゃん(でかメロンちゃん、生メロンちゃん)もトークショーに参加して
今までにない雰囲気に!
ちなみに、左が「でかメロンちゃん」で、右が「生メロンちゃん」ですよ。

091213_21
なんだ、この構図は(笑)(^_^;)
新井選手の両脇にメロンちゃんが立つ日が来るとは、誰が想像していただろうか?
PWRCで、2回世界チャンピオンになっているんだぜ(笑)
それにしても、生メロンちゃんの絶対領域が半端ないです(^_^;)

チャリティーオークションでは、メロンブックスからも出していましたけど、メロン号ミニカーを見て
新井選手が「前ヘコんでないの?」とか言っていたのには笑いましたが(笑)
そんな痛々しいミニカーは要らん(笑)(^_^;)

10時前頃までは雪がちらついていたのですが、トークショーを始めた時点では少しマシになっていましたね。
ただ、夕方になると急激に温度が下がってきて、寒くなってくるのは山の上のお約束です。
暖かい格好をしていったのですが、ホッカイロはあまり役に立たないし、カメラのバッテリーは
寒さで弱ってくるし(少し暖めると復活する)、毎度のことですが、面白いのですが寒さだけなんとかしてくれ!
って感じのイベントです(^_^;)
今回は、コースに少し雪が残っていましたしね。

結局、今年も最後までいてしまって、集合写真にも写ってきましたよ(^_^;)
どんな写真ができているのやら…。

しかし、集合写真を撮りおわった後に、即席撮影会になっていたのには笑いました(笑)
ここは、どこのコミケのコスプレ広場ですか?(^_^;)


そんなわけで…

cc

 

お疲れ様でした!



もし来年も来るようでしたら、今度はメロン号の走行が見たいなぁ(^_^;)


動画は、そのうちアップしたいと思います。
記事へ面白い ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0


群サイ・ラリーフェスタ2009:写真編

2009/12/13 21:22

今日は、群サイ・ラリーフェスタ2009に行ってきました。
私が行くのは、今回で3回目ですね(^_^;)
なにげに通うようになってしまっていますが、本物のラリーマシンと選手の走りを間近で見るには
もってこいのイベントになっています。
新潟からでも行きやすいですしね(^_^;)

そんなわけで、取り敢えず車の写真をぺたぺたと貼っておきますね(笑)
クリックすると、少し大きめの写真が表示されます。
動画も色々と撮ったのですが、こちらはまた後ほどアップできたらしておきますね。

 

091213_03 091213_04

シビックTYPE-Rと、コルトです。
シビックRは村瀬選手のマシン、コルトは大井こずゑ選手のマシンです。
規定上ほとんどノーマルのコルトなのですが、とんでもない速度で走って、曲がるときにリアの片側のタイヤ
浮いちゃっているんですけど…って、見ている方が唖然とするような走りをするのは、さすがプロの選手(^_^;)
村瀬選手は、午前中の同乗走行の後に、奥さんが産気づいちゃったとかで、慌てて帰って行きました(笑)
予定より10日早いそうで、本人もそんなつもりじゃなかったので来たのでしょう。

 

091213_05 091213_06

ランエボ。ラリーと言ったら、これとインプレッサですね。

 

091213_07 091213_08

売り出し中でした(笑)
とことんやってあるターマック仕様で、このお値段なら安いよ(笑)
ラリーを始めたい人は是非(^_^;)


091213_10 091213_11

スバルの自転車。
写真の自転車は、実際にペター・ソルベルグが2008年のラリージャパンで乗ったものです。
ハンドルのところにサインもありましたし、全開アタックして転んだのか、ぶつけたのかして、
フレームがヘコんでました(笑)(^_^;)

あとは、ちょっとだけ走行中の写真を載せておきますね。


091213_12 091213_13

091213_14 091213_15


インプレッサの写真に怪しい人影が見えますが、それはまた後ほど(笑)(^_^;)

記事へ驚いた ブログ気持玉 1 / トラックバック 1 / コメント 0


亀裂発生!

2009/12/12 17:11
本日の戦利品
 仮面のメイドガイ 11巻
 碧海のアイオーン 4巻

昨日の夜の出来事…

お風呂に入って、さて湯船につかろうとして入ったら、ばこん!という音とともに、湯船の底に亀裂が!
そらもう縦に綺麗に!
そして、じょぼぼぼぼ〜という音とともに、今度はお湯が抜けていく音!!
さすがにこれはまずいと栓を抜き緊急排水を開始。

「艦長!船底に亀裂発生!B1区画に浸水!」
「全隔壁閉鎖!緊急排水!!」


↓脳内BGMは、これで(笑)



ヒビか突然入った時のオレの脳内BGMは、4:55〜から
緊急排水して、お湯がどんどん抜けていく様を見つめるオレの脳内BGMは、7:35〜で(笑)

お風呂オワタ!\(^o^)/

取り敢えずシャワーが使えるので、直るまで大丈夫とはいえ、これから冬になって寒くなると、
やっぱりシャワーでは物足りないので早く修理してもらわないといけないのですが(^_^;)
で、先ほど見てもらったのですが、これはメーカーに来てもらわないと分からんね…って事で保留に(^_^;)
ああ、来週の天気予報では雪マークが付いているというのに、シャワーだけだと体が暖まらないよ( ´Д⊂ヽ

おまもりひまり…
TVアニメ「おまもりひまり」公式サイトオープン

BS日テレで放送されるので難民にならずに済んだ!(笑)
ありがとう!BS日テレ!(笑)


亀…
国債の一時的な増発 問題ない

>そのうえで亀井大臣は、財源について「日本は世界の中でも珍しい債権国で、債務国ではないから、
>国債を一時的に増やしても右のポケットから左のポケットに移し替えるようなものだ」と述べ、
>国債が国内で吸収されているかぎり、一時的に国債を増発しても問題ないという考えを示しました。


え?お前なに言ってるの?(;´Д`)
なに?その手品…っていうか、完全にキチガイ理論なんですけど。
しかし、今の政権で共通しているのは、みんな他人事のようにしているんだよな…。


明日は早起きして、群サイ・ラリーフェスタ見に行ってきます(笑)
一番の問題は、私が起きられるかなのですが(^_^;)
記事へガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 1


群サイ・ラリーフェスタにメロンブックスが来る

2009/12/10 22:47
以前、ちらっと書きましたけど、群サイ・ラリーフェスタにメロンブックス出張所が来ることが
正式発表されましたよー(笑)

MRCニュース vol.37

残念ながら、メロン号は最終戦でコースアウトしてしまったために来られないのが残念ですけど、
天気も悪くならないみたいですし、今年も行ってみようかな〜と(笑)
早起きしないと9時に間に合わないのが痛いのですけどね(^_^;)>だいたい新潟から高速で2時間ちょっと
休日はゆっくり寝ていたい派なのに(笑)
でも、近くに温泉がいっぱいあるので、寄って帰ってくるのも良いな(^_^;)

関連:
 去年の様子
 一昨年の様子
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


今日は何をしていたんだろう?

2009/12/06 17:35
って、思うことはないかなぁ?
昨日がまさに「それ」だったわけです。
何本かアニメを見てホームセンターに買い物に行って・・・。
あれ〜???
みたいな(^_^;)

そんなわけで、今日は頑張って色々としましたよ!
天気が良くなかったのですが、晴れ間を見つけて本屋に行って本を買ってきて、お昼から久しぶりに
「そらいろ」をプレイ!
やっぱり花子は面白いよなぁ〜、こんな娘が近くにいたら楽しそうだよな〜。ウザそうでもあるけど(^_^;)

って、やっていたら、もうこんな時間!(笑)



あれ?なんか今日も、いつもと変わらない日々の過ごし方だった気が(´・ω・`)



そんなわけで、「そらいろ」をプレイするので今日のblogは、これまでにしておきますね(笑)>こら
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


googleさんとかラリーとか

2009/12/05 17:41
最近は、ニュースを見る度に、ため息しか出てこないBSOです。
ぐだぐだな政権と言いますか、変なことはすぐに決めるくせに重要なことになると、どんどん後回しにしてしまう
総理に意味はあるのでしょうか?とか(;´Д`)
沖縄米軍基地の問題も、社民党が連立抜けちゃうぞぉ〜とか言い出した途端に、ちょっと待って〜って。
今までのぐだぐだ加減も合わさって、そら、アメリカ側が激怒するってなもんですよ。
鳩山は日本の盧武鉉だ」と、ありがたい称号も頂いたようですし、どうするのよ?これ?
ってな感じで。

ま、そんなことをぐだぐだ書いてても仕方ないので、ここからは気分を変えて(笑)

googleさん…
2日からgoogleストリートビューが新潟でも始まってしまいました(^_^;)
で、早速見たのですが・・・



私の車が激写されていた!(笑)>場所特定されないように切り取りました
思わず、ぎゃーす!みたいな(^_^;)

旧新潟市内は、かなり網羅されていまして、私の家の周りってかなり狭い道なのですが、そこまで入り込んで
いました。(基本的に、車のすれ違い不可)
っていうか、自宅前の道まで入り込んでいたのにはビックリです。
でも空間が歪んでいまして、地図と写真が合っていない部分があったり、突然ワープしたり、
あまつさえ家の中を道が走っていたりと、酷いことになっていました(笑)
まぁ、googleに直せと言うのも面倒だし、面白いので、このままにしておくこととします(笑)ぉぃ

写真を撮ったのは、場所によっては違うでしょうけど、1〜2年くらい前みたいですね。
現在、オタビルになっているところが石丸電気の閉店セールをしているので、少なくとも1年以上前です。

しかし、弥彦スカイラインとか魚沼スカイラインも入っていたりするのが、ちょっと笑ってしまいますが(笑)
どういう基準で走っているのやら(^_^;)


で、今週は、google日本語入力なんてのもベータ版ですが公開されました。
使った感じは、かなりまともに変換されるのでビックリでした。
標準のIMEを使っている人は、乗り換えた方が良いんじゃね?ってな位です。
ATOK使いとしては、これまたジャストシステムが泣きそうなものが出てきたなぁ〜とは思うわけですが(^_^;)
ただ、やたら単語が登録されているのですが、ネット廃人向けの単語がいっぱい登録されているので、
普通の人とか、仕事で使うとなると、ちょっとウザイですね。
この辺、切り替えられるようになると、ATOKには凄い驚異となるかも(^_^;)
あと変換速度がATOKより遅いので、その辺も。
今すぐ、ATOKオワタ!とはならないでしょうけど、どうするんだろうな〜とは思いますね。

ラリー…
群馬サイクルスポーツセンター、「ラリーフェスタ2009」を12月13日に

集合写真以外で、私が激写されていて泣きそうに(笑)(^_^;)>去年の様子
どこにいるかは書きませんよ(笑)

ライコネンがシトロエンに加入


てっきりS2000マシンでスポット参戦かと思っていた(^_^;)

ファミレス戦士プリン…
「ファミレス戦士プリン」を大フィーチャーしたムック

ファミレス戦士プリン」の監督さんが書かれてますけど、なにやら出るみたいですよ(笑)
中身は全部イフリートの作品のようですが。
「ファミレス戦士プリン」の部分が気になるぞと(笑)


児童ポルノ…

児童ポルノ「所持も禁止を」

子供の性的虐待を無くすのは賛成ですけど、関係ないアニメを巻き込むなよ(;´Д`)

>「アニメやゲームなどの性的表現も『子どもを性的満足の道具にしている』という観点から、
>多くの国が処罰化を進めている」とし、日本での議論を促した。


実際の子供が被害に遭っているわけではないという部分で、既にずれている気がするのですが…。
女子高生が、えっちしているー!ってな想像やら妄想すら禁止ですか。イヤハヤ。
記事へブログ気持玉 / トラックバック / コメント


<<  2009年12月の記事

トップへ

BSOのほめぺげな Blog 2009年12月の記事/BIGLOBEウェブリブログ